人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

発達障害者世界第1位は・・・どこの国?

みなさんは知ってるでしょうか? 世界一「発達障害」者が多い国を・・・ ジャーーーン!!下記の通りです。 第10位:ポルトガル(ヨーロッパ)第9位:中国(アジア)第8位:ブラジル(南アメリカ)第7位:オーストラリア(オセアニア)第6位:カナダ(北アメ…

知的障害児の判定基準ってどうやるの?

うちの子は知的障害なのですが (生まれた時から口唇口蓋裂あり) 知的障害って・・・レベルというか判定があって その判定を受けなければ正式に「知的障害」とは認定されません。 判定されれば等級がつき「療育手帳」が支給されます。 (都道府県によって呼び…

「障害」児かもしれない?そういわれたらどうする?

「障害」児を子育てする中で 「障害」児なんだと自分の子どもを認識するきっかけって・・・ 乳幼児健診だったりします。 この時に 「ちょっと気になりますね」 「まだはっきりしたことは言えませんが」 「もう少し様子を見てみましょう」 「まだ、わかる段階…

知的障害児が数十倍速で成長する方法

知的障害児を育ててきて、 私がやってきたこと、大事にしてきたこと、よかったこと・・・んー--ってうなっちゃったこと・・・様々ありましたが・・・ これって「経験」と「体感」しかない・・・って思うんですよね 私がやってきた33年間・・・ 誰か「教…

「障害」児の保護者『あるある』(笑)( ´艸`)

「障害」児者のご相談に来られる方にとても多いのが・・・ 様々なタイプがいらっしゃるんですが・・・ 『罪悪感』これをもって おられる方が多い・・・. 私も子どもが生まれた時や幼いころ。。。これ強かった・・・ 『私がこの子を産んだばっかりに』 『私の…

学校訪問で感じること~障害児教育~

学校訪問が始まって・・・感じること・・・ 大体多くは管理職や「障害」児に日々向き合っていらっしゃる先生方と お話する機会が多いのですが・・・ 印象としては・・・ 「よく勉強していらっしゃる」 「一生懸命、今をやっていらっしゃる」 うん、素晴らし…

土台をとばしていっちゃってるかもよー--

昨日、起業家の方と話していて気づいたこと・・・ 「人は途中から始めている」ってこと・・・ ん???どういうこと??? って不思議に思いますよねー-- 「途中からやってる」って??? でも・・・そうだとしたら・・・うまくいかない・・・ って何とな…

「障害」児の親だからこそ~進路への提言~

私って・・・ひどい人間だなー--って思う。 「障害」児の親でありながら・・・(笑)( ´艸`) 「障害」児の義務教育終了後の進路って・・・ ご相談の中で、とても多い・・・ 現在様々な、進路先が増え「特別支援学校」 だけの選択ではなくなってきた 私は2…

やめると生きやすくなるかもよ

「障害」児のママになってから・・・ 私ずーーーっと、 子どもを心のどこかで「誰か」と比べてばかりいた・・・ そして、 「うちの子、発達が遅い」「ほかにも何かあるのかな?」 「うちの子よりひどい子、見たことない・・・」 「比べる」「比べる」 「比べ…

あなたの身近な人はどんな人?

あなたは今どんな人と付き合ってますか? もしくは付き合っていましたか? その時ご縁があって付き合っている人ってあなたと同じ価値観の人 なのかもしれません。 レベルというか 同じエネルギーを持った人っていうのかなー--??? 人って自分がちょうど…

子どもの「褒めポイント」の心得

" data-en-clipboard="true"> 私は、自分が幼少時代から褒められることがなかったので・・・ " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">「褒める」ってそんな簡単なことではないって思ってました。 " data-en-clipboard="true"> " data-en-cl…

「障害」~環境を輝かせるために~

「障害」児の娘が、まだ・・・子どものころ いつも学校で何かをやらかしてくるのではないか?連絡帳をそっと開く・・・ 学校から電話がかかると・・・「ドキドキ」する なんてことがありました。 みなさんからも・・・ 夕方になると学校からの電話が憂鬱にな…

「障害」日々の生活を生きやすくする方法

発達障害児者が日々の生きづらさを軽くしていくためには、 どうすれば?生活上の困った?不適応を減らせるかがポイントになると思います。 そのためには、まずは、ありのままの自分を知ること、 そしてそれを自分自身が受け止め、 「どのような場面でつまず…

「障害」告知のタイミングっていつ?

子どもに「障害」いがあった場合、いつどうやって告知したらよいのでしょうか? まー-そもそも告知をしたほうが良いのか?悪いのか?多くの保護者が悩むこと所ではないかと思います。 特に途中で診断される「発達しょうがい」などは・・・告知の時期に戸惑…

「障害」の説明を求められたとき・・・どうする?

