人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「障害」児・者の自由

私は「障害」児・者と共に31年間生きてきました。 そして・・・んーーーまあまあ活動しだして27年くらい・・・ ちょっと学びが深くなりだして20年くらい・・・ ちょっと人に話せるようになって・・・ まあ代表になってかなーーー17年くらいになりま…

名前の【呼び捨て】ってどうなの??

本会では、様々なイベントをするときに 中高生から専門学校、短大大学・・・そして地域住民 らのボランティアを受け入れています。 (学校で行かなければならない決まりもあったりして・・・)福祉の仕事に興味を持っている生徒もいれば・・・ たまたま割り当…

地方の経済を支えるかもしれない「障害」者

最近・・・地域おこしや村おこしなんてことも聞くし 空き家再生・・シャッター街の再スタート計画・・・ 過疎化対策、空き家対策・・・都心からち号への地方再生 さまざまなことが日本国中で行われている・・・ そんなとき・・・「障害」福祉に関わっている…

「障害」者をほめるということ・・・

私も様々な勉強をしてきて・・・ 大人になって【本学】の本来の意味合いを知りました。 【本学末楽】ってありますよねーーー 私はそれを【真逆】で理解していたっていうかーーー(゚д゚)! 大切なこと【本学】って・・・順番そっち・・・だったーーー あーーー…

18歳以降「障害」者の行く先

最近は18歳以降の「障害」者の居場所となる 福祉作業所の方々からよく聞くこと・・・ 「生活体験にこんなに差があるんだーーー」 (やれない生活環境ではないのに・・・) 「こんなに実生活でやることができてきてないんだーーー」 (言えばできるからできな…

「障害」児との接し方~外国と日本の違い~

子どもが小中学校のとき国際交流?ĄLTの先生がいて・・・海外の人の関わり方って、何も知識がなくても 「障害」児と普通に過ごしてくれていて・・・ 素敵だなーーーって思ってました。 「障害」児との関りあいで・・・最初・・・ 「どう接すればいいのか分か…

「障害」子ども・高齢者・・・福祉

育児をした事がある人なら分かるはず・・・ 新生児や幼児の育児は本当に大変・・・ 親自身の心身が不安定になるほどの寝不足・・・ 奪われる時間 そして、「障害」児の育児はまた・・・ 想像をはるかに超える程大変だとおもってください。 実際に、「障害」…

「障害」児の親になって思ったこと

親になってから改めて思った方もいるとは思いますが 時間は戻ってこないから・・・ってことです。 「若い時に、あれをしておけばよかったーーー」 といくら後悔しても思っても・・・時間は返ってきません。 だから、時間を無駄にしてほしくないと思っている…

リーダー?マネージャー?

未開の山道を行く探検隊。密生する樹木やツタを切り開きながら・・・ 目指す目的地へ向けて黙々と進んでいきます。探検隊のリーダーは、・・・もちろん!! 密林の果てにある目的地を指し示し、隊員たちを叱咤激励しながら進みます。 そしてそこのマネジャー…

「障害」児・者とお金の関係

日本人の奥ゆかしさなのか? んーーー学習としてやってきてないからか? 何だか【お金】の話をする【稼ぐ】話をする。って・・・ 何だかタブーのような・・・ 特に福祉の現場でやボランティアの現場では その空気感が強い・・・ とは言え、福祉事業のみなら…

お金で買えないものってないの??

一昔前・・・世の中には、お金で買えないものがあります。 なんて胸をはっていってる・・・ そう言えるものが世の中にはたくさんあった気がします。私を含め・・・多くの人達は、そう教えられており・・・ また・・・そう信じてきました。 でも今はどうなの…

「障害」児・者の経済的虐待って??

「障害」児は・・・まだ子どもなので 保護者の養育がかかわってくるが 「障害」者になったとき・・・ これは・・・「虐待」に入るのでは? なんて事例に出会うことがある。 本人の知的の範囲を考えても・・・本人の金銭管理の部分で んーーーって思うことは…

福祉ボランティアの学生さんから見えてきたこと

福祉を目指している学生さん達は 「社会福祉士になったら、高齢者とか障害者とかーーー 全ての福祉のいろんな分野に通じていなければならないのでしょうか?」 と質問をされることがあります。 ウチの子どもも、高校で実習がありましたが・・・子ども、「障…

「自己管理」できてますか?

私は・・・とても【弱い】人間で・・・ ・・・なかなか自己管理ができないできない人間だった だけどねーーー 歳を重ねるごとに【自己管理】だいぶんできるようになりました。 ある著書の一説に【自己管理】の章がありました。 そこには・・・わかりやすく丁…

少子高齢化と「障害」者の労働との関係

野村総研の研究者らによる・・・ 2030年の日本を予見したリポートが書かれている著書が紹介されていた。 (なんていう著書か忘れてしまったけど・・・)この先・・・日本では少子高齢化が進行しすることは・・・ みなさんも周知のことだと思われますが・・・ …

その行動は・・・甘えてる?わがまま?

