人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「障害」疑い続けるよりも大切なこと

最近は出生前健診も何かと話題になってますが 産れてきて・・・月日が経ってわかることや 病気で「障害」って事実に向き合うことになる方もいらっしゃいます。 だから私は 「「障害」を疑い続けるよりも大切なこと」 すぐに理解する事は難しいかもしれません…

「障害」児の未来、「障害」者のお仕事の現実

「障害」児を育ててきて ある意味学齢期は様々な出会いの基盤を積極的につくって・・・ この子の【人の基盤のおおよそ7割】はつくったと安心・・・ ただ・・・学校を出た後・・・については そんなに急いで考えてなく・・・また・・・周りがホントに 動いて…

「障害」児・者の親の会ってどうなの?

「障害」児の親の会とかーーーってよく聞きますが・・ 【噂】ってどんなのかなーーー(笑) 私が今・・・代表をしているところも・・・ まーーー[親の会?]って言われればそうなのかも??? って会なのですが・・・ でも・・・ 42年前の立ち上がり方に特徴…

「障害」育児を頑張っているあなたへのアドバイス

子育ては正解がないし・・・ 誰一人として同じではない それぞれの子ども達と向き合うことなので定義もない。 そして、まだ幼い「障害」児を育てるママに 相談を受ける事もありますが・・・ 自分が相談を受けた人の経験を話したり・・・ 経験者を紹介したり…

働く人にとっての幸せとは?

ある本の中に書いてあった・・・ コレ・・・以前・・・ 何か別のほんの中でも読んだことがあった・・・ きっと・・・みなさんも目にしたことが あると思うのです・・・ 私もこれを読んで子ども達に 働くって・・・って話したことがあった・・・ 【働く人にと…

1番大きな力を使えるのはだ~れ??

就労支援所の顧問をしてその施設に入って 一緒に仕事をしたり・・・ ランチづくりをしたり・・・ はたまた・・・ 少し昔は学校の養護助教諭の仕事をしたり・・・ その中で・・・ たくさんの子ども達と出会わせていただき・・・ 「障害」児のわが子のことだけ…

3歳児健診のトラウマ・・・

「障害」児・・・ 連れて歩くのも・・・ どこに行くのも準備物も準備も時間がかかる・・・ そのうえ・・・おもいもかけず・・・ 今やってほしくないことを・・・ やっちゃうんだーーー出かけるときに限って・・・ そんなこんなで何だか思い出したことがあり…

「障害」~悩んだ?悩みぬいた・・・ランドセル~

今回、コロナで入学式が延期になったリ 中止になったりする中・・・ 子ども達の入学の写メが届いたりして・・・ それは私の子どもでは・・・ないし・・・ 孫でもない・・・のだけど・・・ ℕpоの会員さんのお子さんたち・・・ そこを見ながら・・・ ホントに…

「障害」~祖父母や身内との関係~

ご相談の中でもよく聞くよなーーー 「障害」児の子どもと祖父母問題・・・ 自分たちから見ると・・・母父・・義父母・・・ きょうだい、親戚・・・ってとこかなーーー 頻繁に会うのは・・・やはり父母ですよね・・・ 義理を含め・・・中には・・・きょうだい…

1番好きなのはだ~れ??

人と話をしながら・・・ 思い出すこと・・・(笑) 微笑ましいなーーーなんて聞いてたりする・・・ 私は「障害」児の娘に よくたくさん質問してた・・・ それは、試すため?、色々覚えさせるため? どこまで把握していてどこまでできるのか知るため? 反応が楽…

「行けない」「行かなくていい」「行かなければいけない」

コロナの自粛のときは・・・ 「どこにも行けない」 は・・・ 「どこにも行かなくていい」 ということなのでーーー 自粛という名の引きこもりを決め込んでいられたのですがーーー さあさあ・・・「障害」児・者には結構 「行かねばならない」ところもあるんで…

「障害」区分判定って知ってますか?

障害児・者の判定基準として・・・ 一定の期間を踏まえ・・・区分認定がある。 区分1~6まであるのだが・・・ これは手帳とは反して・・・数字の大きい方が 判定基準が重度・・・ということになる・・・ 年齢と共に何度か受けることになる方もいる。 市町村…

しょうがい児・者地域ライフ応援プロデューサー

「障害」児の子育て・・・の実際 様々な子どもに関する勉強も療育もしてきたし・・・ 學校現場でも働いてきた・・・ 福祉の現場もほぼ「障害」児・者にまつわることはやってきて・・・ たくさんのご相談にものってきた・・・ 単発ではあるけど・・・ (あーー…

医ケア児~福岡県の訪問看護サービスの今後~

いつも言われている・・・様々な在宅ケア問題・・・ 寝る時間がない・・・体も心も疲弊することがある・・・ 本人が悪いわけでお・・・周りが悪いわけでもない・・・ 仕方ない・・・我慢して・・・で済まされる問題でもない・・・ じゃあーーーどうしたらい…

コロナ渦から生まれた教育の仕組み

今回思いがけず・・・ コロナの事態により・・・様々な制約もあったが・・・ 新たな発見や気づきもあったと思う。 長期の休校中に、全国の一部で導入が始まったオンライン授業・・・ タブレット端末の不足や、授業の負担が大きいという課題もあるそうだが 中…

【障害者年金3級】について

「障害」者年金のご相談はホントに多い。 「もらえますか?」「自分は対象ではない・・・」 それって・・・ どこ判断なのかなーーーなんて思いながら・・・ 年金の記事を見つけたので・・・ 参考になればと思い・・・シェアしてみました・・・ 目次 障害年金…

コロナ・・・「障害」児者の生活はどうなった?

