人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

福祉

「障害」~送迎者サービスって必然?~

私たちがよく聞くこと・・・ ひとりで施設などに通うことができないんです。 「障害」者のみなさんに対して、事業所が送迎サービスをすることは、今やほぼ当然のものとなっており、施設を探すうえでも、送迎があるところを探すのが、当たり前と思われている…

「障害」~季節「春」との因果関係~

春・・・卒業、入学 そして職場も・・・ 人事異動などもある時期ではないでしょうか? 福祉施設の職員の人数もある程度決まっていますので、退職者の数によって、補充がなされたり、異動が決まったりしてきますよね・・・ その多くはやはり3月くらいなので…

「障害」児・者~本人たちからの宝物~

「障害」児者の中には 流暢にしゃべれる方も・・しゃべれない方もいますよね。 言葉があるにしても、言葉がないにしても、「障害」児・者の方たちが、自分のニーズはこれだときちんと自分なりの解釈をし、人に伝えられることができる人が、どれだけいるので…

「障害」児・者を疑うという支援?

私は生きていくうえで・・・ また・・・福祉で「障害」児・者に向き合う日々の中で 私自身を日々「自分を疑う」ことを大事にしています。 これは・・・メンターからも言われ 「成幸者」と言われる方たちが実践していることでもあります。 日々の考動がホント…

「障害」その行動ってなぜいけないのですか?

障害者支援施設に入っていると 「障害」がある方に、何かをやめさせたいときに、何らかの理由をつけて・・・ やめさせようとすることがありますよね。 この理由が、確かなものであれば、納得もしやすいかもしれませんが・・・何か騙しだましで・・・そうでは…

「障害」それって困った行動?支援者がみることは?

事業所に入るときに よく支援者が困ってしまうような行動をする方がいます・・・私はその様子をみながら 私たち支援者は・このときに何をすべきか?考えながらその人が何に困っているのかを考えそこを探ることだなーーと思います。 よく聞くのは・・「甘えが…

「障害」児・者の居場所って必要?

私たちの会でもよく使っている言葉・・・ で・・・最近引っかかった言葉。 「居場所づくり」 今まで、確かにこの言葉をよく使っていました。そして、何も思いませんでした。 でも、今、改めてみたら、ものすごく引っかかる。 居場所って作るものなのか? 居…

「障害」向き合う中で「許し」と向き合った日

私が31年前・・・んーーーそろそろ32年になるのかなーーー私が最初に親になったとき・・・「障害」児を産んだ私は 「許し」って言う言葉がキーワードになった時期があった。 「許し」って何種類かの意味があること・・・ご存知でしょうか? 1 (「聴し…

職場実習~「障害」児の場合~

特別支援学校では中等部から「職場実習」というものが あるところが多いようです。 将来を見据えて・・・体験を重ねるということでしょうか?それぞれの学校で違うのでしょうが・・・ ある子に尋ねてみました私:「現場実習どうだった?学校とどっちがいい?…

「障害」~病院選びに困っていませんか?~

私は自分の子どもに「障害」があり 小さなころずっと気になってたことがあった。 色々みんなと同じことが難しい娘が 病院で治療なんて不可能なのでは?ということ 小さい頃から自分の口腔外科や手術の病院が嫌いで、 泣き叫び大暴れする・・・まあ手術は寝か…

「障害」支援者として・・・

「障害」児・者に対して、何か支援をするときに、できないことや困っていることなどに支援をする訳ですが、これだけできれば、支援する側は誰でもよいのか? というと・・・そう言うことでもありません。 よくこの支援者は、良い支援者、この支援者は、あん…

「障害」児・者に接したことありますか?

「障害」児・者を直接的に知らなくても、きっと、街の中やご近所、またはご自身が行っていた学校、お子さんが通っている学校などで、1度くらいは見かけたり会ったことがあるかと思います。 もしかしたら間違えている方もいるかもしれませんが彼ら自身が社会…

ダウン症の人のホントの特性って?

「障害」児・者に関わっていく中でよくダウン症の方に関わることもあります。最近も事業所の方で「問題行動」って悩んでいる事業所から依頼があり支援に入っています。 ダウン症の人は、人づきあいが苦手なのかというと、表面ではそうは思えないような、明る…

「障害」モノづくりの価格の在り方

自主製品を作っている事業所は、商品単価をどうやって決めているでしょうか? まず考えている部分。結構低価格な場合・・ ・高いと売れない・材料費がタダだから、その分を差し引いている・ほとんどが、スタッフやボランティアで作っているので、 その分を差…

「障害」彼らの才能をプロデュースすること

「障害」がある人のものづくり。あなたが知っているその人の得意なこと、好きなことを知っていますか? こどものころから親が気づき、その道を伸ばそうと思いやっていらっしゃる方も少なくありません。「アート」の世界で、道が開ける場合もあるし、 ハンド…

「虐待」自分のあり方を考える

「虐待」 自分自身が味わってきたから 何だか敏感に反応してしまう・・・ あなたは、目の前で起きている同僚の行動が、虐待ではないのか?と思っても、虐待と確定できない自分ではないですか? それもそのはずですよねーーー 「虐待はこの行為」と決まってい…

「虐待」遠い場所のことですか?

