人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

「障害」児者とそこに関わる人①

私は様々な「障害」児者の事業所に入ることがありますが

結構・・・福祉やったことない方も・・・

福祉の現場で頑張ってくださっています。

 

私自身・・・自分の子どもに「障害」児がいなかったら・・・

きっと・・・私は『ご縁』がなかった現場だと思います。

知らなかったわけではない・・・知ってたけど・・・

興味が全くないわけではない・・・だけど・・・

進んで働くって現場にはなってなかったかなーーーって思います。

 

だから・・・本当になんで・・・この現場で働いてくださってるのか?

って・・・本当に興味があります。

 

だから。。。面談できる機会があったり・・・

お話しする機会を取っていただいたりして・・・

積極的に・・・聴くってことをしています。

 

私は自分が代表をしているコミュニティが保護者と先生で

『校区保障』の観点で45年前に始まった歴史があり・・・

今でも多くの先生方が会員で応援して下さってることもあって・・・

学校の先生方ともお話する機会が多い・・・

現在は・・・特学がとっても増えてきて・・・

教員不足の一端を担っているのではないか?って思われるのだけど・・・

特学の先生も・・・決して『希望』されてなった・・・って

方々ではないってことぐらいは・・・容易に想像がつく・・・

だから。。。

ここでも・・・『なんで特学の担任?』って聴くこともよくあります。

(まーーーここは希望ではなく任命された方もいらっしゃいますよねーーー)

 

でもまーーー福祉の現場も・・・人で不足なんで・・・

「まーーーやってみようかなーーー」

って軽い感じで始めた方もいらっしゃるのかなーーーとは思います。

 

でも・・・なんにせよご縁があって出会ったわけですから・・・

この子達のために・・・

より良い支援の提供を一緒に頑張っていけたら・・・って思います。

だって・・・誰でも・・・

この子達の生活がより良いものになるように

願っているはずですじゃらねーーーー

 

でも・・・間違ってはいけないことがあるなーーーって思います。

それは・・・「本人の願い」「本人の思い」

 

私たちは・・・まだ自由に語れるし・・・動けるし・・・

意志表示が・・・まーーーいろいろあったとはしても・・・

いいやすい・・・かなえやすい状況にあるといえます。

 

でもこと「障害」児者になると・・・それはどうでしょうか?

子どものころは・・・親の思いだったり願いだったり・・・

そこからの始まり・・・ってこともありますが・・・

ある一定の年齢になったら・・・そこは「本人」の声に耳を傾ける

本人の状態をしっかり観察しながら・・・声なき声を聴くってことに

注視しなければいかないと思います。

これが・・・いつまでたっても親が・・・

「学校は勉強をするところなんだから学力をつけてください」

「なんとかみんなと一緒にできるようにしてください」

「大学や専門学校に行かせたいんで・・・ちゃんとやってください」

・・・って・・・

それ・・・本当に本人の希望ですか?ってこと・・・

・・・それって・・・本当にその子の将来設計にあってますか?

ってこと・・・

多々疑問に思うことがあります・・

 

私たちが受けてきた教育は「偏差値」だったり「学力」だったり

そんなことに縛られていた・・・そんな経験しかなかったかも

しれませんね・・・

 

でも・・・今は世の中の流れは・・・確実に変わってきています。

今の自分たちが知っている価値観を押し付けて・・・

日本はどこの国よりも・・・

若者の「自殺者」の多い国になっているではありませんか?

 

私たちの目が・・・もっと広い視点で

子ども達を見れるようにしていかないといけないなーーーって

思います。

 

では・・・どうすればいいのか?

それはまた・・・明日!!