人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

発達しょうがい~社会自立への道~

発達しょうがいって言われている方の(大人)の

社会自立サポートをする中で・・・

様々な特性の方々がいらっしゃいますが・・・

関わりながら・・・

『その考え方面白いね』って言いながら・・・も・・・

心の中では【あーーー世間では受け入れがたいかも・・・】

って思う中で・・・

『あなたの考え方は面白いって思うんだけど・・・

それって・・・なかなか理解しがたいこともあるから

どうして行こうか?○○から試してみる??』

 

みたいな提案をすることが多いですねーーー

 

人の考え方や価値観に対して

『それは間違ってるよ』とか『そんな考え方やめた方がいい』

って・・・ことって基本ないって思っていて・・・

 

『受け入れられづらいと思う』『理解が凡人には難しいかも』

・・・って事になってくるって思うんですよ・・・

 

だからこその提案力っているって思っていて・・・

一緒に話をする中で・・・

 

『こんな話を周りにすると引かれっちゃって・・・』

『これ言っても・・・みんなシー―ンって知っちゃうんですよね』

 

って告白してくれることが多い・・・(笑)

(でしょうね・・・なかなか理論的なんで・・・(笑))

 

社会の中では効率や環境やその場の流れ・・・

みたいなものが重視されたりするので・・・

きっと・・・彼らの(ひとくくりにするのもなんですが・・・)

主張って・・・

『今じゃあない』『そこまで追求するんではなくて・・・』

『難しすぎる』『正論なんだけど・・・』

ってことなんですよね・・・(笑)

 

だから・・・そこを調整する役目の人って必要になってきますよね・・・

それが・・・学校では「先生」であり・・・

特別支援だったり・・・合理的配慮であったりするのではないか?

って思うんです。

 

だけど・・・私が相談を受ける限り・・・

まだまだ学校は、その現状に追いつけていないし・・・

徹底もされてはいない・・・人によって指導や方法がまちまちで・・・

まーーー社会に出れば・・・そんなモノなので・・・いいのかも??

しれませんが・・・『教育』って言う観点から行くと・・・

親の立場からすると・・・

黙って・・・見ておくってこともできませんよね・・・

 

でも・・・学校現場って・・・

今・・・とても人で不足なのって知ってました??

先生がそもそも足りないんですって・・・

よって・・・現役だけでは回らないから・・・

OBや教員免許をもっていらっしゃる方に次々に声をかけてる・・・

そんな状況なんですよ・・・知ってました??

 

これではねーーー

まーーーできなくて当たり前って・・・諦めてはいけませんが・・・

親が賢くならないといけないなーーーって思います。

 

んーーとうとう・・・しょうがい児の親側が先生方に『指導』する??

そんな・・・時代が来た???

 

私たちの時代・・・んーーーーさかのぼること小学生なら・・・

25年前くらい??

このころも・・・わかってるか??って言ったら・・・

そうでもなかったんですよ・・・

 

でもね・・・今と違っていたのは・・・

格段に『コミュニケーション』を取っていたって事・・・

そして格段に『意見を述べ合っていた』対話になっていたってことですかねーーー

 

だから・・・私・・・子どものことで・・・

学校ともめた・・・とか・・・怒鳴りこんだり、感情的になったり

したことないんですよ・・・

 

『いやーーートラブルがなかったんでしょ』

って思われるかもしれませんが・・・山程ありましたよ・・・毎年毎年・・・

 

今は・・・トラブルで持ち込まれる内容って『対話』ではないですもんねーーー

 

『なぜ??そこまで??』って事ばかり・・・

『そこまで行くまでに・・・どれだけ話した?』

って思うことや

『自分だけで解決できるって思ってた??』

って感じだったり・・・

『自分の意見が正しいって??思ってるの??』

って感じも多いですねーーー

 

これから・・・きっと18歳以降の子ども達・・・

困りごと増える・・・社会に上手く対応できない・・・

自宅に引きこもる・・・できることがない・・・

家族は困る・・・ってパターン多くなるかもなーーー

 

そうならないために・・・今・・若いママ達に社会に出るためには何が必要か??

今何に困ってるか??

自分の子どもの強みってわかってる??ってことなど・・・

茶話会形式で・・・ワイワイやってます・・・

 

どんどん成長していく保護者達を見ていて・・・

あーーー頼もしいなーーーって思っています。

 

まずは・・・親から・・・自分自身から・・・

子どもに向き合っていきましょう・・・

たくさんの道が・・・光輝いていますから・・・