人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

「スピード」はやさしさ・・・

f:id:variouspeople:20200522193929j:plain

スピードは「優しさ」だと何かで聴いたことがあった。

私もそうだとよく感じることがある。

 

相談にのったときその解決法を。。。

じっくり考えて結果を出した方がいいこともあれば

即、解決しないと心身に影響を与えてしまうだろうってこともある・・・

 

自分自身が周りに問う「問い」も・・・

今日してほしいのに・・・何日も返答がないと

何だか「モヤモヤ」してしまう・・・

 

これって言える関係の人だと「言える」のだけど・・・

そこまでの関係性になければ・・・言うことは難しい。

結局・・・「待つ」ことになるのだ・・・

結果・・・「待つ」けど・・・何もなかったり・・・

そうとうたって・・・返答が来ればまだまし・・・だけど・・・

言っても・・・もう「忘れてる」ってことになっていたりして・・・

 

そんなことが続くと・・・「スピード」ってやさしさだと・・・

身に染みて思うのだ・・・

 

福祉の現場にいると・・・「スピード」勝負がよくある・・・

でも・・・これってやはり感覚の問題で・・・

「今」と思う人もいれば・・・

感覚によっては「そのうち」の人もいる。

 

そして・・・その「そのうち」が問題を大きくする。

これって感覚の問題・・・それにいいも悪いもない・・・

だから気づいた人が教えていかないといけないし・・・

もしくは・・・気づいた人が早く手を歌バイトいけない・・・・

 

「あの人って感度が鈍いよね」

「あの人っていつも後回しで考えないよね・・・」

 

そう思ったら・・・何度も言う・・・

人を変えて言う・・・言葉を変えて・・・

どんな手段を使ってでも・・・

変わっていただける手立てをとらなければ・・・・

「変わる」ことはない・・・

(これを何回かしても簡単には変わらない人も多い)

 

人の「感度」には差があるから・・・

 

でも「考動」すれば・・・人は変わっていく・・・

間違いなく「考動」がついてこなければ・・・変わることは出来ない

と言っても「過言」ではない・・・

いつもと一緒・・・いつものあなた・・・で「成長」はない・・・

 

「どうしたいのか?」「どうなりたいのか?」

 

私はどんな生き方をして・・・どんな人生なら幸せなのか?

そこを私は日々問う・・・

人は「変わらない」=成長しないことが楽・・・だから・・・

同じような日常を好む人がほとんど・・・だ・・・

 

「変わる」ことには・・・

「面倒くさい」「日常と違う」「やることが増える」

「考えなきゃいけない」「学ぶ」

そんなことが増えていく・・・

 

私もかつては・・・こんなことは考えもしなかった。

何でも「三日坊主」だしすぐ「諦める」

やりたいことがコロコロ変わる・・・「突き詰めない」

「面倒くさい」や「まーーいいか・・・」が口癖・・・

そんな感じだった・・・自分に対しては・・・

 

でも・・・案外人に対しては・・・「スピード」感があった・・・

だから私は人のためなら「スピード」が上がる・・・

さぼり癖から「解放される」

私は「仕事」をするとき・・・常に「スピード」感を見極めている・・・

 

「スピード」の早い人がいいとか悪いとかの問題ではなく

このことは「スピード」がいる・・・と思ったときにはこの人

これはのんびりで大丈夫・・・って思ったときはこの人・・・

って感じだ・・・人間性に言いも悪いもないので・・・

 

ただ・・・大きなことがあったとき・・・緊急事態・・・

自分が困ったとき。。。凹んでいるとき・・・

「スピード」感ってよーーーく見える・・・

 

私は「仕事」をするとき・・・自分がつきあっていくとき・・・

ここ大事にしていきたいなーーーって思うのだ・・・

 

 

 

 

 

このことを実感する