人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

当たり前の事  ~今伝えたいこと~より

f:id:variouspeople:20190925221808j:plain

ある社会企業家の女性がおっしゃった・・・

私たちの日々は・・・

「御霊を磨く」こと・・・って・・・

私たち人間が生かされている

 

「この世は心と言葉と態度を形に

現して実行していく場」

 

一次元二次元・・・って今は研究では

かなり先の次元まであるそうなのだが・・・

 

そういえば・・・

 

先日冊子を刊行した・・・

元学校の先生で教育委員長を長くされていた

方の書いてある中にも・・・

 

魂と魂の響きあいって言葉があった・・・

~守ってきたもの、守るべきもの~

 

当たり前の事

 

「誰かが困っているならば、困っていない人が

困っている人に何かをしとぁげる」

ということが、当たり前のこととして職場や社会に

根付いていくこと。

これが「同和」教育の実践の1つです。

長い教職生活の中で、人とあえてけんかをしようと思ったことは

決してありませんが、気づいたことは

すぐに相手に伝えるようにしてきました。

それは自分と全く同じ考えの人は存在せず

どの人の考えの違いも認めることを基盤にし

気づいたことはすぐに話すことが人間関係づくりに

繋がると肝に銘じていたからです。

そして1人との関係ができたら、それを発展・拡げていくことを

積み上げてきました。

このことをいつも胸に刻み、教諭のときも教頭・校長のときも

教育委員長のときも、教職員や保護者をはじめ様々な人とのつながりを

大切にしてきました。

「子どもを守る、学校を守る。教師を守る」など

今自分が守らなければならないと考えた

「ひと・もの・こと」は全力で守ってきた人生であったと思います。

 

f:id:variouspeople:20190925122318j:plain

この~今伝えたいこと~には様々な思いが詰まっています。

 

私は・・・近本先生の教職員時代のことはうわさでしか知らないし・・・

どんな先生だったのか?直には教えていただいたことが

ないのでわかりませんが・・・

みなさんの話の中から・・・どんな信念を持った先生だったのかは・・・

容易に想像ができました。

それは・・・私が・・・

子どもが小学生のときから・・・

「家庭教育学級」の学習会など

様々な場面でお話を聞かせていただいていたこと・・・

それと今の自分が所属し長として動いている「障害」児者関係の

関連での接触頻度が先輩方の紹介もあり・・・

多かったこと・・・

何度となく学校関係の問題が起きたときには相談に伺い

お知恵を借りていたこと・・・

先生の深い考え方に・・・考えさせられることばかりでした。

 

「ひと・もの・こと」

を全力で守ってきた人生・・・

そう言い切ることができる人生・・・

私は出来ているかな?

 

今も・・・

「何かあったらいつでも言ってきなさい」

そう言ってくれる力強さ・・・

私も・・・言えるようにならなきゃなーーー

 

 

最近・・・若いママや・・・
他県のお問い合わせも出てきたので・・・
私、個人でグループをつくりました・・・
私もみなさんのお悩みを聴きながら・・・
なかなか近場に相談相手がいない
(近くの方には・・・ちょっと・・・って方も)
どこかで自分の気持ちを吐き出したい・・・
気軽に交流する場所が欲しい!!
さまざまな先輩ママの話が聴きたい・・・
そんなことをお聴きし・・・
非公開のFacebookグループをつくりました。
参加されたい方はお問い合わせくださいね・・・
登録費用は無料です。
お気軽にどうぞ~(^^)/
フェイスブックで【おおしまりつこ】検索
メッセージをください。
非公開グループ
(見つめる目~うちの子・私・「障害」~)
の詳細をご案内いたします。
お待ちしてます(*^▽^*)