人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

ちいき

うちの子「障害」?病院に行くべきなの? 1

うちの子・・・何だか健診で引っかかっちゃって・・・ 「医療機関を受診してください」 「発達をみていただけるところに行ってください」 「検査をお勧めします」 なんていわれて・・・ 「どうしよう?」 「これからどうなっていくんだろう?」 なんて不安、…

「障害」児の入学?どうなる?どうする? 1

「障害」児・者関係のℕpоなんかをしていると・・・ 「うちの子小学校に入学できるでしょうか?」 「うちの子どっちがいいのかな? 特別支援学校か?通常の小学校か?」 「先生や行政からは・・・こういわれて」 「うちの子・・・通常学級?それとも特別支援…

「障害」児が産まれた・・・どうしよう・・・

妊娠出産ってホントに女性にとって 大きな仕事ですよね・・・ それも産まれて・・・すぐ・・・「障害」 なんて知ってしまうと・・・ ただでさえ・・・心身共に疲れているのに・・・ 体も回復しないうちから 今度は自分の体の回復どころか・・・ 「障害」児の…

抑えられなかった行為~もう育てられない~

「抑えられなかった・・・もう育てられない」 発達しょうがいのお子さんを持つ母親が逮捕された。 47歳介護職・・・ 3人のお子さんがいた・・・ 第1子が発達しょうがいの男の子・・・ その下に2人の女の子がいるらしい・・・ シングルマザーで子育てと …

配慮ある多様性に向けて 1

配慮ある多様性に向けて・・・ 2020年の幕開けに思う・・・ そんな記事・・・ 時代の課題として・・・ 「配慮=インクルージョン」 と書いていた。 令和の時代的課題として 「インクルージョン」 一般にはなじみのない言葉だと思うが 筆者はこれを【配慮…

教育と福祉の連携 2

先日も書きましたが・・・ 教育と福祉の連携・・・から 「一緒にやろうよ」へ・・・ って昨日から・・・ 学校の先生が投稿しているのであろう? 記事を読みながら・・・なかみを考えています。 昨日の続きを読んでいくと・・・ 支援の世界は面白くて・・・ …

引き出し屋って知ってました??

ひきこもり・精神疾患・・・ 訪問支援充実へ 全国組織4月に設立 全国組織・・・これができると助かる方・・・ 今の8050問題・・・それより若い世代にも 朗報ではないでしょうか?? ひきこもりや精神疾患がある人達の訪問支援 「アウトリーチ」 に取り組…

障害者の「暮らす」をサポートする 2

「障害」者の「暮らす」をサポートする そんなことを今年は自分自身、自分の生活の中で 割と中心に、ど真ん中に据えながら生活してきた。 何が足りないのか?制度で埋められないものとは? 今の私には何ができるだろう? ℕpоの活動を進めながら 子ども達とか…

障害者の「暮らす」をサポートする 1

一般社団法人ル・ミストラル そこの記事が目に入ったのは・・・ 私が娘に残したい 「豊かな人生」「豊かな生活」 が・・・そこにあったから・・・ 私が本来、目指している 欲しいと思っている【グループホーム】の在り方・・・ (私は制度ではない、シェアハ…

諦める?諦めない?これからのために・・・

私たちの子どもが児童や生徒だったとき んーーーー1番下が20歳だから・・・ それくらいまで??? いやーーーーそれより前だったかもしれない・・・ 私の娘たちが特学だったときの状況と・・・ だんだん人との関係性って・・・ 「希薄になってきてない?…

そもそもインクルーシブ教育って???

最近の行政との話し合いの中で そもそものところが・・・ 何だかなーーーって思うことがある・・・ インクルーシブ教育って・・・そもそも “しょうがいの有無にかかわらず 「誰もが望めば合理的配慮のもと 地域の普通学級で学ぶ」ということ” 国連障害者権利…

共生社会って?~まとめる?まとまること?~

昨日は・・・ 「障害」児の娘が・・・ (現在30歳になりました・・・はやーーーー) 通った高校の“校長ちゃん”が毎日発信している フェイスブックをみていて・・・ なるほどーーー こういう“教育”って・・・ 「うん、うん」 ってうなずく感じだったので・・・ …

支援の本質~かんじんなものは・・・~

ホームレス支援をしている 奥田さんのブログが目に入り読んだ。 そういえば・・・5~6年前 グリーンコープがやっている「抱撲館」という ホームレス支援をしている場所に お邪魔したことがあった。 奥田さんがやってるんだったかな?? 確か・・・ 牧師さ…

學校に行かない!!何がそうさせるのか?

NHkのハートネットで 『学校に行かない』という選択、子ども達の思い って記事を読みながら・・・ 『学校に行くのが辛いときはいかなくていい』 そう・・・死ぬ思いをするくらいなら・・・ 親として・・・そういうと思う。 ただ・・・何だかよくわからな…

【悩み】そして・・・考える??

