人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

自分の弱さを打ち明けることできてますか?

f:id:variouspeople:20200823174542j:plain

みなさんは自分の心の中や

自分のネガティブな部分、黒い部分・・・

なんて話せる人はいますか?

そんなこと考えたことありますか?

私はご相談に来られた方が・・・ネガティブなことを話されたとき

私の過去にあった経験はネガティブな話も黒い部分の話も

話すようにしています。

誰だって清廉君子みたいな人はいないですからね・・・

 

今の自分の状態と過去の自分には・・・

「大きな差」ギャップがあったりします。

 

「自分の弱さや黒さ・・・本心を話すのが怖い」

 

そうおっしゃる方もいますが・・・

 

そりゃあそうですよねーーー悪いことをあえて言うなんて・・・

ってブレーキもかかりますよねーーー

それに・・・関係性にもよるでしょう・・・

 

私もそうでした・・・何なら・・・今でも・・・

 

「さらけ出せないことが今の自分の成長に

ブロックかけてるんじゃあないの?」

 

なんていわれることがあります。

甘え下手、いい格好しーー、強がり・・・

 

別に自分をよく見せたいとは思ってはいないのだけど・・・

でもわざわざ自分から全体に向けて自分の弱さを打ち明ける

ようなそんなことはしたことはない・・・

 

そこが弱いのだと・・・

人に「弱さ」を見せることができない・・・強がりな

かっこ悪さなのだと・・・言われた。

 

大人になって子どもが「障害」児で産れたときから

様々なことがあり・・・

どこか・・・親として「強く」ないといけない・・・

そんな覚悟と共に・・・それが当たり前だと思いこんでいた。

周りにもそこを求められているように感じていたから・・・

 

「過剰な強さ」だとも言われた。

強くなりすぎて・・・

少しの「痛み」では痛いと感じなくなっていた。

他の人から・・・他の子の子育てでも

「それって大変ですよね・・・」「普通ではないですよ」

「そんなこと笑って話せない」「すごいですよね」

そう言われてもそれが自分の中の「当たり前」だったから

 

「え?」「そうなの?」って感じで・・・(笑)

 

鈍くなって・・・本当にダメです。

感度が弱くなって・・・

弱さをさらけ出す強さ・・・そんなことが・・・

すっかりできなくなってしまっていた・・・

 

人に言われてなるほどーーーって・・・でもこれは

今の自分ではしっかり「意識」しないとできない・・・

 

「自己開示するほど親近感がアップする」

という自己開示の法則があるらしい・・・

「自己開示を通してお互いに相手を知ることにより、相互の信頼が増し

好意的な関係が形成される」

これを社会的浸透理論というらしい・・・

また自分が自己開示することで相手も自己開示をしてくれる

「自己開示の返報性」

そんな心理学の法則もある。

 

人の話を真摯に聴かせていただくなら・・・

まずは自ら「打ち明ける」それも

かっこいいところだけではなく

(そんなモノないと思ってるけど・・・)

あえて弱い部分、もろい部分、ダメな部分・・・

黒かった過去など等・・・積極的に意識していせていくこと・・・

そこが必要なんだと改めて思った。

(人の不幸は蜜の味なんだよね)(笑)

 

 

 

 

日本人は「打ち明ける」よりも「我慢する」「耐え忍ぶ」

傾向が強い。

それが「美徳」とされる傾向が強い・・・

私もしっかり・・・その傾向が・・・あります。あります。