人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

そう思ったら・・・そう・・・なるよー--

18歳以降の「障害」児の未来・・・

そこを考えると・・・その時その時でやることが明確になってくる

 

私が・・・知的しょうがいのわが子を育ててきたときには

まだまだ福祉サーブビスはそんなになくて・・・

またそんなに利用する気もなかった

 

先輩や知り合いに会いに行き

足を運び、オフラインのつながりを将来の・・・

未来の子どものなってほしい姿を想像しながら・・・

走りまわっていたなー--

 

それも悲壮感とかそんなのではなく・・・

先輩たちに出会ってからは・・・

もっと・・・

「人生この子とたのしまなきゃ損だなー--」

って・・・強く思うようになった・・・

 

若いママで相談に来た人が

「私鬱で・・・働けないし・・・この子はこんなだし・・・」

って語る・・・

 

日頃の生活はわからないけど・・・

本人が「困ってる」感じが全くしないのだけど・・・

 

きっと・・・

このママがこのこと向き合う中で・・・「困ってる」

出会ったことがないこと・・・ほかの子と違うこと

表現がうまくないこと・・・

聴けばたくさんあるようだが・・・

 

私が1日つきあうかぎり・・・

いいことしか出てこない・・

おとなしく自分で遊ぶことができて絵をかかせても面白い

畑に連れて行っても1回教えれば・・・

「ワンちゃんのために・・・」

って・・・うちの犬が好きなニンジンをたくさん抜いてくれる

 

「可能性に満ちている」

そうとしか見えない私とはうって変わって・・・

ママの表情はぱっとしない・・・

 

「疲れているんだなー--」「今は悩んでいたいんだなーーー」

お子さんともっと距離を取った方がお互いのためかもなー--

って見送りながら思う・・・

一人っ子でいつもいつもママと一緒だから・・・

お互いに近すぎて・・・いいとこ、見えなくなって

「マイナス」探しになってしまってるかも・・・

もったいないなー--

 

「見えない距離」を取ることも大事なんだよなー--

 

私は結構・・・子どもが小さなころから・・・

子どもが「見えない時間」があった・・・

ワーキングママだったからねー--

早くから・・・人を信用し信頼して任せる環境・・・

様々なやり方や育て方があって・・・

「おー--目からうろこ」「そんなことやるんだー--」

「それってどうなのかな?」

様々な感情が渦巻くこともあったけど・・・

よっぽどでない限り・・・「お任せ」を貫いた・・・

「それはなぜか?」

 

んー--社会に出た時のことを考えたからかなー--

 

世の中には様々な人がいて・・・

私と同じようにやる人もいるかもしれないけど

そんな人ばかりではない・・・

やり方は100マン通り・・・

 

だと思ったから・・・

 

要は「慣れていただく」「我慢を覚える」「多様性を学ぶ」

ってことになるのかなー--(笑)

 

まー--生涯

私や家族だけで抱える未来なんて想像してはいけない・・・

って思っていたから・・・

想像したくない!!が正しいかも。。。

 

いずれ私たちはいなくなる・・・かかわれなくなる・・・

もしかしたら明日・・・家族が全滅するかも・・・

そんなときに備えておく・・・ってことだったかもしれない

 

人は思ったこと願望を強く思えば思うほど・・・

ありありと画像を描くほど・・・その通りになると・・・

聴いたことがある・・・

私は・・・知らず知らずに・・・それやってた・・・

 

こうなる・・・こうなるはずだと・・・

 

まさにそうだなー--そうだった。そうなった・・・

うちの子・・・(笑)( ´艸`)

「人生楽しんでる」「たくさんの人のお世話になってる」

「たくさんの人に愛されてる」「親なんていなくて大丈夫」

 

ありがたいなー--

今・・・子育て中の皆さんは・・・

どんなことを子どもに臨んでいますか?

 

そう思ったら・・・そうなる・・・

強く願えばそのようになる・・・笑えるほど・・・

 

自らの行動が変わっていきますよー--

 

さあー---今日から始めていきましょう・・・