人を日々憂鬱な気持ちにさせる 【悩み】 これは人それぞれに・・・ 感じ方に違いがあって・・・ 環境や生き方にも違いがあるから・・・ 一概に 「たったそれくらいで・・・」 「もっと大変な人なんていくらだって いるよ・・・」 なんて簡単には片付かない問…

「障害」児・者団体広報エッセイ集より15

以前書いていただいたものを・・・この通りに・・・ 広報誌に載せました・・・ 学校の先生です。 先日・・・相談に来た方が 「随分前の広報誌に・・・先生が書いていたのが 印象的でした・・」 「どんなのでした???」 ってきいたら・・・ 「何か最初にシ…

「障害」児・者団体広報エッセイ集より13

このお母さんからは・・・ 何度も何度も・・・ ビックリするような話を聴くことがありましたし・・・ ビックリするような場面にも 一緒に出くわしたこともありました。 一緒にみんなで捜索したり・・・ 心配したことも・・・何回あったかなーーー でもおうち…

「障害」児・者団体広報エッセイ集より9

彼に最初に出会った印象よりも お父さんとの出会いが・・・私が・・・ 福祉制度をより深く考えるきっかけになりました。 「社長とこんな事業所をはじめようと思う。 ボランティアで来ますから・・・いろいろ教えてください・・・」そんな感じだったかな??…

「障害」児・者団体広報エッセイ集より2

本日のエッセイの方との出会いは・・・ このお子さんが 保育所のときでした。 自分の下の娘と同じ保育所で・・・ 私の活動を知っていた所長から・・・ 「大島さんに・・・ぜひ会わせたい保護者がいる」と言われていて・・・ 保育士さんからも「ぜひ・・・お…

「障害」児・者団体の在り方1

それぞれ・・・全国に「障害」児・者の親の会が存在する。 けれど・・・どこも10年くらいで 閉じてしまうことが多いようだ。 全国のある表彰式に行ったとき 「40年も続いてるなんて聞いたことがないですね・・・」と言われたことがあった。 そして・・・…

「障害」児の保護者の悩みって・・・7

今年度は・・・本会のℕpоでは少し趣向を変え 運営しています。私たち会は41年前に保護者の思いと そこに賛同した教員から発足し 何も制度が整ってない時代から 先輩方が“校区保障” “支援学級設置”“制度の要求”“進路保障” “差別撤廃”等々・・・ 様々な運動…

「障害」児・者と家族の話2

はぁーーー昨日の台風は・・・ 福岡は、長崎周りで風が強かった!! 周りは・・・(知ってる人)何事もなかったらしく 良かった!!けど・・・ 被害にあわれている方もいるはず・・・ こんな大きな気圧の変化がおこる前後って・・・ 「障害」児・者も調子悪い…

「障害」児・者と共に~暮らしやすーーーーくなるために~価値観3~

「障害」児者に出会う機会が娘が 「障害」児だったので多かったから・・・ 私の人生において・・・ 様々な気づきと出会いを・・・ たぶん人の数倍もらっている と私は思っている。 私が子どものころからの生き方で ずーーーーっと生きていたら きっと半径何…

「障害」児と共に~暮らしやすーーーーくなるために~福祉と教育2~

「教育」「福祉」 子どもの時代から・・・使い分けていく中で・・・ よく学校の先生が・・・退職後だったり・・・ 途中で講師が終わってとか・・・ 学校を中途退職したりとかして・・・ 福祉の現場に行かれることもありますねーーー 「退職後デイに行くんで…

「障害」児と共に~暮らしやすーーーーくなるために~10

たーーくさんの・・・みなさんのお陰で 「障害」児の娘の育児は・・・高校生活まで・・・ 見守り、手助け、協力、アドバイス・・・ さまざまにご伝授いただきながら・・・ 過ぎていきました。 今年30歳になる平成元年っ子の娘。 なかなか・・・まだ制度が…

「障害」児と共に~暮らしやすーーーーくなるために~3

私達親子が地域の中で過ごしやすくなるために 心地よく生活していけるために・・・ 何が必要か何歳になっても課題が出てくるし・・・ 何歳になってもインプットしなくちゃならないこと アウトプットしなければならないこと・・・ 出てきます。 小学校入学前…

「障害」児と共に~暮らしやすーーーーくなるために~1

「障害」児と暮らしてきて・・・ そして彼女は児~者になり・・・ ホントに暮らしやすくなった・・・ 「楽になった・・・」 それは・・・いつの日からだっただろうか? 自然と訪れてきたのだけれど・・・ それは【簡単】だったか?と言われれば・・・ そうだ…

低栄養と低体温で衰弱死する実態とは?

56歳ひきこもり衰弱死・・・ 何と・・・同じ歳・・・ とても・・・他人事と思えない・・・ 内容にまた(@_@。びっくり!! 自宅で亡くなったその方の死因は・・・ 『低栄養と低体温』による衰弱死・・・ 現在の日本でも・・・こんなことが起こっているんだ…

ひとりではありませんよ!!

この歳になると・・・年下の子達は・・・もちろん たくさんお話をすることもあるんだけど・・・ 地域の役員や地元の様々な委員やなんかをお引き受けしていると 年上の方々とお話をする機会も増える・・・ また世間の情報も様々な形で容易に入ってくるように…

『白い目』の正体は?

投稿で令和新撰組の・安富歩さんのスピーチが載っていた。 そこで・・・ うーーーん!!なるほど 自分達が感じたことと全く同じ体験をしたことが 書かれてあって共感した。 『女装をするようになってですね。 最初はひげが濃かったから 今は脱毛して無くなっ…