人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

インクルーシブ教育

【悩み】そして・・・考える??

人を日々憂鬱な気持ちにさせる 【悩み】 これは人それぞれに・・・ 感じ方に違いがあって・・・ 環境や生き方にも違いがあるから・・・ 一概に 「たったそれくらいで・・・」 「もっと大変な人なんていくらだって いるよ・・・」 なんて簡単には片付かない問…

「障害」児・者団体広報エッセイ集より14

私たちの会は・・・立ち上がって・・・ 41年になります。 そして・・・この会の面白いのは・・・ 1人の教員と、1人の保護者から始まった・・・ ということです。 全国を・・・見ても・・・ 今でも・・・親と教員が一緒になって活動を進めている所は 多分…

「障害」児と共に~暮らしやすーーーーくなるために~私にできること5~

8月に福岡で元大空小学校校長の木村泰子さん 東京の麹町中学校の校長、工藤勇一さん 福岡県私立立花高校の斎藤眞人さん の3人のセッションの講演会があっていた・・・ 確か・・・北九州と嘉穂劇場・・・ 凄くおもしろい企画で立ち上がったときから 知ってい…

「障害」児と共に~暮らしやすーーーーくなるために~価値観5

「障害」児・者と長年接していると・・・ やっぱり・・・みなさん様々なことに 【困ってる】し【繋がり】を求めてる。 けれど・・・ つながり方や・・・ 困ってるを・・・出すのが苦手・・・ というか・・・ どこで話したらいいの?? って困っていらっしゃ…

「障害」児と共に~暮らしやすーーーーくなるために~福祉と教育10~

「障害」と「福祉」ももう10回・・・ 書いても書いても・・・尽きることがないほど・・・ たくさんの方に関わってると・・・ 嫌・・・自分の子どもやきょうだいのことだけでも・・・ 様々なことが起こってるから書くこと・・・盛りだくさん・・・ 人のエピ…

「障害」児と共に~暮らしやすーーーーくなるために~福祉と教育9~

「障害」児の子育てって・・・ ホントしんどいことの連続・・・ ってみなさんよく言われます・・・ (私は・・・案外、人に任せた部分が多くて・・・ 大変は・・・最初の3年くらいでしたかねーーー いや2年かも・・・) でもねーーー 目の前で起こっているこ…

「障害」児と共に~暮らしやすーーーーくなるために~教育と福祉3~

んーーーー 「教育」と「福祉」・・・ この切り口でも・・・いろいろ・・・ 思うことがある・・・ 考えることがある・・・ 随分前になるけど・・・ ある学校で全介助の子のことで 小学校に見学に何日か行くことがあった。 その給食の風景で・・・ 特学から戻…

「障害」児と共に~暮らしやすーーーーくなるために~福祉と教育1~

最近・・・ 「障害」児・者の相談の中で・・・ 「福祉の現場」 「教育の現場」 何だか・・・ごちゃまぜになってる??? トコがあるなーー って気がして・・・ ならないのだけどーーーー 「なぜ??」 っていうと・・・ 学校にいけない子ども・・・ 学校に行…

「障害」児と共に~暮らしやすーーーーくなるために~9

高校生活・・・ まあ中学校同様の3年間なんて・・・ あっという間です。 ただ・・・この子達の言った高校は【不登校】の お子さんが多かったので・・・ 入学した時と同じ子が 一緒に卒業するわけではありません。 3年半、5年等々の年数を経て卒業を迎える…

「障害」児と共に~暮らしやすーーーーくなるために~8

「障害」児が普通高校に行くって・・・ 「どうする??」 って問いの繰り返しの毎日だった。 いいことではなく・・・課題が見えることの方が多い。 まあーーーそれは前例が少ないんだから・・・ (あまり・・・知らないだけだね・・・きっと・・・) 登下校だ…

「障害」児と共に~暮らしやすーーーーくなるために~7

「障害」児が、 大人の階段を上がっていく時期は・・・ それぞれ違うかもしれないけど・・・ 年齢相応の訓練は・・・親も子も必要だと思う。 年齢より子ども扱いしたり・・・ わからないだろうから・・・とやらせなかったり・・・ まだ・・・早いと親が勝手…

「障害」児と共に~暮らしやすーーーーくなるために~6

中学校卒業をまじかに迎えてくると・・・ そろそろさまざまに【自我】も出てきて・・・ そこを・・・“何とかする”というところから そろそろ・・・“ひとりの人として認める”という学びが 親にとっても必要になってきます。 “嫌”を何とかする・・・ みんなと…

「障害」児と共に~暮らしやすーーーーくなるために~5

「障害」児から者になるまで・・・ 中学校になると3年間なんて・・・あっという間です。 だって小学校の半分なんですから・・・ そして・・・すぐに【進路】の問題が出てくる・・・ これは・・・他のお子さんより早く取り組んでおかないと・・・ 学校によっ…

「障害」児と共に~暮らしやすーーーーくなるために~4

「障害」児の暮らしやすい毎日・・・ 特に【児】~【者】になる・・・ その日は確実にやってくる・・・ その準備を・・・親として家族として どうやっていったらよいのか? 正解なんて・・・ないかもしれない・・・ けれど・・・言っておきたいことは 【準備…

「障害」児と共に~暮らしやすーーーーくなるために~3

私達親子が地域の中で過ごしやすくなるために 心地よく生活していけるために・・・ 何が必要か何歳になっても課題が出てくるし・・・ 何歳になってもインプットしなくちゃならないこと アウトプットしなければならないこと・・・ 出てきます。 小学校入学前…

