人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

余暇活動

あなたの周りは笑顔にあふれてますか?

「あなたに会うと元気になるわーーー」 「話をしてると自然に楽しくなってくるーーー」 「ナーーーンかいないと寂ししい・・・」 「ここに来たら新しい情報がもらえるから・・・ 来たくなるのよねーーー」 なんて言われることがある・・・ なーーーーんか素…

「障害」児者のネガティブバイアス

「障害」者の就労支援に行くと・・・ よくネガティブバイアスの方が多いなーーーって 感じることがあります。 まあーーーとかく人って そちら側に引き寄せられやすい傾向にあることは 間違いありませんよねーーー ネガティブバイアスとは・・・ ポジティブな…

影響を受けたアニメってありますか?

最近、アニメブームで・・・ 大人も子どもと一緒に楽しむって話をよく聴きます。 そうそう・・・私もですが・・・ 大人になって育ちの中で影響を受けたアニメって 何かの特集であっていましたが・・・ 世代で様々違うのでしょうが・・・ 私の子どものころは…

日本人って「勤勉」ではなかったの?

ここ3年間で日本の労働時間は年間116時間減少したそうです。 この結果として考えられることは・・・ 1.国の労働改革 働き方改革の中で企業に対して罰則を設けたことが大きいのでは? とのこと・・・ 2リモートワーク このコロナ化において会社に行か…

「障害」児・者と共にやること、やめること

私たちの「障害」児・者団体では 子どもたちのために様々な行事を計画しています。 今はコロナで中止した行事もありますが・・・ それでも子どもたちの「笑顔」家族の癒し・・・ そんな時間を少しでも提供していきたい・・・ そんな思いで開催をしています。…

「障害」児の親に今伝えられること

「障害」児の子どもを持つと・・・ 「こういうこと、してあげたかったなあ」 「これは、やっておいてよかったなあ~」 ってことが振り返るとあります。 大人の10年と・・・ 子どもの10年では・・・あらゆる面で伸びしろって違いますよねーーー 「障害」…

「障害」児・者の自由

「障害」児・者に関わっていると・・・「自由」について 考えることがよくあります。 ただでさえどちらかと言えば・・・社会の中で「不自由」な生活。 食べたい物を食べる自由、行きたい所に行く自由、言いたいことを言う自由 「こう生きていきたい」と願っ…

18歳以降「障害」者の行く先

最近は18歳以降の「障害」者の居場所となる 福祉作業所の方々からよく聞くこと・・・ 「生活体験にこんなに差があるんだーーー」 (やれない生活環境ではないのに・・・) 「こんなに実生活でやることができてきてないんだーーー」 (言えばできるからできな…

「障害」~面白い発見~

様々な「障害」児の子ども達に関わっていると たくさんの面白い発見があります 学校や様々なものを持ち帰ってきたり・・・ 何か水族館のパンフレットだったり 野球名鑑だったり・・・ 本人が好きなのを知った 特別支援学級の先生や支援員の方や療育、病院の…

【療育手帳】メリット?デメリット?

最近小中に學校訪問に行ってるんですが・・・ そこで管理職の先生方からよく聴かれるのが・・・ 18歳以降「障害」児・者の進路について・・・ 「手帳をとるのに抵抗がある方が多い・・・ そこをどうしたらいいでしょうか?」 そう言われたり・・・する・・…

「障害」児~子ども同士のつき合い方~3

どの子もですが・・・ 特に「障害」児が成長するときどきに 出会えることは、うれしいことですが・・・ その成長とともに・・・ 子どもの行動範囲が広がったり かかわる年齢層が広がったり コミュニティが広がっていくことによって それぞれの子どもの特性そ…

「障害」児・者の豊かな人生観について

「就労」についての ご心配や見解を聴くことがあるんですが・・・ 學校が決めてきたとこにしか実習に行けない・・・ それも選択の幅が決まったりしてる・・・ 就労先も決められてしまうのか??? ってなことや 初めからの能力別にされていて・・・ その中で…

