人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

「障害」児の母になってからの幸せの考え方 1

f:id:variouspeople:20200322195546j:plain


最近・・・この年になってから・・・

教えていただいたことでーーー

全国の方とオンラインでお話したり・・・

オンラインカフェなんてやったり・・・

リアルで本会の事務所に集まってお茶会したり・・・

食事会したり・・・

お話をするとねーーーー

長い方とは・・・4時間くらいお話しします(笑)

そんな中で・・・

「障害」児の我が子と出会わなかったら・・・

私の人生はどうだったかな??

なんて・・・考えて話す機会がありました。

 

みんな子どもが成長した【母親】が言うことの

ほとんどは・・・

 

「この子のおかげで・・・出会わなかったであろう・・・

たくさんの方との出会いもらった。」

「この子のおかげで自分の「価値観」を変容させてもらった」

 

では・・・この子がいて・・・

嫌なこと・・大変だったことは・・・

 

「寝る時間がなかったーーーー」

「とにかく病院、入院で付き添い付き添いが・・・・」

「自分がこの子の「障害」を受容するまでが」

「周りの視線や説明するまでの時間が・・・」

 

そんなことを話される方が多かった・・・

 

障害児の子育ては大変だとは思います。
つらいことも多分・・・たくさんあります。
でも、我が子が・・・障害を持って生まれてきてくれたからこそ

得ることができた幸せも、たくさんあったりしますよねーーーー。

成長はゆっくだったり・・・凸凹・・・

だからこそそれも・・・そのうち思えることは・・・

可愛く愛おしいってこと・・・

まだちゃんとした言葉を話せなくても・・・

生活習慣がぐちゃぐちゃでも・・・


「ありがとう」
「ごめんなさい」


せめて・・・この2つだけでも言えるようになって欲しいと願ったとしても・・・

それがまだまだ叶わない・・・

もしかしたら・・・ずーーーっと変わらなかったとしても・・・

ついこの間までは、できなかった

ほんのちょっとした変化を見過ごさない、見過ごせない親に

そ育ててくれたりしちゃうんです。

健常児と言われる子どもであれば、当たり前すぎてなんの変哲もないやり取りも
その1つ1つが・・・何とも誇らしくて・・・

笑顔がこぼれる日々・・・

1つ1つの成長をゆっくりじっくり噛みしめながら喜べるのは・・・

もしかしたら障害児の親の特権なのかもしれません。

私のことをこんなにもまっすぐに向き合ってくれる。
私のことをこんなにも必要としてくれる。

もし・・・人生100年時代なんて言われますが・・・

こんなにも誰かから愛される、必要とされる経験って・・・

もしかしたらそうそうないかもしれないなんて(笑)

思うのです・・・

f:id:variouspeople:20200322195656j:plain


障害を知る事で少しは・・・優しい人間になれたのかもしれない・・・


自分の子どもに障害があるというまでは・・・

私は障害についてほとんど・・・何も知りませんでした。

見たことはある・・・ちょっぴり・・・小学校の時に出会ったことがある。

ほんのちょっぴりかかわったことがある・・・

その程度・・・

「身体障害」「自閉症」「知的障害」といった名前は知っているものの・・・

具体的にどういう特徴があるのか?などは・・・

何もわかっていませんでした。

自分の中では・・・遠い世界・・・関係のない世界でしかなかったんです。

それどころか・・・自分では気づかない中で・・・

本当に情けなく、恥ずかしい限りなのですが・・・

私は障害児・者に対して偏見を抱いていたのだなーーーって感じを・・・

まざまざと思い知らされてしまったのも・・・我が子を産んで・・・

知ってしまった事実でもあります。


知らないからこその不安・・・そして・・・それが

積もり積もっての恐怖・・・

例えば・・・

電車の中や街でぶつぶつ言っている人や

ときどき大声を出している人を見るとを・・・

 

「何だかこの人、こわい・・・」

「そばにいたら・・・大変!!」


と感じ・・・きっと心の中で思っている

その通りの味方をその方に視線として送ってしまっていたと思います。

よだれをたらしたり・・・何かしら特異な行動をしているのを見かけて

「かわいそうに・・・」

「みんな大変な人生なんだろうなーーー」

なんて・・・

そういう気持ちが私の根底にあったから・・・

我が子に障害があるとわかったとき・・・・

あれだけの言いようのないショックを受けたのだと自覚していています。

でも・・・それが・・・どう変化していくのか??

今・・・ここで立ち止まっている・・・

あなたも大丈夫!!

それは・・・過去の私であり・・・

私たちのǸPOの保護者たちの過去でもあります(笑)

 

 

私もみなさんのお悩みを聴きながら・・・
なかなか近場に相談相手がいない
(近くの方には・・・ちょっと・・・って方も)
どこかで自分の気持ちを吐き出したい・・・
気軽に交流する場所が欲しい!!
さまざまな先輩ママの話が聴きたい・・・
そんなことをお聴きし・・・
非公開のFacebookグループをつくりました。
参加されたい方はお問い合わせくださいね・・・
登録費用は無料です。
お気軽にどうぞ~(^^)/
フェイスブックで【おおしまりつこ】検索
メッセージをください。
非公開グループ
(見つめる目~うちの子・私・「障害」~)
の詳細をご案内いたします。
お待ちしてます(*^▽^*)