人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

「障害」児~周りのママとのかかわり方ってどうしてる?~

学校に通ってる「障害」児のママ達・・・

学級でのほかの保護者とのかかわり方ってどうされてますか?

 

学校の中に「特別支援学級」が増えてはきましたが・・・

だからといって・・・

周りの理解が進んだわけではないんです。

 

むしろ・・・なんなの??

って思ってる方の方が圧倒的多数なんだと

知っておいてほしいと思います。

 

子どもは日頃のかかわりの中で・・・何となく理解は

している子が多くなってきたとは言っても・・・

それも・・・肯定的にとらえているか?って言うと・・・

そうでもないというか興味がないというか・・・

そんなことがほとんどなんだと理解されていた方がいいかと

思います。

 

私は・・・学校にも勤務経験があり・・・

また「障害」児の親でもあり・・・

「障害」児者団体の代表という役割り・・・

「障害」福祉事業所の理事長という肩書き・・・

今まで・・・たくさんの方々の相談に1万件以上のってきたので

他の人よりも・・・机上ではなく・・・実体験で

分かる部分が大きいと思っています。

(しょうがい児者福祉はほとんどやってきました)

 

だからこそ・・・肌感覚で感じてきたことが多くあります。

 

だから・・・私に相談に来る方々には・・・

割ときちんとはっきりと・・・歯に衣を着せない状態で

現実問題にしっかりと向き合っていただきます。

ご自身やお子さんの現在の位置や課題の中から

今の向き合い方やこれから待っている未来・・・

そのために今何をすべきか?親としてどうあるべきか?

ってことをはっきりさせていきます。

 

まーーー痛いーーーって思う部分や

あーーーきつい!!ってことやそこからーーーってこと

様々あるかと思いますが・・・

そこ・・・親として頑張りどころだと・・・

私は思っています。私もそこ・・・ほんと・・・一生懸命・・・

子どものためだから・・・と必死!!でしたねーーー

でもねーーー子どもの毎日の方が・・・もっと大変なはずなんですよ・・・

だから・・・親は今の若い時期にできること

子どもの発達段階でできること・・・

 

早くに向き合っていると・・・あとが・・・ちょーーー楽なんですよ

 

向き合わない場合・・・どうなるのか?

それは・・・必ずと言っていいほど・・・

その結果は18歳以降に徐々に頭角を現してきます・・・

 

学校に行っている間に・・・お子さんのために親がすべきこと

そこを逃さないようにしてください・・・

 

周りの保護者とのかかわり方も・・・懇談会など積極的に

出て・・・そこで自分の子どもの特性やお願い事

そして何かあったら・・・すぐに教えてほしいこと

様々な部分で・・・ご協力をお願いしちゃいましょう。

私は・・・いつもできる限り懇談に残って話をしたり聴いたり

また・・・学校行事も・・・フルタイムで働いていて

団体のこともしながらでも・・・出ていました。

協力できることは何でもしながら・・・子どもの理解を深めていただくため

努力は惜しみませんでした。

役員も積極的にしながら・・・

だから・・・そこの方々が・・・また「理解者」になってくれて

そこから・・・また広がっていって・・・って感じでしたかねーーー

 

まーーー全員が「理解者」になりっこはありませんが・・・

それでも・・・多い方だったと・・・思います。

地域の方々にもかわいがっていただいて・・・

(お叱りもたくさんいただきながらも・・・)

 

今の苦しさや辛さ・・・そこは人に話しながら分散しちゃいましょう。

今の・・・子どものために・・・若いうちに・・・

向き合っていてください。

 

大人になってからは・・・正直しんどいですよーーー

気力も体力も落ちてきてますから・・・

 

今のうちできること・・困ったことがあったら・・・

聴きますよーーー