人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

「障害」~子どもの未来の幸せとは~

f:id:variouspeople:20201228154625j:plain


私はそれぞれの学校の、お話をよく聞きます。

どうしても、学校選択をするときにお子さんの将来の就職のことなど等が

頭をよぎるのではないかと思います。

でも、今なのか?

個人的に・・・そんな先のことわからない?って思ったりしますよね

数十年先のゴールより・・・今なんだよ・・・って・・・

そう子ども時代の成長プロセスってとっても重要。

その理由は、時代のスピード感がひと昔前よりかなり早いんですよね。

現在0歳の子どもたちは現在存在しない職種につくだろう・・・

それも65%の人が・・・って言われています。

そう・・子どもたちの将来なんて今現在、予想できるものではないと思います。

将来のために親が考えたい気持ちは私もわかります。

でも・・・将来なんて予想出来ないほど時代の流れが速い!

新しい仕事・知らなかった職種は次々と立ち上がってるし・・・

大手・安泰と名を連ねる企業が次々と倒産や副業OKの世の中です。

一部においてはその業界ごと一気に無くなってしまうようなことも

ありそうですしねーー

「障害」があろうと、なかろうと未来のことなんて分からない!

困った時に「助けて」が言える大人になったり・・・

愛されるような人柄になっていく努力(人間力)や・・・

今を楽しむことを忘れないようにしないとねーーー。

個人的には、まだ見ぬ新しい働き方が、どんどん立ち上がっていってほしい。

子育てはあっという間といますが・・・案外あります。

20歳をゴールに設定したら、小学校入学の時点でまだ14年も残っています。

この14年間を、子どもにどう生きて欲しいのか?

親子でどう生きていきたいのか?

子どもが何を得る事が出来れば・・・

自分がいなくなった後もなんとかやっていけるのか?

数十年先の自立の事も気になるのは当然ですが・・・

それよりも

どういうプロセスで人生を歩んでほしいのか?

って結構重要だと思うんです。

とはいえ、プロセスよりやっぱりゴールだよーーーという人もいます。

f:id:variouspeople:20201019202519j:plain

インクルーシブとかノーマライゼーションとか

「「障害」児・者が「障害」のない人と対等に生活し、ともにいきいきと活動できる社会を目指す」

でも、公教育でもまだまだ課題だらけ・・・

特別支援級の子ども達に

「こっちにきてもいいよ~」「みんな一緒だよーーー」

みたいな制度ってどうでしょうか?

インクルーシブにはまだまだ程遠いな~って思いませんか?

一緒に居ることが当たり前になる日はいつ?って感じですかねーー

 先の事なんて本当、分からない。

特別支援学校と特別支援学級は双方にメリットもデメリットもあります。

それは、個人によって感じ方も違うもの・・・

どちらを選んでも、みんなときには・・・

苦しみ悩み、あるときは成長に感動し涙したりしながら・・・

親子で何とか頑張ってる。

人生は本当に何があるかわかりません。

子どもが自立するまでのあいだ・・・

親子でどう生きたいのか?どんな思い出が欲しいのか?

その子に何をもたらしてあげたいのか?

どんな風に成長させたいのか!!なんていう親が思う理想なんかより、

「今」にフォーカスした日々

それをどう生かしこれからに生かしていくのか?

この子の幸せの在り方はどうなのか?

そんなことが重要なんじゃないかなーーーと思っています。

みなさんは、どのようなことを大切に子育てをされていますか?