「障害」児・者団体広報エッセイ集より16

ダンスをおしえていただいた先生・・・ 若くて子ども達にも大人気・・・ 体を動かすことが好きだけど・・・ スポーツをバリバリやったりはできない・・・ ダンス教室は何だか・・・通うのは・・・ みんなの中で上手くできない・・・ そんな声を聞いて始めた…

「障害」児・者団体広報エッセイ集より11

私たちの子どもは・・・様々な福祉制度を活用しながら 生活をしています。 その中で・・・うちの子どもが利用しだしたころ 1番に使いだしたのが この「移動支援」サービスでした。 その中で・・・数年して出会ったヘルパーさんです。 今でも私たちの会の活動に…

「障害」児・者団体広報エッセイ集より9

彼に最初に出会った印象よりも お父さんとの出会いが・・・私が・・・ 福祉制度をより深く考えるきっかけになりました。 「社長とこんな事業所をはじめようと思う。 ボランティアで来ますから・・・いろいろ教えてください・・・」そんな感じだったかな??…

「障害」児の保護者の悩みって・・・7

今年度は・・・本会のℕpоでは少し趣向を変え 運営しています。私たち会は41年前に保護者の思いと そこに賛同した教員から発足し 何も制度が整ってない時代から 先輩方が“校区保障” “支援学級設置”“制度の要求”“進路保障” “差別撤廃”等々・・・ 様々な運動…

~『障害』児~思春期の子ども達の扱い

日頃の「障害」児・者の相談の中に 『思春期の子ども達の扱い』 もあげられる。 「最近ないか言うと・・・ 暴力を振るってきたり・・・」 「きょうだいにはいいんですけど・・・ 親に対してがーーー」 「大声出したり・・・ 暴れたりで困ってます」 「何で私…

大人の【エゴ】を押し付けていませんか?

最近、お話をする中で・・・ 私自身様々な方とお話させていただくことで 「あーーーそれは 〇年前の私だったなーーー」 とか 「あーーー そんな風に考えていたことって あったけかなーーー」 なんて思うこともよくある・・・ けれど・・・様々な学びや気づき…

ながーーい夏休みのその前に・・・

7月になりました・・・ 今月は長い夏休みがやってきます。 とは言っても・・・ 「障害」児がいようと・・・現在の世の中は 福祉サービスが充実していて・・・さほど・・・ 毎日の生活にも 困ることはなくなったのでしょうね・・・ でもだからといって・・・…

ひとりぼっちを考える~第3の場所~

8050問題も・・・ 発達しょうがいや学校に行けなくなる・・・行かなくなる そんな選択の中で NHkのハートネットで “ひとりぼっち”をかんがえよう 人とつな 日常の中に・・・ ってのを思い出した。 昨日のブログでのキャンパススマイルのように “ひとりぼ…

傷つく心、気づきの心・・・

「今日ねーーーー。ひどいなーーーって思った。」 と・・・ 彼女は、今日は全介助のバギーに乗ってる同級の女性の移動支援だった。 今日は博多駅の周辺へのお出かけ・・・ 前日にベッド付きのトイレがある場所を確認し、食事に行く場所や 雨が降った場合等、…

没頭して生きる。

Soar というのをSNSで発見した。 ちょうど、みんなで 『今年の夏に旅行、方々行こうかーーー』 と盛り上がっていた所が記事になっていた。 頑張る理由もない、 ほめられる必要もない。 ただ好きに没頭して生きるーーー福森伸さんに聞く 『しょうぶ学園』の障…

これでいいのか?・・・最近思うこと・・・

「しょうがい児・者が余暇活動の場所を見つけるのが難し い。」 「どっか行ける歯医者さんはないのか?」 「ヘアーサロンいいとこないですか?どこからも騒ぐので 断られて・・・」 「学校の中の設備や支援員の要望をしたいのだが・・・」 「支援学校に通い…

それぞれの キ モ チ

ǸPO法人筑紫野市「障害」児・者問題では 毎月2回、絵画教室を開催しいる。 うえのはがきの背景は全介助の18歳男子の作品 彼は来るたびに“怒っている”とき(早くタブレットが観たいときなど) “ノリノリ”のとき・・・様々な“とき” キモチ がある。 絵画を始…