人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

高齢者

超高齢化~認知症予防のために~

日本は超高齢化になって・・・ 高齢化に関わる問題が多く出てくるようになった その中で・・・良く学習会などが開かれるのって・・・ 認知症問題だったりする・・・ 私も15年ほど前に・・・その問題に直面したことがあった・・・ 義父が退職してから・・・…

何歳になっても働ける強みってあるのかな?

私って何歳まで働きたいかなーーーって思ったとき 「働く」の定義っていろいろあると思うんだけど・・・ 健康でイキイキと生きていきたいなら・・・ そして・・・やるべきことが自分にはあるって感じられたら・・・ 私ができる限り・・・仕事をしていきたい…

アノ時から7年~津久井やまゆり事件~

あれから何年って言うことで・・・ 思い出すこと・・・ 死者19人、負傷者27人という犠牲者を出した 神奈川県相模原市の「津久井やまゆり園事件」 植松聖死刑囚の手記などを掲載した書籍 『開けられたパンドラの箱』も出版された。 世の中から・・・事件が急…

あなたが今やるべきことをやりなさい

「あー-なんかうまくいかない」 「なんだかモチベーションが上がらないよー-」 「もう何をやりたいんだかわからなくなっちゃった」 今・・・そんな毎日を過ごしたりしていませんか? 私もかれこれ15年くらい前に、そんな事態に陥っていたことがありまし…

SNSに感情を吐き出すときってどんなとき?

人は、何故SNSに弱音や怒りを吐くのだろう?と考えていたら・・・ きっと吐き出す場所や人がいないからじゃないかなーーーって思う、 企業で働く人が精神疾患や自殺に追い込まれる いじめにあって不登校になる、自殺志願者になる 我慢を重ねた独居高齢者が緊…

「障害」と「コロナ」と「福祉制度」

新型コロナウイルスの感染の広がりは、「障害」児・者の暮らしにも 大きな影響を及ぼしています。 多くの「障害」児・者がともに暮らす入所施設では、 各地で集団感染・クラスターが発生、 その感染対策の困難さが浮き彫りになりました。 一方で、自宅で生活…

「コロナ」と「障害」様々な波紋

最近はコロナの関係で全員が時間いっぱいに作業所、 事業所に行けることがなくなったという方々も多いと聴く。 そんな中・・・半分の時間を自宅待機をしているような利用者の暮らしに 影響が出始めているとも聞く。 今までの生活では、日中は施設で働く日々…

「障害」権利擁護、契約支援を考える

最近、「障害」児・者の保護者のみなさんと学習会をする機会が度々あり。 内容的には、みなさんの「知りたい」をテーマにしています。 様々な知りたいの中で・・・ 最近は子どもの「親亡き後」から「成年後見人」の話が聞きたいと来ていました。 そのとき、…

「障害」~祖父母や身内との関係~

ご相談の中でもよく聞くよなーーー 「障害」児の子どもと祖父母問題・・・ 自分たちから見ると・・・母父・・義父母・・・ きょうだい、親戚・・・ってとこかなーーー 頻繁に会うのは・・・やはり父母ですよね・・・ 義理を含め・・・中には・・・きょうだい…

バリアフリーには法律がある・・・

バリアフリーには法律があります。 2006年に成立 バリアフリー新法高齢者やしょうがい者が気軽に移動できるように、 段差などを解消することを目指した・・・ 通称「バリアフリー新法」が2006年に成立、施行されました。 「利用者5000人以上の駅やターミナル…

ハード面のバリアフリー~世の中を見渡してみたら~

世の中を見渡してみると・・・ 様々な街中のバリアフリーにはどんなものがああるか? 感じたことってありますか? よーーーく見ると・・・ 「障害」のある人が使いやすいようにした様々な工夫があります。 「障害」のある人のバリアをなくすために・・・ 私…

バリアフリーって総人口の7%のためだけなのかな?

私たちが「障害」児・者とかかわりながら・・・ 様々な場面の「バリア」に・・・ 気づかされることがありますが・・・それは・・・ それぞれの「障害」の特徴によっても・・・ やってほしいこと、理解してほしいこと、助けてほしいことは違います。 そこで・…

教育と福祉の連携 2

先日も書きましたが・・・ 教育と福祉の連携・・・から 「一緒にやろうよ」へ・・・ って昨日から・・・ 学校の先生が投稿しているのであろう? 記事を読みながら・・・なかみを考えています。 昨日の続きを読んでいくと・・・ 支援の世界は面白くて・・・ …

引き出し屋って知ってました??

