人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

インクルーシブ教育

「障害」児~子ども同士のつき合い方~3

どの子もですが・・・ 特に「障害」児が成長するときどきに 出会えることは、うれしいことですが・・・ その成長とともに・・・ 子どもの行動範囲が広がったり かかわる年齢層が広がったり コミュニティが広がっていくことによって それぞれの子どもの特性そ…

「障害」児~子ども同士のつき合い方~2

発達しょうがいの子どもの場合・・・ 結構空気が読めない・・・ 今風に言うと・・・kYってことでの 冗談が通じない・・・ 思っていることをストレートに言ってしまう。 そのような発達しょうがいの特性からくる日常的なことから トラブルに巻き込まれてしま…

「障害」児~子ども同士のつき合い方~1

よく最近耳にしませんか?? 「発達しょうがい」という言葉・・・ んーーーー 実際に自分の子どもが発達障害かもしれない・・・ と考えたことがある本人、家族や兄弟や親戚は・・・ きっと その言葉について少なからず 調べた経験があるはずだと思います。 …

「障害」児~親同士のつき合い方~4

4 今日は・・・ 支援学校の保護者同士のおつき合い ってどうなんだろう??って 考えてみようと思いました・・・ お子さんが支援学校に通われてる保護者の 学校での親同士のつき合いって濃いのかな? って思ったりしてますが・・・ こちら付近のみなさんは・…

「障害」児~親同士のつき合い方~1

最近・・・私の個人的な集まりでの・・・雑談の中で・・・ 「私たちの時って・・・制度もなんもなかったよねーーー」(そう小学校はかれこれ24年前から義務教育~高校卒業までだから・・・んーーー13年前くらいまで・・・)そこで・・・私よりちょっと(笑)…

「障害」児~担任の先生とのつき合い方~3

「障害」児~担任の先生とのつき合い方~2 まで書いて・・・ 書いてみるとなかなか・・・書くことたくさん・・・ 1日に読む量って多すぎると疲れちゃうしねーーー。 私も書きながら・・・ んーーー「障害」児のこと書いてるつもりだけど・・・ これって・…

「障害」児~担任の先生とのつき合い方~2

昨日から・・・ 小学校に行っての「担任」の先生とのおつきあいの仕方? に悩んでるってことで・・・書いてきました。 私は・・・付き合い方に・・・ ほぼほぼ・・・悩んだことがなくて・・・ 困ったら相談できる先生も担任だけにしなかったです。 担外の先…

「障害」児~担任の先生とのつき合い方~1

「障害」児の子どもたちが 学校に行き初めて・・・ 心配なことって・・・なんですか? ってお尋ねしたところ・・・ まずは・・・お悩みで多いのは・・・ 先生との関係づくりはどうしたらいいか? でしょうか?? 小学校の場合・・・6年間もあるし・・・ 先…

「障害」児~通級・特別支援学級・特別支援学校のメリット・デメリット~

通級・特別支援学級・特別支援学校のメリット・デメリット って実際どんなことがあるかなーーー?? なんて少し考えてみました。 それぞれの教育システムの違いから・・・ 通級・特別支援学級・特別支援学校それぞれに メリット・デメリットがあります。(そ…

「障害」児~特別支援学校ってどんなとこ??~

障害のあるお子さんが就学する選択肢をいろいろお知らせしながら・・・ まとめたりしてきましたが・・・ その中に特別支援学校もあります。 特別支援学校ではどんな教育を受けられるの? 地域の学校にある通級や特別支援学級との違いは? それぞれのメリット…

「障害」児~地域の学校に決める!!って思ったら~

私の子どもの入学のとき・・ 30年ほど前には・・・ まだ・・・『特別支援学級』ではなかった・・・ 『特殊学級』の時代でした。 入学に際しても・・・地域か、支援学校(昔は養護学校か、特別支援学級・・・ そんな選択肢・・・ それは今でも変わらないかも…

「障害」児育児~ママが楽になるヒント~イライラからの解放編 2~

blog.hatena.ne.jp 昨日の・・・続きです・・・ 子育て・・・ ママが楽になるヒント・・・ 実はイライラのピークは6秒とも言われています・・・ イラっとしてからの6秒をどう過ごすのかは、 イライラが小さくなって消えていくのか??? それとももっとも…

「障害」児がいる家族支援ってあるの? 4

「障害」児がいる家族の家族支援・・・ 「障害」児・・・だけで悩んでる ってコトだけでもなかったりします。 きょうだい児の問題で・・・学校や地域で イロイロあったり・・・ 親戚の集まりで心を破壊されるような 出来事があったり・・・ (身内なだけに・…

「障害」児の入学?どうなる?どうする? 1

「障害」児・者関係のℕpоなんかをしていると・・・ 「うちの子小学校に入学できるでしょうか?」 「うちの子どっちがいいのかな? 特別支援学校か?通常の小学校か?」 「先生や行政からは・・・こういわれて」 「うちの子・・・通常学級?それとも特別支援…

「障害」児が産まれた・・・どうしよう・・・

妊娠出産ってホントに女性にとって 大きな仕事ですよね・・・ それも産まれて・・・すぐ・・・「障害」 なんて知ってしまうと・・・ ただでさえ・・・心身共に疲れているのに・・・ 体も回復しないうちから 今度は自分の体の回復どころか・・・ 「障害」児の…

