人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

「障害」児~担任の先生とのつき合い方~1

f:id:variouspeople:20200302161415j:plain


「障害」児の子どもたちが

学校に行き初めて・・・

心配なことって・・・なんですか?

ってお尋ねしたところ・・・

まずは・・・お悩みで多いのは・・・

先生との関係づくりはどうしたらいいか?

でしょうか??

小学校の場合・・・6年間もあるし・・・

先生とは中学校とは違って・・・朝から帰るまで・・・

ずーーーっと一緒ってことが多いですよね・・・

(でもこれって・・・「障害」児にかかわらず・・・みなさん共通のお悩みのよう)

 

子どもの担任がどんな先生なのか?

子どもとの相性はいいのかどうなのか?

親としては、ホントに・・・

とても気になるところ・・・

担任の先生との相性の良し悪しで・・・

もしかしたら子どもの1年間が

大きく左右されるかもしれない・・・

といっても・・・過言ではないくらい・・・

子どもにとって担任の先生の影響力は大きいものなのではないでしょうか?

(日本の担任制を導入している学校では・・・)

 

そこで今日は・・・

担任の先生とのつき合い方について考えてみることにします。

子どもが楽しく実りある学校生活を送れるように

担任の先生と良好な関係を築きながら生活できたら・・・

親子にとっても・・・きっと先生にとっても

ハッピーなはずですよね・・・

 

まず・・・

大体の小学校では幼稚園や保育園から

子どもの状況の申し送りが入っています。

また就学前検診などで・・・すでに教育委員会にも子どもの状況は

伝わっているはずです・・・

入学前に準備をしたり・・・学校に出向いたり・・・

様々な取り組みを実施していただけることもあります。

(うちは入学前に教育委員会にも呼ばれたし学校にも呼ばれました)

また【個別支援計画】も準備されているはずですから・・・

見せていただくのもいいのではないでしょうか?

 

実際・・・

学校生活で気になることや、子どものことで伝えておきたいことがある場合

担任の先生との報告・連絡・相談をすることがとても大切ですよ。

これって・・・社会人としても・・・基本的なことですよね・・・

 

でもーーーーこれが・・・

 

頻繁に学校へと出かけて

 

「今日、うちの子は学校でどんな様子でしたか?」

 

「給食はきちんと食べられましたか?」

 

などと日々尋ねるのは・・・んーーーーどうなんでしょう?

 

また、毎日のように電話をかけて・・・

ってのも・・・いただけません・・・

 

f:id:variouspeople:20200224154310j:plain

担任の先生とコンタクトを取るのは・・・緊急の場合を除いて、

連絡帳を使用するのがベストではないでしょうか?

ただ、取り立てて報告すべきこともないのに・・・

交換日記のように毎日何か記入する・・・というのも考えものですが・・・

書かないよりは全然いいですが・・・

連絡帳への不要なコメント記入は、先生への負担を増やすだけにもなりますので

お気をつけくださいね・・・

(重要なこと質問などは遠慮しなくて大丈夫ですよ・・・)
また・・・先生が様々なことを連絡されても・・・

1年間全くコンタクトをとらない、というのも当然のことながら・・・

NGです。

 

先生は

「連絡帳をチェックしていないのかな・・・」

 

「子どもの学校生活に関心がないのかな・・・」

 

と不安になってしまいます。

(まあそんなときには・・・普通、電話で連絡が来たりしますが・・・)

何か特別な親子や先生ともども頑張った行事のある前や後などには

「遠足を楽しみにしており、帰ってから何度も外を見て

雨が降らないようにてるてる坊主を作っていました。」

「遠足は、とても楽しかったし、お弁当も美味しかった

みんなと・・・こんな遊びをしたと帰ってきました。」

などと子どもの様子を記入したり・・・

学期末には

「1学期はお世話になりました。

入学時は苦手だった給食が、今では克服できました」

「友達関係で悩んでいましたが・・・

少しづつ一緒に遊べるお友達も

増えてきました」

などと成長の様子を記入したりしておくと・・・

先生も子どもの家での様子がうかがい知れて・・・

きっと・・・嬉しくなるのではないでしょうか。

 

先生とのおつきあいは・・・

私は・・・ほんとにお互いに

「報連相」でした・・・

・・・で・・・めちゃくちゃ・・・うまくいったと思ってます。

・・・で今も小学校中学校高校・・・

保育所もかーーーいまだに・・・連絡を取り合う仲なんです・・・

 

「えーーーーどうやってーーーー」

そんな声が聞こえてきそうですが・・・

それはまた・・・明日・・・書くことにしますね・・・

 

私もみなさんのお悩みを聴きながら・・・
なかなか近場に相談相手がいない
(近くの方には・・・ちょっと・・・って方も)

 

どこかで自分の気持ちを吐き出したい・・・

 

気軽に交流する場所が欲しい!!

 

さまざまな先輩ママの話が聴きたい・・・

 

そんなことをお聴きし・・・
非公開のFacebookグループをつくりました。

 

参加されたい方はお問い合わせくださいね・・・

 

登録費用は無料です。


お気軽にどうぞ~(^^)/


フェイスブックで【おおしまりつこ】検索
メッセージをください。

 

非公開グループ
(見つめる目~うちの子・私・「障害」~)


の詳細をご案内いたします。

お待ちしてます(*^▽^*)