ひきこもり・精神疾患・・・ 訪問支援充実へ 全国組織4月に設立 全国組織・・・これができると助かる方・・・ 今の8050問題・・・それより若い世代にも 朗報ではないでしょうか?? ひきこもりや精神疾患がある人達の訪問支援 「アウトリーチ」 に取り組…

「障害」児・者団体広報エッセイ集より11

私たちの子どもは・・・様々な福祉制度を活用しながら 生活をしています。 その中で・・・うちの子どもが利用しだしたころ 1番に使いだしたのが この「移動支援」サービスでした。 その中で・・・数年して出会ったヘルパーさんです。 今でも私たちの会の活動に…

ワオ!!またまた平均寿命更新の日本

厚労省が発表した2018年度の『簡易生命表』を 公表。 日本人の平均寿命は男性が 81.25歳 女性が87.32歳 前年度を更新した。 厚労省は 『平均寿命は今後さらに 伸びる可能性が高い』 とみている。 ただし健康寿命との差は 男性9.11年、 女…

低栄養と低体温で衰弱死する実態とは?

56歳ひきこもり衰弱死・・・ 何と・・・同じ歳・・・ とても・・・他人事と思えない・・・ 内容にまた(@_@。びっくり!! 自宅で亡くなったその方の死因は・・・ 『低栄養と低体温』による衰弱死・・・ 現在の日本でも・・・こんなことが起こっているんだ…

こんなのいる!欲しいと思う活動について

昨年だったか・・・ 『あしたのまち』大賞の表彰式で 地域振興賞をいただいたことがあり 東京に授賞式にいったとき出会ったグループで・・・ 地域の中での支え合いで 家事代行のようなコトを高齢の方々がやっている所があった。 (みなさんお元気でパワーがあ…

これからの子ども達の問題って?

ある方のブログで書いていた記事 確実に加速している変化の波 日本人の人口は10年連続で減少し 過去最高43万人減少し 外国人は過去最高に増えてきています 医療費はさらに増えており これからはガン以上に 爆発的に増える認知症も 65兆円の開発費を投…

見えない“見た目”

車いす=歩けない・立てない と思っている方も多いと思います。 ・・・と重度の疲労感&下半身の痛み・筋力低下のリクライニング車 いすのユーザーさんが投稿されていました。 病名は「脳脊髄液減少症」と呼ばれる病気の方で す。 脳脊髄液が大量に漏れてい…

大惨事から学ばなければいけないこと

池袋暴走事故、ひとり残された遺族の悲痛な そして、心痛の中にいながらの素晴らしい対応に さらに悲しみがあふれた。 献花台へのみなさんへのお礼を述べると共に ただただ、悲しくやるせない気持ち。。。 娘の成長の喜びと妻との未来を一瞬にして奪われてし…

高齢化問題から見えてくるもの

昨日、自治会の引継ぎ会があった。 まーーーー高齢化が進んで・・・ 組長ができない人が増えていた・・・が・・・ 本当にできないのだろうか??って できない理由を聴きながら思っていた。 『耳が遠くなったから・・・』 『足が杖をついてしか歩けないから…

好き?嫌い?であなたが知っておくべきこと・・・

☆自分が好きなもの・・・ 好きな人 尊敬する人・・・その人の思考を学びたい人 その人の様になりたい人・・・近づきたい人 失くしたくないモノ・・・ ・・・そんな自分にとって大事なもの ★自分の苦手なもの。。。 考え方が理解できない人 思考を学ばなくて…

それぞれの年齢のセンス

私はブログ発信者としてはかなりの高齢者。。。 だと思う。 大体主流は20代から30代だろうか? 。。。ってことは20年で遅れてる・・・ けれど、50代には50代の良さがある。とも思っている。 私は、学校の保健室に勤めていたこともあって 子ども達の…

は つ た い け ん (/ω\)

こんばんは おおしまりつこと申します。昭和な人間です。 これから、はじめてのブログ・・・ しかもこの歳で・・・ 大丈夫か? やるか?やらないか? しか~し、やると決めた!! これから、ここから ǸPO法人筑紫野市「障害」児・者問題を考える会の取り組み…