人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

障害~生まれる前にわかったら・・・~

日本で新型出生前診断がスタートしてから五年少しの間に・・・ 約5万8000人以上の人がこの診断を受けたといわれている。 妊娠中の母親の血液から、胎児のダウン症の可能性などを調べる染色体検査。新型出生前診断で胎児の病気がわかった場合・・・ その中の9…

「障害」児育ててて・・・どんなことが嬉しいですか?

しょうがい児と生活していると・・・ 世の中の温かさや・・・悲しさや辛さ苦しみ、不安、恐怖・・・ 様々な経験が心なしか・・・ 健常児と言われる子どもたちに比べて 多いというよりも・・・強く感じる!! といったほうがいいのかもしれない・・・ 今振り…

親として・・・行く先のない子育てと感じたら・・・

「我が子が障害児?」 「なぜうちの子だけ?」 親たちは長らく先行きの見えない子育てに・・・ 嫌・・・目の前のことさえ処理できていない自分に迷いとまどう・・・ これから先・・・どんな未来が待っているのか? 不安の中で・・・恐怖に支配されてしまう・…

「障害」児と生活をするということ

「障害」児を生んだ時・・・ 私がまず考えたことは・・・ 「これからどんな生活が待っているのだろう?」 っていう不安でした。 本来ならば・・・赤ちゃんが生まれ・・・ ほっとするのと同時に・・・これからの子どもとの毎日に 幸せと喜びを感じるところな…

「障害」ってどこにある???

「障害」っていったいどこにあるのかなーーー?? っていったら・・・どう思います? 「おたくのお子さんが障碍児でしょ・・・」 「え?受診して「障害」って判断されたけど・・・」 「きっと・・・あの子も障害だよね・・・」 日本には、16 人に 1 人、心身…

「障害」児の親になってからの学び 

私は自分が「障害」児の親になって・・・ 個人的に取り組んできたことは・・・ たくさんある・・・ (親だから・・・やるのは当たり前・・・でやってきた) それは・・・最初は・・・ 自分の子どもだけから始まり・・・ 自分の子どもを通して 子どもを育てるっ…

「障害」児の母になってからの幸せの考え方 3

よく聞く言葉・・・「障害は個性」 んーーーー最初はなんだか違和感ばかりでしたが・・・ 今では・・・ まーーーそんな考え方があってもいいのかな? くらいには思えるようになってきました。 (個性って言い切るほど・・・世の中はそのようにはみてない・・…

「障害」児の母になってからの幸せの考え方 2

初めから・・・ 乙武さんのお母様のように・・・ 子そもに対面したとたん「障害」がある我が子をみて・・・ 「かわいい」 と思える方もいるかもしれませんが・・・ 私は・・・かなしいかな・・・ そんな人間ではありませんでした・・・ 昨日も・・・書いた通…

「障害」児の母になってからの幸せの考え方 1

最近・・・この年になってから・・・ 教えていただいたことでーーー 全国の方とオンラインでお話したり・・・ オンラインカフェなんてやったり・・・ リアルで本会の事務所に集まってお茶会したり・・・ 食事会したり・・・ お話をするとねーーーー 長い方と…

「障害」?本人の困り感チェックリストをしてみたら・・・

よく・・・悲痛な面持ちで・・・ 私のもとに来ていただいたり・・・ 電話をいただいたり・・・メールをいただいたり・・・ まず私が出会って大切にしているところは・・・ スタートで・・・誰が何に困っているのか? をまず・・・整理するところから・・・ …

「二次障害」~おこしやすい7つの原因と防ぎ方~

それぞれの「障害」からの特性からではなく・・・ その「障害」が理由での様々な不具合が起こること・・・ それを総称して「二次障害」と呼んでいます。 そのことをここ数日書いてきましたが・・・ それを防ぐ方法ってわかったら・・・ ちょっとは安心かな?…

「二次障害」思春期、青年期・・・

昨日は・・・「二次障害」のピークって?? って話だったり・・・ いつくらい?何歳くらい?ってことを考えると・・・ もしかしたら・・・だったり・・・ そうなんだ・・・じゃあ早めに準備をーーーってなったらいいなーーー って思って書いていましたが・・…

「二次障害」2つのピーク・・・

昨日から・・・ 「二次障害」について書く中で・・・ 発達障害の症状を語る時にも・・・よく出てきます。 それって具体的には・・・どういう状態を指すのでしょうか? それって・・・そもそも・・・ 発達障害がある子の全てに起こるものなのでしょうか? そ…

「二次障害」ってどうして起こるの?