大人になって気づいた!!発達障がい~

ここのところ・・・「大人の発達障がい」 って話題に上ることが多い・・・ 結局・・・大人になってわかること(発見される)が 二次障害 (発達障がいがわからなかったために苦しみ続けた精神疾患等) を発症してから・・・だったり・・・ 一緒に暮らし始めた人…

毎月の会議で共有する大切さ・・・

最近した本会の事務局会の中で・・・ 話す内容で・・・ さまざまな課題が出てくる・・・ 保護者は少なめで・・・ どちらかといえば学校の先生たちが多いし、 若い先生も参加されることから・・・ 『これってどんな感じで解決してますか?』 『こんなことが他…

『この子のため・・』ホントにそう??

昨日のブログでも『母子分離不全』の話を書きました。 最近・・・親子関係等の関係性の中でのトラブル・・・ 相談も・・・あり・・・ 考えさせられる毎日の中・・・ ・・・と先日 私が大好きな取り組みの【ぷれジョブ】開発者の 西幸代さんのFacebookで同じ…

なるほど・・・『母子分離不全』

おめめどうさんのnoteで・・・ 『母子分離不全の弊害』 を聞きたくない人もいるけどね という題のメルマガがあった・・・ そうそう・・・いるいる・・・ だけど・・・聴きたくないし・・・聞かない って人もいますよねーーー だけど・・・人の経験って【聴く…

深い悩みの中に潜んでいるモノ

発達障がいの方の悩みが深い・・・ それに伴う・・・自分の子育てであったり・・・ 家族関係・・・ ホントは、みんな悩んで苦しんでいても・・・ はけ口がない・・・ (誰に話してもいいわけではないので・・・) 「わかってもらえない」感がホントに強い・・…

「共生」学習~小4発達障がいの子どもの視点~

発達障がいの4年生のお子さんがつくった資料が 公開されていて・・・それがとても 面白かった・・・ 自分で、きちんと自分を分析し、自分が理解したうえで 周りの人にも知ってほしいとつくったと書いてあった。 それがまた・・・ 「これが小学生がつくった…

【心失者】~あれから3年~

随分前のTBSのニュース番組で・・・ 福岡県のテレビ局の記者である神戸さんが 相模原連続殺傷事件の被告との対話を特集したものが あっていた・・・ 神戸さんは彼と文通を重ねながら・・・ 直接植松被告に何度も接見して 聞き取りを行っていた。 あれから・…

発達障害ってパステルゾーンなんだって・・・

先日・・・ご相談に来られた・・・ 近所の方のコトだったが・・・ ご自分のお子さんが自閉症スペクトラムで・・・ 回りの特性に敏感であることから・・・気づかれ・・・ 「上手く病院に行ってもらえる 方法はないのかなーーー」 「大人になったら難しい もの…

法ができて【合理的配慮】は生かされているのか??

AERAdot.で・・・ 「発達障害」の苦手をipodで改善、学校に 「グレーゾーン」の居場所をつくれるか んーーーグレーゾーンって言葉は 個人的には好きではない・・・ 白と黒の間ってことだとしたら・・・黒って誰? 白って??なんて思ってしまうから・・・ 「…

わかり合えないことと・・・わかり合わなければいけないこと

わかり合わなきゃいけないのかな??? わかろうと努力しなきゃいけないのかな?? ある事業所で・・・ 発達障がいの男性が 「きつくて・・・お休みしている」 と聞いた・・・ そのきつさの原因は・・・ 「いろんな障害の人がいて・・・ その人たちのことが …

『障がい』でなくす方法って??

発達障がいを『障がい』でなくす方法 なーーーんて書いてあったから・・・ んーーーーどういうこと???って読んでみた。 で・・・書いてあったのは 国際医療福祉大学病院小児科部長・病院教授 門田先生の メディカルノートニュース&ジャーナルからの引用…

そんなに恥ずかしいことですか??

熊本天草にお住いのĀLS患者の吉田さんが投稿していた。 家族や親族に障がい者がいることは・・・ そんなに恥ずかしいことですか? 『恥ずかしいから・・・』 『みっともないから・・・』 『家から出るな・・・』 『施設に入れ・・・』 私の住むところは、天…

発達しょうがいその診断について考える

「自分の中の普通が、その社会の普通とズレていることを 嗤われるのは、もう嫌だった。つきつけられるのも嫌だった」 福岡市で1月、そんな遺書を残し20歳の女性が命を絶った。 対人関係の難しさや感覚過敏などを抱え、短大卒業を前に 社会にでる不安を深…

自分の差別感について考えること

障害者施設「反対運動は差別」 全国初、紛争解決申し立て、横浜市のグループホーム との見出し・・・ 運営会社と入居予定の家族が・・・市に紛争解決のための 相談対応とあっせんの申し立てを行っているらしい・・・ 申し立ては・・・全国初だとか・・・ 周…

カラフルな学校になるために・・・

昨日の話の続きーーーーー 大阪市立大空小学校初代校長 木村泰子氏 横浜市立日枝小学校校長 住田昌治氏 の対談・・・ 木村先生は小学校教員を45年間務め、大空小学校の校長時代の9年間 を含め大阪市だけしか知らなくて、退任してからの3年間47全ての …