人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

もしかして「過保護」や「過干渉」かも・・・

最近相談を受けていて思うことがあります・・・

「障害」児のママだからか?それだけではないのか?

分からないけど・・・

ちょっと・・・「過保護」や「過干渉」ではないかと・・・

そんなことしていたら・・・社会に出るときに・・・

相当困っちゃうよ・・・大丈夫??

 

んーーーもうその年齢なら・・・そんなことしていては自立する力を

そいでしまうよねーーーって・・・思うことがある・・・

 

でもこれって・・・「障害」児だけにはきっと限らないだろうけど・・・

たまたま相談に来るのが・・・そうなんですが・・・

 

でもこんなことをしていたら・・・

子ども事態の「主体性」を奪うことになるし・・・

親が言うまで「行動できない」って子にもなる・・・

人が何か言ってくれる・・・何かやってくれる・・・って

指示が出ないと動けない「考える力」がなくなってしまう・・・

って思うんですよねーーー

 

これから先・・・レールを敷き続けるってこと・・・

それは果たしてこの子のためなのか?

自分がこの子を自分の思い通りにしようとはしていないのか?

この子の人生は「障害」児であろうとこの子のモノなのに・・・

そこを奪おうとは・・・コントロールしようとはしていないのか?

考える必要があるよなーーーって思うんですよねーーー

 

だから・・・本来のこの子の力を最大限に発揮させたいと思うなら

「先回り育児」をやめる・・・って事・・・大事!!

子どもの可能性を信じて・・・待ちの姿勢の自分になるって決める・・・

そりゃーーー「障害」児だから・・・見た目・・・失敗だらけだったり

なんか見ていて・・・危なっかしかったり・・・

なんかできないこと続きで・・・自信がなくなっちゃうんじゃあない?

って心配になるかもしれないけど・・・

子どもはママの意見ではなくて自身の経験や体験から学び成長していく

って私は自分の子どもを通して・・・身をもって体験しています。

 

だから・・・

「あえて失敗させること」って最高の経験になるって私は思います。

これって・・・これから本人が社会自立していくうえで・・・

最高の経験になるって思うんですよねーーー

最初はきついかもしれないけど・・・

私もきついこと・・・たくさんありました・・・

人からいろいろ言われてることも知ってましたし・・・

でも・・・私はこのことは・・・「彼女のため」「彼女の社会自立のため」

って・・・子どもの可能性を信じていました。

 

待ち上手になることで・・・子どもが自分から・・・

「○○やってみたい」「○○にいってみたい」

って言えるようになるまで・・・待ってみるって大事ですねーーー

 

将来役に立つから・・・〇〇をやった方がいいんじゃあない?

とか・・・

あーーーやるのが遅い・・・

あーーー汚くしちゃうって・・・ってママが代わりにやっっちゃう

とか・・・

何かを子どもがあれやこれや迷ってるときに・・・

「こっちがいいんじゃあない」「そっちはちょっと・・・」

って言ったりとか・・・

 

それって・・・チョーーーっと我慢してみる・・・

これやっていくと・・・もっともっと・・・

お子さんのためになっていきますよーーー

 

ちょっと不安で怖いって・・・思うかもしれないけど・・・

ぜひ・・・やってみてくださいねーーー