どうする?終の棲家・・・

今・・・しょうがい児の年齢なのかな?? そのお母さんののかな?? blogを書いているのが目に入った。 “家に帰っても集団生活は辛いかも・・・” ん??なんのことを書いているのかな?? って思ったら・・・ なるほど・・・ あーーー今高等部なんだーー…

教育と福祉の連携 1

教育と福祉の連携が必要って人は言うけど・・・ って投稿を読んでいた。 学校の先生なのかな? 学校は子どもにまつわる悲しい出来事の種を見つけ それを防ぐことのできる格好の場所 けれど学校には家族支援の機能はありません。 本来学校は、子どもに教え育…

2019年福祉を振り返って~ 障害者福祉の課題と展望~4

2020年になって・・・ 昨年度の記事の見直していると月日の流れの 速さと人の関心の移り変わりの速さを感じる。 2019年福祉を振り返って障害者福祉の課題と展望と題し 日本障害者協議会代表の藤井克徳さんと振り返りと共に2020年に何が注目されるに…

2019年福祉を振り返って~ 障害者福祉の課題と展望~1

2019年福祉を振り返って 障害者福祉の課題と展望と題し NHkハートネットで取り上げられたらしい。 私は・・・テレビをほとんど観ないので (どうしてもメディア情報が イマイチとり入れが遅い・・・) 知らなかった・・・が・・・ 日本障害者協議会代表…

インクルーシブ教育を考える~カナダでは~2

カナダの場合、幼稚園から高校まで義務教育。 個人指導計画書は教育委員会で作成。 教育委員会には言語聴覚士、理学療法士、 作業療法士、ギフテッド専門カウンセラー、 発達障害専門支援カウンセラー、 ユースワーカー(生活面指導)が常駐、 各学校にスクー…

インクルーシブ教育を考える~カナダでは~1

最近、カナダのインクルーシブ教育の記事を 読んでいて 「なるほどーーー」 「ここに時間さいてないなーーー」 「ここの部分・・・全然やってないんじゃあない??」 なんて思うことが多々あった。 カナダがインクルーシブ教育を 大切にしている理由は 実際…

みんなで「カラフル」に~木村泰子先生の記事より~

みんなの学校の木村泰子元校長が 雑誌のインタビュー記事に答えていた。 発達しょうがいの子達のことを 「グレー」と呼ぶこと 私もその言葉には・・・ ずっと違和感があった。 どっちが「ホワイト」で どっちが「ブラック」なの?? その間の「グレー」 そし…

普通学級6%「合理的配慮」って知ってますか?

私達の会は、年に1回 市の教育委員会との話し合いをしています。 毎回市内の各学校の保護者に 学校を通じて案内が行き 各学校ごとに来年度の要望をまとめて 話し合いをする。 大体、毎年11月くらいですかねーーー 教育委員会側もだいたい7人くらい 私たち側…

そもそもインクルーシブ教育って???

最近の行政との話し合いの中で そもそものところが・・・ 何だかなーーーって思うことがある・・・ インクルーシブ教育って・・・そもそも “しょうがいの有無にかかわらず 「誰もが望めば合理的配慮のもと 地域の普通学級で学ぶ」ということ” 国連障害者権利…

逆の考え方のひとの気持ち・・・

うちの子ども(しょうがい児)が通った高校・・・ ここのところ・・・ そこの“校長ちゃん”のFacebook投稿から 考えさせられたり・・・ そのトキの自分や子どもを 思い起こしたりしながら・・・ 考える内容が多いなと感じる。 たぶん・・・ 今の自分の環境や置…

共生社会って?~まとめる?まとまること?~

昨日は・・・ 「障害」児の娘が・・・ (現在30歳になりました・・・はやーーーー) 通った高校の“校長ちゃん”が毎日発信している フェイスブックをみていて・・・ なるほどーーー こういう“教育”って・・・ 「うん、うん」 ってうなずく感じだったので・・・ …

「障害」児の義務教育終了後の進路をどう考えてますか?

やっぱり・・・面白い!! っていうか・・・ 教育の“本質”だと思うことをよく・・・投稿で 書かれている・・・。 立花高校・・・校長ちゃん・・・ (うちの子入学のときは・・・まだ教頭ちゃんだった) うちの子が (知的しょうがい児であり言語しょうがいもあ…

『障害』児・者に関わっていても・・・差別しないなんてあり得ない?①

最近ある事業所の方とお話をする機会があった。 何人かと話し・・・ さまざまな意見を聞き話し合いを 重ねたこともあった。 利用者さん同士の問題であったり 事業所の在り方であったり・・・ 私もコミュニティを運営しており・・・ また、コミュニティにも在…

歩ける人のための世界と感じること・・・2

昨日のブログの続きになりますが・・・ 全介助のお母さんのお話で・・・ 世の中は歩ける人のための世界 ということで・・・悩みながら病院と療育を 受けていたお母さんの苦悩から・・・ 『ん???これを今やることが有効なの?』 『この子にはこれが必要だ…

「発達障害」って血液型のようなものなんだって・・・

発達障害は病気ではない 「情報処理のタイプ」が異なるだけ という著書を少し・・・読んで 最近・・・やたら・・・ 多く診断名がつき急増している ĀDHD、学習障害、アスペルガー、自閉症・・・ これっていったい何なんだろう??? ってずーーーっと疑問…