人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

そもそもインクルーシブ教育って???

f:id:variouspeople:20191128143334j:plain


最近の行政との話し合いの中で

そもそものところが・・・

何だかなーーーって思うことがある・・・

インクルーシブ教育って・・・そもそも

 

“しょうがいの有無にかかわらず

「誰もが望めば合理的配慮のもと

地域の普通学級で学ぶ」ということ”

 

国連障害者権利条約で言うインクルーシブ教育とは

障害者の権利に関する条約(外務省ホームページ)

 

「合理的配慮」とは

障害者が他の者との平等を基礎として

すべての人権及び基本的自由を享有し、

または行使することを確保するための

必要かつ適当な変更及び調整であって、

特定の場合において

必要なものであり、かつ、

均衡を失した又は適度の負担を

課さないものをいう(第2条定義)

 

第24条教育に関しても

たくさんのコトが書かれていて

 

人権、基本的自由及び人間の多様性の尊重を

強化すること

 

障害者が自由な社会に効果的に参加できることを

可能とすること

 

障害者が障害に基づいて一般的な教育制度から

排除されないこと

及び障害のある児童が障害に基づいて

無償のかつ義務的な初等教育から

又は中等教育から排除されないこと

 

個人に必要とされる合理的配慮が提供されること

 

障害者が、その効果的な教育を容易にするために

必要な支援を一般的な教育制度の下で受けること

 

学問的及び社会的な発達を最大にする環境において、

完全な包容という目標に合致する効果的で

個別化された支援措置が取られること

 

諸々・・・教育だけでも・・・もっともっと

書かれている。

 

インクルーシブ教育の目的は

 

1.人としての尊厳・意識の向上と

  人権、基本的自由及び多様性の尊重

 

2.人格、才能、想像力、精神的・身体的

  な能力の発達

 

3.障害者の社会参加

 

インクルーシブ教育実現のために

 

1.障害を理由に普通小学校、中学校から

  排除してはならない

 

2.障害者へ合理的配慮・支援措置が

  なされること

 

f:id:variouspeople:20191128143436j:plain


国連が国際的に求めているインクルーシブ教育と

文科省が「特別支援教育」ということを打ち出し

インクルーシブ教育といっていることとは

前提が・・・そもそも食い違っている・・・

文科省の前提には

まず最初に・・・能力を最大限に発揮させる

だから・・・能力に応じて場を分け

特別支援教育を行う

そのためにそれぞれに

通常学級、特別支援学級、特別支援学校に

能力で分けますってコト・・・

 

国連はもともとそうではなくて

前提は同じ場所で共に学ぶ

その上で個々の障害に応じた

合理的な配慮を行うってコト

 

より・・・一般社会に近い状態ってコトですよね

世の中にはいろんな人がいる・・・

そして、それぞれが個々の存在を認識して

お互いできることもできないことも認め合って

それぞれが違いを補い合って生きていけたら

世の中もっと寛容で優しくなるんじゃあないかなーーー

 

行政での話し合いの中での私の『違和感』は

発言する保護者のみなさんにも考えていってほしい

こともあったから・・・

 

最後のまとめでは

 

「個人レベルではなく、

みんなで考えていきましょう」

 

「そもそもインクルーシブ教育に

なってないことが問題」

 

等々・・・話しましたが・・・

さまざまな人が「考える」ことが大切・・・

誰でも疑問を発言しながら考えていけるような

ミニ講座でもやっていくべきかなーーー

 

なんて・・・

 

んーーーーって考えている

もやもやしている毎日です。