人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

大きく揺れ動く人生??

特別支援学校の子ども達が実習に来る季節・・・

私が障害者就労支援施設の理事長の任について2年目になった

1年目は・・・まずは・・・全体をゆっくりと俯瞰しながらの把握

課題や問題点をあぶりだしながら・・・これからの方針や目標を決めていく

社会福祉法人とは??

経理やお金の流れも・・・

今までは任意団体の数百万の小さな経理しか見てこなかったけど

今回は・・・大きな額を知って・・・扱うって作業が入る・・・

「知らない」「わからない」

では済まされない・・・

 

事務局長に現状を見せてもらい説明をしてもらいながら

「知らなすぎる」ってことは・・・

税理士さんや社労士さんのビジネス動画配信で勉強したり・・・

営業や起業家さんのビジネス関連の書籍や動画見たり・・・

知り合いの社長さん方に会いに行って壁打ちしてもらったり・・・

とにかく動きまくって・・・

これって・・・いつぶり??って感じなくらい・・・勉強もしてるし

動きまくってるなーーー

もーーー時間がもったいないから・・・ビジネスコミュニティに入ったり・・・

もーーー目まぐるしく勉強に次ぐ・・・勉強・・・勉強・・・体験、体感

スピード感をもって動かないと・・・

任意団体とは違って・・・従業員がいる・・・利用者さんがいる

ここに給与と賃金を捻出していかなくてはならない・・・

 

まーーー就任した時から・・・大きな赤字・・・

今年度決算で・・・3分の1は最終的には減ったけど・・・

(本当は半分になる予定が・・・人材の確保などで・・・ちょっと減額ならず)

まだまだ・・・これから・・・

利用者さんの確保は・・・できれば回復はしやすいんだけど・・・

 

「利用したいです」

「就任されたんですよね」「いつも・・・毎日おられるんですか?」

なんて・・・言われても・・・

いつもいるわけではないし・・・

今のところ・・・そういってくださる方のニーズをかなえるほどの

力量がまだ・・・備わっていない・・・って事で。。。

今はお断りをしている人が・・・まあまあいたり・・・する・・・

 

「きていただいたら・・・」「なんとかなりますよ」

 

・・・って他者には言われますが・・・

そんな賭けのようなことはできません・・・だって・・・大事な人を

お預かりするんですから・・・

今いる方々や支援者・・・そして来られたい方の相性・・・って考えると

んーーー今ではないなーーーって感じで・・・

ここは・・・今は触れない・・・って思ったり・・・

 

任意団体にいる私を知っている人が・・・言ってくださることが多いので

裏切りになるような結果になってはいけないのでねーーー

 

ビジネスマインドって大事・・・

私は他人を見ることや人材育成は得意なんだけど・・・

なんせ・・・ビジネス・・・ってホントに初心者過ぎて・・・

でも・・・でもねーーー私って恵まれてる・・・って思うことが・・・

たくさんの人と今まであってきた・・・人脈から・・・

まーーー人とつながることができて・・・

 

んーーーー来年度決算では・・・赤字は解消できるかもなーーーって

見通しが立ってきた

もーーー娘ちゃんのお陰様です・・・

「障害」児の娘を持った時・・・終わった―――って

思った人生の始まりから・・・

この子のお陰で・・・想像もできなかったようなワクワクする

人生を歩ませてもらってる・・・

 

「大変すぎますよ」「外れくじばかりじゃあないですか?」

「もう・・・もっとゆっくりしたら・・・」

なんて言われますが・・・

 

いやーーー私は・・・この人生が・・・きっといいの・・・

生きてる!!って感じがするから・・・

 

私の人生もし・・・あなたが歩むとしたら??

いやですか?それともやってみたい??(笑)