しょうがい児の子どもがいるときに・・・ なかには本人の機能的なしょうがいのほかに・・・ 悩みが増えてしまうケースがあります。 それは・・・ 本人の特性の問題が大きく関与している場合もあるかもしれませんが・・・ そんなことを・・・総称して?? 一…

「障害」児~療育センターって??~4

療育センターのことはな何となく・・・ たくさんの種類があって・・・なんだか・・・ いろんな人がかかわっていて・・・ うちの子行かせたいかも・・・ なんでも体験だから・・・やってみようかな?? あそこもそうかな? なんだか種類やあるのはわかったけ…

「障害」児~療育センターって??~3

先日から・・・ 「療育センター」ってどんなとこなのか?って お話をしています。 今回は んーーー何となくわかったようなわからないようなーーーー で・・・そこでは?どんなことするの?? って思っていらっしゃることもあるかと思いますが・・・ 療育セン…

「障害」児~療育センターって??~2

昨日は・・・ 療育センターってどんなとこなの? ってお話をしました。 でも・・・ 「療育センター」とひとことでいっても 機能と果たす役割はさまざまな違いがあります。 結局・・・実際は児童福祉法で定められる施設 のどれかに当てはまる場合がほとんどの…

「障害」児~療育センターって??~1

療育センターとはどんな施設なんでしょうか?? 言葉では聞いたことがあるけど・・・??? 実際はどうやったら使えるのか? 誰がどんなふうに使えるのか? わからない??なんて困ってはいませんか? 療育センターとは・・・? しょうがいのある子どもに対…

「障害」児~子ども同士のつき合い方~3

どの子もですが・・・ 特に「障害」児が成長するときどきに 出会えることは、うれしいことですが・・・ その成長とともに・・・ 子どもの行動範囲が広がったり かかわる年齢層が広がったり コミュニティが広がっていくことによって それぞれの子どもの特性そ…

「障害」児~子ども同士のつき合い方~2

発達しょうがいの子どもの場合・・・ 結構空気が読めない・・・ 今風に言うと・・・kYってことでの 冗談が通じない・・・ 思っていることをストレートに言ってしまう。 そのような発達しょうがいの特性からくる日常的なことから トラブルに巻き込まれてしま…

「障害」児~子ども同士のつき合い方~1

よく最近耳にしませんか?? 「発達しょうがい」という言葉・・・ んーーーー 実際に自分の子どもが発達障害かもしれない・・・ と考えたことがある本人、家族や兄弟や親戚は・・・ きっと その言葉について少なからず 調べた経験があるはずだと思います。 …

「障害」児~親同士のつき合い方~4

4 今日は・・・ 支援学校の保護者同士のおつき合い ってどうなんだろう??って 考えてみようと思いました・・・ お子さんが支援学校に通われてる保護者の 学校での親同士のつき合いって濃いのかな? って思ったりしてますが・・・ こちら付近のみなさんは・…

「障害」児~親同士のつき合い方~3

そうそう・・・ 私は・・・生まれた時からの「障害」がわかってるから 小さなころから・・・何となく 自然に少しずつ理解していただいてきた・・・ 彼女を知ってる人が増えてくるおかげで・・・ 知ってる人が【説明】する側にまわってくれたり・・・ (子ども…

「障害」児~親同士のつき合い方~2

四半世紀以上・・・ずーーーっと子育てしてきた ママでもあった過去の私は・・・ 子どもが小さなころは・・・ 「障害」児と日々向き合いながら・・・ちょっとしたうつ状態。 にもなってた・・・ んーーー今では見る影もないですがーーー 「あんたも昔はしお…

「障害」児~親同士のつき合い方~1

最近・・・私の個人的な集まりでの・・・雑談の中で・・・ 「私たちの時って・・・制度もなんもなかったよねーーー」(そう小学校はかれこれ24年前から義務教育~高校卒業までだから・・・んーーー13年前くらいまで・・・)そこで・・・私よりちょっと(笑)…

「障害」児~担任の先生とのつき合い方~3

「障害」児~担任の先生とのつき合い方~2 まで書いて・・・ 書いてみるとなかなか・・・書くことたくさん・・・ 1日に読む量って多すぎると疲れちゃうしねーーー。 私も書きながら・・・ んーーー「障害」児のこと書いてるつもりだけど・・・ これって・…

「障害」児~担任の先生とのつき合い方~2

昨日から・・・ 小学校に行っての「担任」の先生とのおつきあいの仕方? に悩んでるってことで・・・書いてきました。 私は・・・付き合い方に・・・ ほぼほぼ・・・悩んだことがなくて・・・ 困ったら相談できる先生も担任だけにしなかったです。 担外の先…

「障害」児~担任の先生とのつき合い方~1

「障害」児の子どもたちが 学校に行き初めて・・・ 心配なことって・・・なんですか? ってお尋ねしたところ・・・ まずは・・・お悩みで多いのは・・・ 先生との関係づくりはどうしたらいいか? でしょうか?? 小学校の場合・・・6年間もあるし・・・ 先…

「障害」児~通級・特別支援学級・特別支援学校のメリット・デメリット~

通級・特別支援学級・特別支援学校のメリット・デメリット って実際どんなことがあるかなーーー?? なんて少し考えてみました。 それぞれの教育システムの違いから・・・ 通級・特別支援学級・特別支援学校それぞれに メリット・デメリットがあります。(そ…

「障害」児~特別支援学校ってどんなとこ??~

障害のあるお子さんが就学する選択肢をいろいろお知らせしながら・・・ まとめたりしてきましたが・・・ その中に特別支援学校もあります。 特別支援学校ではどんな教育を受けられるの? 地域の学校にある通級や特別支援学級との違いは? それぞれのメリット…