人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

答えがある?ない?答えは1つ?

「障害」児のママ達・・・

驚くほど柔軟な発想の方がいて・・・驚くこともある・・・

いろいろ聴くと海外にいらっしゃった経験があったりする・・・

よくよくお話を聴くと・・・「教育」の違い・・・

を感じる発言が多い・・・

日本は戦後と今と・・・何が変わったんだろう???

って思うほど・・・公教育のスタイルって変わっていない・・・

って・・・よく言われたりする・・・

 

ウーーーン・・・なるほどー---

 

私も海外には観光で数回しかいったことはなく・・・

そんな視点で見たこともなかったので・・・

知らなかった・・・7年くらい前までは・・・

 

でも・・・今の世の中って便利ー--だから・・・

どんなものでも調べられるんですよねー--

本もたくさんあれば・・・ネットという全世界つながっている

ツールもある・・・

 

なんだかんだ 調べてみると・・・

はー--なるほどー--って

世界の流れと今の日本の教育の在り方の違いってわかる。

 

私たちの時の「教育」と平成生まれではあるけど・・・

子ども達の教育と・・・

何が変わったかなー--って考えるけど・・・

まー--コンテンツ(教科書とか副教材とか)は変わっていってるけど・・・

やり方や中味って・・・そんな②大きく変わってなくない???

 

時代の変化は・・・すごーーーーいことになってるのに・・・

んー-----????

なんか・・・そこ変わらないっておかしくない???

って・・・特に最近のママ達の相談事を受けていて思うんです。

 

あー--『教育の力』って大きい。

それも義務教育と呼ばれる9年間の刷り込みは・・・

柔軟な考え方を奪ってしまうんだろーーーなー--って

思っちゃいますねー--

 

これ・・・ほんとに「親」が勉強しないと・・・

大変だわ!!って最近・・・切に思います。

 

日本の教育って答えが「1つ」が多いから・・・

私たちもそういう刷り込みが・・・

気づかないうちに入ってるんですよー--

 

人を〇×で評価したり・・・こっち側あっち側・・・って

分けたり・・・

できないことは・・・できるようにした方がいい

ここまでは・・・最低できないと・・・

みんな仲良く一丸となって・・・

 

私もずー--っと気づかないことって多かったー---

 

でもねー--「障害」児者の余暇活動をしている姿とかも見てると

スコアの上下で評価したり・・・

子どもの描く絵を表現方法で評価したり・・・

そんな保護者も多い・・・

 

移動支援されてる方や方デイをされてる方とも

よくお話をしてると・・・

「ここまでできるようにして」「ここまで終わらせて帰らせて」

「この課題をクリアして」

って要望も・・・たくさんあるのだとか??

 

「みんなに近づくように」「やらなければ」

「課題だから」

一緒!!ネバならない・・・

にとりつかれていませんかー--???

 

まー--家庭と連携して一緒にやっていきましょう!!は

いいとして・・・

一方だけに求める傾向が・・・結構あるらしー--

から困っていらっしゃる(笑)

 

これ・・・18歳以降・・・大変になりますよー--

子どものことで・・・頼れる機関・・・

方デイも学校もなくなりますからねー--

そこ・・・相談できませーーーん!!

 

・・・で困ってる人・・・結構18歳以降急増中!!

ここで・・・親まで・・・病気になる人・・・急増中!!

みなさーーん!!お若いうちから気を付けてくださいねー--