人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

動画プロジェクト発動~「障害」児の娘の中学校時代②~

f:id:variouspeople:20201028191559j:plain

子育てをしていて・・・

その時は必死で・・・

たぶん・・・必死も感じてないけど・・・(笑)

やれること・・・なんでもやってきて・・・

 

特に「障害」がある長子には

社会の中で様々な「できない」「通らない」を感じながら

もやもやしながら

 

「じゃあどうする?」

 

を常に考えながらの子育てだったと思う・・・

 

小さなころは・・・どうにか・・・

社会の中で溶け込むように・・・何だか必死に

自分の「価値観」の中で・・・

「こうあるべき」「こうしなきゃ」

に支配されていて・・・

 

子どもの「笑顔」が一番・・・って心の中で

思いながらも・・・

 

あるべき「障害」児の親像にみたいなものに縛られていた・・・

ような気がする・・・

 

でも・・・それもきっと・・・

これって通るべき通過点何だったんだろーーーと

今になって思う・・・

 

「失敗」ってたくさん・・・小さくやった方がいい・・・

「できない」をたくさん体感して・・・

「ひとりは無理」って泣き叫んで・・・

 

「私は一体どうしたらいいの?」

と途方に暮れる・・・日々・・・

 

そんな中から・・・「学ぶ」ことができて行くから・・・

 

だから・・・

今苦しんでいる方も・・・「大丈夫」ですよ・・・

ひとりじゃあない・・・

 

それを・・・私は「子ども」が教えてくれました。

「考動」していれば・・・

日々・・・何かしら・・・

動き続けていれば・・・

 

「変われる」日が来るんです・・・

気づく日が来るんです・・・

 

これって・・・失敗を怖がっていたり・・・

不安にばかり支配されていたり・・・

家族で細々と肩寄せ合って・・・小さな集団で動きをつくらない・・・

って人には「無理」かもしれません・・・・

 

「変わる」ことが難しい・・・

 

ずーーーっと心配。不安、恐怖、孤独・・・

そんなことから逃れることができないかもしれませんねーーー

 

私は・・・それを・・・早急に解決したかった・・・

 

「痛み」のリスクを早く分散したかったんですねーーー(笑)

 

弱虫だから・・・非力だから・・・

 

でもその「弱虫」が幸をそうした・・・と今は思っています。

 

よって先日の続きの中学校での彼女の生活・・・

 

高校への進学のとき・・・

私は「養護学校」なのかなーーー(今の支援学校)って思っていたら

ずーーっと先行く・・・先輩保護者から

 

「なんで・・・その選択肢しか考えないのか?」

「あんた自身が差別者なんではないか?」

「簡単にその子の人生を決めつけている」

 

ってニュアンスのことを様々言われて・・・経験談も聞いた・・・

 

「時代が違う」と言えばそうなのかもしれないけど・・・

 

私は人としての根幹の部分が・・・

自分自身がずれているのかな?

と感じ「考動」してみることにした。

んーーーなんかしっくり来たわけではないけど

とにかく・・・違和感は「考動」してみることだとやってみたんです。

 

失敗してもともと・・・

 

基本その姿勢は自分の中にしみついていたから・・・

 

進路の相談のとき・・・

「どこの養護学校にしますか?」

特担(昔は特殊学級の略)が言った言葉に

「先生はどうして?この子が養護学校と思うのですか?」

「イヤ・・・今までがそうでしたから・・・」

「この子に他の道はないでしょうか?体験ってこの子も

様々な学校に行ってもいいですよね・・・」

「イヤ・・・もちろんです」

 

そこから・・・

高校選択への挑戦が始まりました・・・なかなかスリリングで

面白い体験でした・・・

 

それはまた・・・続きはこのつづき後日・・・