人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

「障害」学校の先生とはわかりあえないの?

f:id:variouspeople:20210420133055j:plain

最近見たブログです。

 

★児童指導員として現役で毎日子供達を支援中★
        ☆児童発達障害コミュニケーション指導資格取得☆
        ★軽度~重度まで色々な子供達と接しています★

 

最近は発達障害、自閉症のある子が養護学校がいっぱいで入れず、

支援学級に通うことが多くなっています。

 

学校の先生に、発達障害に詳しい先生はほぼいません。

また、支援学級に自ら進んでなりたがる先生もほぼいません。

そのため、知識のない先生が支援学級の担任になることがほとんどです。

 

果たしてそれが、子供のためになるのか?

 

ならないですよね。

 

支援学級の先生次第で、正直、子供の伸び方が全然違います。

発達障害に関して勉強して、子供に向き合ってくださる支援学級の先生は、

正直少ないと体感しています。

 

本当に、先生次第で、子供は変わります!!

 

今の日本の支援学級は、このままではいけないと思います。

教師の中にも、発達障害専門の教師が必要な時代になっていると思います。

 

携帯料金を安くする以前に、

もっと見るべき場所があるのではないでしょうか……

 

毎日小学校の支援学級に子供達を迎えに行きながら、

日々なんとも言えない憤りを感じてます。

 

子供達と向き合い、変えてくれる総理大臣が早く現れ、

改革してくれることを願うばかりです……

 

そして、支援学級の先生達も、もっと真剣に子供達の障害を学び、向き合ってほしいな、と思います。

 

みなさんはこれを読んでどう思いますか?

「教育」って何でしょうか?

 

f:id:variouspeople:20210403124658j:plain

毎日子ども達と向き合っていく仕事

私達は何を大事に思い

子ども達と日々向き合っているのでしょうか?

教育とは一体何でしょうか?

教育・・・特に「特別支援教育」って??

もしかしたら・・・大人の私たちが

大きな勘違いをしているのかもしれません。

教えてやるんだ・・・もっと周りの子に近づけるんだ

できないことをできるようにやるんだ・・・

もっと社会性を・・・

様々な言葉が飛び交います・・・

そうだね・・・そうかもしれし・・・そうではないかも・・・

私たちの第1の願いは・・・子どおたちの「幸せ」

それは教育者である学校の先生方も同じ気持ちのはず・・・

なのに・・

この方は・・・そして多くの相談者の方は・・・

「わかってもらえない」「わかってない」

「勉強が足らない」「専門性がない」

その他・・・様々なことをおっしゃいます。

でも・・・この多くの方が・・・

実際はコミュニケーション不足だったりするんです。

初めから専門性のある人なんていない・・・

実際・・・専門性のなかった親だって・・・

付き合いの中で勉強したり、人に出会ったり

本を読んだり、体験体感しながら学んできました。

だから・・・いくら専門性があっても・・・

体感体験していない人は出来ないし・・・

ましてややる気なし・・・の人は生涯できるようにはならないでしょう・・・

子どもの成長は待ってはくれません・・・

そして良好な人間関係が・・・

この子達のよりよい将来を決める手立てにもなったりします。

さーーじゃあどうしていくのが一番の近道なのか?

あなたは・・・どう考えますか?