ときたま・・・ いや・・・よく・・・ その辺にいる方ばかりではなく・・・ 福祉従事者であっても・・・ 「あの人は甘えている」「態度がわがままだ」 なんて・・・「障害」児・者について語られる場で・・・耳にしたりします。 言っている人たちの多くは、…

感情労働?福祉の現場・・・

福祉業界ではしばしば感情労働が要求されます。 感情労働?何じゃそりゃ?って?? よくわかりませんよねーーー(笑) 要は・・・自分の感情を抑え・・サービスに従事しなければならない場合が、 少なからずある毎日なのです。 我慢しなさい!!って言うわけで…

「障害」児・者は【薄情】なの?

「障害」児・者の福祉施設だけではないかもしれませんが・・・ とかくよく聞かれるのは・・・ 利用者さんや職員らが、新たに入ったり、辞めていったり・・・ はたまた戻ってきたリ・・・ 目まぐるしく人員が変わったりすることがあります。 出会いや別れ・・…

B型事業所の平均賃金っていくらなの?

少し前の話・・・現在私が顧問契約をしている事業所の代表が県内すべての就労継続支援B型事業所で支払われている、 工賃額実績をまとめた一覧表が送られてきたって話になったことがありました。 少し前まで・・・ 「県内で3位だった・・・まだうちより出し…

教えるの?一緒にやるの?

よく就労支援事業所などの会議に出たりすると 支援する側、支援される側・・・なんて話になり・・・ 両者の関係性について、しばしば考えることがあります。関係性が良好であるに越したことはないのですが・・・ 何をもって良好とするのか? そのためにはど…

親は半生・・・きょうだいは一生

子どもが小さなころはよくわからないままに 全国の「障害」児・者の組織する団体や、教職員の 全国大会などに参加してました。 たまには・・・思いがけず、 大会で行われるシンポジウムに登壇することに なったリもしたりして・・・あたふたしていました・・…

B型継続就労支援所のありかた・・・

私の子ども「障害」者は高校を卒業してから 様々な事業所に通いました。 就労移行支援所、A型就労継続支援所、B型就労継続支援所・・・ いわゆる福祉サービスを使った支援施設です。 様々なところに行ってわかったのですが・・・ 本人の望むところに行かせ…

【理念】【能力】【需要】

某福祉団体の機関紙を読んでいて・・ 興味深い記事を見つけました。その施設が取り組んでいる事業について、 基本的な考え方や、しばしば陥りがちな悪いパターンなどがわかりやすく まとめてあったのです。 ある団体に加盟している施設を対象に、経営コンサ…

私の使命と志事って?

私は小さなころから子どもが好きで 将来は漠然と子どもに関わる仕事がしたいと思っていました。 きっかけは自宅近くに保育所があり・・・そこを通るたびに 子ども達が元気に楽しそうに園庭で遊んでいる姿を見ていたこと・・・ がきっかけだったかもしれませ…

わが子が「障害」児でよかった?こと

わが子が「障害」児で良かった事・・・なんて 「あるわけないやーーーん」 って思うかもしれませんが・・・ 「障害」を知ったそのときには・・・そんな日なんて来るわけなーーーい とおもっていたのは事実です。 でも途中から・・・そうは思わなくなってきま…

ヘルパーセラピーって知ってますか?

「ヘルパーセラピー」という言葉があります。 そのまま日本語で読めば「助ける者が癒される」ということになりますね 「援助をする人が、最も援助を受ける」 「援助をする人が、援助される人より多くのことを得る」 などと解釈されることもあります。 この考…

福祉を目指す学生さんたちへ

私たちの団体では・・・ボランティアをよく使うので 福祉専門職を目指す学生さんたちに出会う機会が多いです。かくゆううちの娘も・・姉が「障害」者だった関係から? 私が彼女がおなかにいたときからの活動や、生まれてきてからの環境からか 彼女自身・・・…

問題行動それって「突然?」

突然、利用者さんや児童、生徒が問題行動を起こしたーーー 上記のような事態に、私たちは支援現場や学校で日常的に直面すると思います。 おおむね“困ったこーーー”ってこととして・・・ ところが、ある人が言いました・・・ 「それは本当に“突然”なのでしょ…

「障害」児・者の病院選びって大変!!

「障害」児を育てていると・・・病院に通うこと1つも 【不自由】だ。 色々器具や手順の理解が難しい娘が特に病院での治療には 常に苦労した・・・ 小さい頃から病院が嫌いで、泣き叫び大暴れする。 特に小さなころから口唇口蓋裂で口を触られることには 敏…

尊厳死を考える~ALSの患者さんの死を知って~

ちょっと前にセンセーショナルな話題がありました。 難病であるALS患者女性の依頼を受け、薬物を投与して殺害されたとして医師2人が逮捕されるというものです。 私は全国にALS患者の知り合いもいて・・・ みなさんがどんな思いでこのニュースを見られたのか…