人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

「障害」児・者の家族の話10

f:id:variouspeople:20191001105916j:plain


「障害」児の子が遊びに来たりしてると・・・
よく食の偏りが見えたりします・・・
甘いものをずーーっと食べ続けたり・・・
あるだけお菓子を食べたり・・・
水筒をあけたら全部飲みほすまで
喉をごくごく言わせ流し込んだり・・・
スティックシュガーを何本も食べたり
してる子もいたなーーー

何が食べれて何が食べれないとか・・・
ずーーーっと同じものばかり食べる
でもこれって・・・
「好き嫌い」や「わがまま」ってだけでは・・・
片づけることはできない問題があるんです・・・
酸味や苦み、辛みなどを異常に強く感じたり・・・
また・・・
食感や食品の温度にこだわりがあったりで
なかなか・・・
「親のしつけがーーー」とか
「趣味嗜好だろう・・・」
では片付かない問題なんですよねーーー

私のとこは口唇口蓋裂があるがための
咀嚼の問題での「食のし好」
がありました。
だから・・・食べれないものは
小さく切ったり練り込んだり
でも・・・小さかったーーーどうやって・・・
高カロリーのモノ食べさせようッて・・・そればかり
思ってました。
小学校入学時・・・95㎝12キロだったんです・・・
だから・・・大きくならせたいと
必死でした・・・
でも給食もなかなかねーーー食べれなくて・・・・
心配だったけど・・・
できることは家で・・・何とか対応してました・・・
だから・・・給食は
ご飯と牛乳だけだったりした日もあった・・・
こんなんだと・・・日々心配だけど・・・

「食べる」ことを苦痛にはしたくなかったし
「楽しい」がないと・・・
人って取り組まないし・・・進まない・・・

f:id:variouspeople:20191001110155j:plain

けれど・・・お医者様の話で・・・
食べれる食品数が15品以下とかになると
ビタミンやミネラルが極端に不足し
栄養障害になりやすくなる
て聞き・・・
彼女が「食べられる」工夫を様々やった。
からだだけでなく・・・脳の部分や神経、
心の部分にも大きく作用すると思ったから・・・

食べれるようにカリカリにしたり・・・
練りこんだり、小さく刻んだり・・・
カレーに入れる、つくだ煮みたくして何だかわからなくする
デザートにする・・・お菓子にする

そのおかげか・・・
小さなままだと諦めていたけど・・・
140センチくらいまでには成長してくれた
(成長ホルモンの話も何回か出たけど・・・しなかった)

だから・・・食の偏りがある子のこと・・・
とっても気になる・・・

そのイライラは・・・とか
脳に靄がかかった感じとかの訴えとか・・・
その体形は・・・とか

人間の体は「食」でつくられているから・・・
そこを変えていくことも・・・
“基礎”の部分でとても大切・・・
チョコ好きの人に“ココナッツオイルでつくるチョコ”
悪い脳内のオイルはいいオイルでしか溶けない
とも聞くし・・・

将来のある子どものことや・・・認知に苦しんでいる
ご本人や家族の思いを聴くたびに・・・
思っちゃう・・・

また・・・事務所で「親子ミニ料理教室」
開催しようかな・・・