さまざまな虐待事件が起きるとき、色々な人が日常の中心の1つでもある・・・ インターネット上で、ご自身の意見を書き込みます。 「うそ・・・信じられない」「根本的な原因は?何でこんなこうなる前に対策はなかったの?」「事実なの?」「人として人間性は…

「障害」支援所で逃げるが起こったとき・・・

就労支援所に通っている中でのご相談で よくあるのが・・・ 特に知的しょうがいがある利用者が、事業所の活動中等に、何度もトイレに行く・・・閉じこもってしまうということそんなことありますか? スタッフから本人は、「さっき行ったでしょ?」「今はもう…

「障害」~それぞれの指示に困っていませんか?~

障害」者の作業の指示書を作っている事業所もあると思いますが・・・その指示書は、スタッフが作っていますよね? 指示書とは・・・どんなやり方をすれば、良いかが書いてある・・・料理で言えば・・・誰でも同じようにつくれるレシピのようなものです。 そ…

「障害」者の作業環境は万全ですか?

私がかかわている「障害」事業所でも、みなさん日々作業をしています。 そんなことは当たり前に・・・ たくさんあると思います。 では・・・この作業をしていただくときに、どんなところに注意を向けていますか?というか、どんなところまでが支援の範疇なの…

「困った」言うことで始まること・・・

福祉事業に携わっているとき・・・ サービスとは、どのようにつくられるのか?と考えると・・・ なにか、困った方がいて、その困った状況を誰かが、何とかしていこうと思い、その人の困っているところに支援をするべきだ・・・ そんなときにサービスが生まれ…

胸の張れる支援してますか?

スタッフが利用者をが叩いていたので、私も真似をして、叩いてしまった・・・それを見たスタッフから軽蔑されている・・・ その後、今度は叩くことはやめ、叱ることもしなでいたら、 「やさしいよね?もっと正しく注意をしたほうがいいですよ」 と、言われて…

「障害」~仲良く?できないといけませんか?~

「障害」支援事業所の支援者の中には、楽しい雰囲気を好む支援者が多くいます。 みんな一緒に同じ部屋に座らせていることを当たり前としてみたり、みんなで一緒に作業することを良しとしたり、「楽しい?」などと必ず聞いたり、お互いが笑いあっていたり、仲…

リーダーが問われること~まずは自分~

様々な部署の管理職や団体の代表者のみなさんが、部下やスタッフなどに言葉を伝えなくてはいけないことは多々ありますよねーー。 そのときにどんな言葉を使うのか?相手に理解できる言葉で話せているのかを考えてみることをお勧めします。 たとえば、私の場…

その会議・・・ルールはありますか?

事業所の会議をするとき・・・どんな感じですか?開始時間と場所と司会・記録決まってますか?会議を始め・・・議題に沿ってやる中でもしかして・・・上の人がずっとしゃべっていて、参加者のほとんどが聴くだけの会議になっていませんか?だらだらと時間だ…

多数の目だけで大丈夫?

「障害」者事業所にお勤めのみなさんは 日常会話を意識していますか? 事業所では多数のスタッフがいても 何か起こるときってありますよねーーー 多数の目があっても、それに頼ってばかりでは、物事の起こりを発見はできませんし、課題の改善もできません。 …

やらせている・・・作業になっていませんか?

「障害」の福祉事業所の雰囲気はいかがですか?作業をしている施設では、利用者の人たちは日々どんな様子でしょうか? もしかしたら・・・ やらされているような状態ではないですか?無関心、嫌い、意味がわかってない興味がない・・・ もし、一人一人の利用…

「障害」者の工賃について

「障害」福祉事業所では、工賃を時給や日給で計算しているところもあるし個人の評価給を導入しているところもある。その他のやり方をとっているところもありますかね? 私がかかわっている支援事業所は、能力給?評価給?働いた時間数、また事業所で利用でき…

自分が好きな「支援者」

福祉をやっているとよく安易に 「支援をする」という言葉を使いますよね。支援というのは、受け手ができないことをただ、助けること、 お手伝いすることではないのですよね。 この方にこれはできるのか?できないのか?常に、考え、 たとえそれができなかっ…

表面的な言葉の裏側には?

私たちは、日常生活の中で日ごろ・・・表面的な言葉に、一喜一憂してしまうことってありませんか? 本当は・・・その言葉の裏に何が隠されているかを知ろうとしなければ、本質を見抜く前に、騙されることもあるし、急に激怒することもある、えーーーってびっ…