人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

「障害」➡チャレンジ➡小さな失敗➡成功➡連鎖

f:id:variouspeople:20201203165843j:plain

私は今まで相当なスピードで人にあってきた方だと思います。

独身のときまではそんなことがなかったのですが・・・

(ぼーーーっと生きてきていたよなーーー)

結婚して子どもを産んでから私の人生は

相当に早い人脈づくりのスピードになっていきました。

 

それはなぜなのか?

 

最初の子どもがなんと「障害」児だったからです。

 

たぶん「健常」と言われる子どもだったとしても

相当に頑張って「人とのつながり」をつくっていったでしょう。

けれどもそれが「障害」児となると・・・

「聴きたい」人がそばにいなかったりするんです。

出て行ったり探さなければ・・・

すぐそばに相談できる人はいない・・・

私たちの時代32年前はインターネットもまだまだなかった・・・

(電話はあったけどねーーー形態もまだまだでしたよ)

よって「動く」しかなかった。。。から・・・

 

でも・・・

新米ママですよ・・・

それが「障害」児ですよ・・・

なかなか最初からポジティブにはいきません・・・

世間の目、聞こえてくる言葉、

言ってくれる言葉とインナーワードの違い・・・

そんなことを感じ・・・(結構ナーバスでしたよ(笑))

動き出せない月日がなかったわけではありません。

(結構トータル半年くらいぐずぐずしている日々がありました)

 

でも子どもが私を見てニコニコ笑いかけている姿を

見ると・・・何かを求め手を伸ばす姿を見ると

私がぐずぐずしている場合ではなかった・・・

 

私がどんな思いをしようと

私が日々泣き続ける日々になろうと・・・

「この子の未来をよくする」

ただそれだけからの始まりだった・・・

 

そう思うと「スピード」上がるんですねーーー

 

病院に療育にこれからの子どもが進む道・・・

近所づきあいに近所のお友達をつくるきっかけづくり・・・

買い物、勉強会、地域の行事に祭りごと・・・

どこにも子どもを連れて行って人に「会わせる」

いいことも悪いことも全て経験、体験からしか

生まれないと思ったから・・・

 

要は・・・子どもが小さいころは親も若いわけだから

少々できなくても・・・

周りの先輩方は「許す」「仕方ないと思う」の許容範囲に

入れると思ったし・・・(ちょっとずるがしこい(笑))

何より自分の学びになる・・・(ここ大きかった)

たくさんの小さな失敗の繰り返しは・・・

これからこの子が生きていくうえでの大きな「成功」に

つながると思ったから・・・

要は小さいころの労力を自ら取りに行った

それが一番これから大人になっていくうえで自分の『労力』が

最小限で済むのではないかと思ったからです。

(その頃は必死でしたが・・・今はそれが功をなしています)

だから「失敗」を恐れずにこの子のために私は勇気をもって

小さな「チャレンジ」を続けていきました。

 

それは彼女が大人になった今も変わりません・・・

でも・・・

今は[彼女]のためだけで動いているのではありません。

私は・・・彼女がある程度めどが立って・・・

みんなの“支え”をたくさんいただくようになって

小学生以降くらいからは・・・

今度は自分が人に対して[恩送り]を考えるようになりました。

私が受けてきた様々な方々の『恩』を

その方たちに返すだけではなく周りに送っていく・・・

[連鎖]させていくということです。

 

f:id:variouspeople:20201004144352j:plain

よって私の人に会う出会うスピード感は・・・

まだまだ変わっていません・・・

よって・・・毎日が[ワクワク]です・・・

こんなに歳を重ねて・・・もうすぐアラカンの私が・・・

 

あなたは・・・どんな人生を送っていますか?

今毎日[ワクワク]していますか?