昨今は、発達しょうがいってよく聞くようになりましたよね? 義務教育の中でも増え、特別支援学級が急激に増えています。 また、教室の中でこのような子どもたちと一緒に学ぶ機会が以前よりは増えていると思います。 すると、子どもから「どうして○〇ちゃん…

理想のお母さん像が壊れたとき~「障害」児が生まれた~

昔々・・・ 若いころの私は・・・ 子どもが好きだったから 大きくなって大人になって・・・ 結婚してお母さんになったら・・・ 「子どものいいお母さんになる」 「優しくて穏やかで話をよく聞くお母さん」 「暴力を振るわないお母さん」 「子どもわ励ましさ…

人が「成長」するとき

「障害」児者たちの成長はとても顕著・・・ それが何歳で出会ったとしても・・・ 成長しない人なんて1人もいない・・・ 40代で知り合った彼女は・・・ 仕事に行けなくなっていた・・・ 作業所に行っても仕事を続けることができない・・・ いつしか自宅で過…

言葉って人柄が出るツール

言語の勉強をやってて・・・ 言葉の大切さ、言語化。伝え方・・・ リーダーとして・・・どんなマインドでいるべきか? 環境や仲間の大切さ・・・時間配分・・・ 「誰から学ぶか?」「何を学ぶか?」「時間をお金で有効に買う」 そんなことを考える機会が増え…

経済産業省「未来人材ビジョン」

経済産業省の「未来人材ビジョン」ってパワポを 見てみた。 90枚くらいあるのだけど・・・ 内容がとても興味深い・・・ これからの「未来」の子どもたち・・・ 日本が向かっていきそうなとこ・・・ 世界情勢と比べて・・・ 「うー---ん」u---nn うなっ…

面倒くさがりのあなたへ

「お!!それいい」「あー――やってみたい」 「わー――面白そう」 なんだかやりたいことはたー――くさん!!ある・・・ だけど・・・ やり始める1歩がなー―― なー――んか面倒くさい・・・すぐにできなー--い!! そういうそこのあなた 「本当は、やる気満々に…

なんのために仕事をしているの?

「なんのために仕事をしているの?」 って聞かれたら・・・ あなたはなんて答えるでしょうか? 私は 「自分の人生を豊かにするために仕事をしている」 って・・・答えるかなー--って思います。 若いころの私は・・・ 全然そんなこと・・・考えたことはあり…

せっかちだからこそ・・・【やってみたわかっちゃったのー--】

私はどちらかというと・・・ 「せっかち」 よって・・・ 何かいいことがあったり、面白いことにお出会ったり しようものなら・・・ 写メ写メ・・・買う買う・・・話しかける・・・ 「おー--これ、あの子にいいのでは」 「これって・・・あれに使えるかも」…

そう思ったら・・・そう・・・なるよー--

18歳以降の「障害」児の未来・・・ そこを考えると・・・その時その時でやることが明確になってくる 私が・・・知的しょうがいのわが子を育ててきたときには まだまだ福祉サーブビスはそんなになくて・・・ またそんなに利用する気もなかった 先輩や知り合…

「障害」~プライベートゾーンについて~

「障害」児者にかかわっていると・・・ 「性」の問題なども多く出てきます。 私も様々な子どもたちにかかわってきて・・・ 昔は養護助教諭としても15年くらい働いてきた経験上や 自分の今年33歳になる子どもが 「知的」に厳しいかもと感じた時から・・・…

【フォーカス】していることは何ですか?

自分の日常の中で【フォーカス】していることは何ですか? 私は・・・ 人が大好きです・・・ 特に「障害」児者にかかわることが多いからか 「障害」児者が大好きなんです。 へえー--「変わってる」ってよく言われます。 (人全般好きなんですが・・・かかわ…

「障害」その行動の【根源】抑えてますか?

支援という仕事をしていると様々な「面白い」 行動に出会ったりします。(ものを投げる、かみつく、ひっかく等) その行動するのには、必ず理由がありますよね。 理由があってから行動していることは、「障害」のあるなしに関わらず、誰もがしていることだと思…

「ジミーズ」~「リーダー」になったとき

リーダーになる経験ってしたことってありますか? 私は小さなころは体が弱く いつもなんだか人の後ろからついていくタイプ 自信がなくて目立つことも嫌いで 特に得意なこともできることもなく どちらかというと消極的で・・・ひっそりとしてた。 いるのか?…

「言葉にすること」は価値がある

自分の中で・・・ 口に出したくないことって・・・ たくさんあるとは思うけど・・・ それって・・・口に出さなかったら・・・ 心の中がおもー--いっまだと思う。 自分の中の「闇」みたいなもの・・・ それってたくさんあるけど・・・ 特に重々しいもの・・…

「普通」「一般的」ではない「障害」でも今の世の中では・・・

私が「普通」にとらわれているとき 特に第1子が「障害」児だったことから・・・ さらに他の人より「普通」ということにこだわる自分がいた そう感じます。 最初のスタートが自分が思っている「普通」とは違ったから なんだか「普通」の生活、幸せ、子育て そ…

「障害」~やる気が出ないときの行動の方法

「なんだかやる気がおきなー--い」 「ここにいてもなー--んか・・・楽しくない」 「なんだか・・・この人間関係疲れっちゃう」 そんなこと感じることってありませんか? そうは感じるものの・・・何をどうしたらいいのか? 何をどう動いたらいいんだか?…