今回・・・様々な「障害」児・者がコロナ渦の中で 福祉サービスで困った事態が起きていた・・・ 家族も本人もそれこそ事業所も・・・ みんなの苦肉の策が行われていたと思う。 これを機にどんなことをかんがえていったらいいのか? ある記事を読みながら・・…

農福連携~ある事業所から~

コロナウィルスの影響で、⾃宅待機を余儀なくされてから・・・ 野菜を育て始めたという⽅がいるかもしれない。 現在は結構【農福連携】なんて聞くことも多くなった。 特徴的なの は肥料・農薬を使わない⾃然栽培で野菜を育てていること・・・ さまざまな障が…

コロナで困窮する子育ての実態

ある団体の方のブログでの話・・・ コロナで社会の関係が遮断されて・・・ 一番心配したのは・・・子ども達の命・・・ 學校ではどうなってるのかなーーーって知ってる先生方に 聴いても・・・ 「家庭訪問の実施は未だで・・・」 「許可が出るまで訪問できな…

ギフテッド・・・2%の才能

学校になじめない・・・ なんて・・・私たち世代ではなかなか言えなかったけど・・・ 現在は・・・ずいぶん・・・ 「今の日本の教育はなじめない」 なんて・・・はっきり言える時代にもなってきたと思う。 はっきり・・・言いたいことを言ってもいいし・・・…

すべての個を大切にするってどういうこと??

ずーーーーっと【共生社会】の実現に向けて 活動してきていて・・・ こーーーんなことやってるとこもあるんだなーーー 何事も【考動】しなくちゃ・・・ 失敗しても・・・恥をかいても・・・ やらないよりやって・・・「検証」 また・・・考動も 期日期限をし…

「本音が言えない」のはなぜ??

最近見た記事にホリエモンの記事があった・・・ なんとなく企業での上下関係の【本音が言えない】 って事だったけど・・・ これって企業だけではない・・・ ほんの小さなコミュニティであっても・・・ 近所のママ友の集団であっても・・・ 學校であっても・…

差別~意図せぬ奇跡が起こるとき・・・

先日から人の差別意識について 考えていて・・・ 思い出すところがたくさんある・・・ 相模原事件も1つ・・・ その時・・・また1つ思い出したブログがあった・・・ 小さな町工場で宇宙に行く・・・ことを夢見て チャレンジしてきた・・・ 植松さんのブログ…

差別をぶつける街 3

人の根底にあるもの・・・ 誰にもないとは言えないもの・・・ 知らないから?知ろうとしないから? 【差別】ってどんな時に・・・ 何をきっかけに【気づく】【気づかされる】 モノなのだろう? それは・・・帰ることができると思うけど・・・ そのきっかけは…

差別をぶつける街 2

このような『差別する街』はここだけなのだろうか? 実際本県でも・・・ そのようなことは聞いたことがある・・・ 地主さんはいいと言っていても・・・ 住民がそれを許さないのだ・・・ そして・・・その方もこういわれたという・・・ 『なぜ?うちの地域が…

差別をぶつける街 1

横浜のある地で起きた・・・ いや・・・まだ今も継続中の・・・こと・・・ 「地域住民の安全を守れ」 「子どもたちの安全を守れ」 庭付き一戸建ての家々が建ち並ぶ横浜市都築区の住宅街。 その一角に・・・こう書かれた黄色い幟旗がたくさん立ち並ぶようにな…

大人としての「責務」

「自立」精神的自立、社会的自立・・・ 他社からの支配従属から離れて1人で行える状態。 「自律」自分で考え行動でき自分にOKが出してあげることができる状態 人は自立しなさいと言われ育ちますが・・・ その意味は「助力や支えなしで立つこと」と書かれて…

モンスター、ヘリコプター、カーリングペアレントって知ってます??

モンスターペアレント、ヘリコプターペアレント、カーリングペアレント なんて こんな言葉を聞いた事はありませんか???? 最近では、子どもへの行き過ぎた教育方針や様々な事に 敏感になり過ぎていることで、 この様な言葉が生まれてきました・・・ これ…

人間関係は希薄になった??

インターネットが普及してSNSなどのサービスが生まれ、 現代を生きる私たちは、容易に人とつながれるようになりました。 便利になった一方で・・・ 「人間関係が希薄になった」 と嘆く声があることもまた事実です。 人とつながることの敷居が下がったからこ…

当たり前の事  ~今伝えたいこと~より

ある社会企業家の女性がおっしゃった・・・ 私たちの日々は・・・ 「御霊を磨く」こと・・・って・・・ 私たち人間が生かされている 「この世は心と言葉と態度を形に 現して実行していく場」 一次元二次元・・・って今は研究では かなり先の次元まであるそう…