人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

「障害」児がいる家族支援ってあるの? 2

f:id:variouspeople:20200202153805j:plain


「障害」児がいる家庭・・・

私が「障害」児の親に・・・

 

私も地域に入っていくまでに・・・

何だか気後れして・・

 

少し踏み出しては

ちょっとーーーーー

「人の目が・・・」

態度が・・・

で・・・

引きこもってしまったり・・・

イロイロ試行錯誤ありましたよ・・・

 

そのトキ・・・自分の“支援”なんて・・・

全然考えなかった・・・

(だから・・・とってもきつかったです・・・)

 

でもねーーー子どもの成長は待ったなし!!

 

じゃあーーーー

私がきつかろうが・・・落ち込もうが・・・

とにかく・・・前に進んでいくしかない・・・

 

この子を社会につなぐためにーーって

頑張っちゃいました!!・・・

で・・・

今ここに・・・たくさんの支えの中で・・・

子どもや家族・・・仲間と共に・・・

イキイキ楽しく生活させてもらっています。

 

そうーーー

この日常を手に入れることができたのは・・・

私の『価値観』の変容・・・

それが一番でした。

 

「障害」児の子育てって・・・

多分・・・

 

「普通に育てる」

 

その概念から外れることはないんだけど・・・

そこを見つめなおすことが

大きな課題だと思います。

 

自分の今までの生活してきた

世間の常識、周りとの関係・・・そこから

見直していく・・・

そんな作業をきちんと入れていくことに・・・

 

親は・・・周りと比べる・・・

比べてしまうそんな性があります。

 

ママ友の同世代の子ども達をみながら

 

「みんなと同じことができるようになってほしい」

「せめて・・・人並みに・・・」

 

そんなことを考える日々もあるでしょう。

(私もありましたよ・・・)

 

それが・・・なかなか難しいかも・・・

と気づいたら気づいたで

今度は・・・

 

「この子の才能をいち早く見つけてあげて・・・

その才能を伸ばすことこそが親の務め・・・」

 

なんて・・・

今の我が子の状態をしっかり受け止めずに

才能の発掘に邁進しようとしたり・・・(笑)

 

f:id:variouspeople:20200201193416j:plain

けれど・・・

【普通】って何だろう?

【普通】に近づけるってどういうこと?

 

そんなことを気づかせてくれる機会に・・・

どんどん外に出ていくことで・・・

私は・・・

出会わせてもらってきました。

 

「「障害」って恥ずかしくて言えない」

「みんなに(健常児)に近づけたい」

「これって・・・幸せなの??」

 

そんなことを想っていたことが・・・

人の言う【普通】がこの子の目標・・・

ゴールではない!!

と気づいたら・・・

自分も子どもも

ぐーーーーっと解放されてきます。

(私が育ててきた30年前では

気づきもしなかった世の中になって・・・

今は価値観がさまざま・・・

やりようによっては・・・

とっても生きやすい・・・)

 

何でも1人でできる子どもに・・・

なんて目指す必要はありません。

ましてや・・・

なんでも自分でできることが

【自立】ではありません。

 

誰でも人は万能ではない・・・

できないことの方が多いのですから・・・

それはそれでできる人に頼める人に

なればいいのです。

(親も含めてですね・・・)

 

私の娘も最初は何にもできませんでした。

買い物に行きながら

ゆっくりしたレジに並んで

お金の出し方をレジの人に習ったり

外食に行ってメニューを見て頼む。

買い物はかごをもってーーーと手順を学ぶ・・・

そうやって・・・社会性を身に着けてきました。

 

親はいつまでもそばにいません・・・

いたくてもいれなくなっていくのです。

 

だから・・・他人に頼ること・・・

他人に聴くこと

これってかなり重要!!

になってきます。

 

だから・・・

【普通】の呪縛・・・

そこから・・・

いち早くおさらばして・・・

 

人に迷惑では・・・

だから人に迷惑をかけない子に・・・

 

ではなく・・・

まずは・・・

きちんと人にSOSを出せる子に育てていくことが・・・

賢明だと・・・

私は思います・・・

 

 

私もみなさんのお悩みを聴きながら
なかなか近場に相談相手がいない
(近くの方には・・・ちょっと・・・)
どこかで自分の気持ちを吐き出したい・・・
気軽に交流する場所が欲しい
さまざまな先輩ママの話が聴きたい・・・
そんなことをお聴きし・・・
非公開のFacebookグループをつくりました。
参加されたい方はお問い合わせくださいね・・・
登録費用は無料です。

お気軽にどうぞ~(^^)/

 

フェイスブックで【おおしまりつこ】検索
メッセージをください。
非公開グループ
(見つめる目~うちの子・私・「障害」~)
の詳細をご案内いたします。

お待ちしてます(*^▽^*)