人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

3.11から~災害時要援護者支援制度~

先日たまたま外にいた時3.11のサイレンが鳴った・・・

 

「あーーーこの時間だったかーーー」

「みんな黙とうしよう・・・」

 

サイレンを心の奥底に刻みながら・・・その振動を

受け止める時間となった・・・

 

あれから・・・もう12年の月日が流れている・・・

翌年に子ども達3人を連れて・・・仙台に向かった・・・

仮説住宅が立ち並ぶ・・・現地の方にあんないしてもらいながら

様々な場所の見学にもいった・・・

 

災害ボランティアが・・・様々な地域から応援に来ていた・・・

(私たちは少しのお金をもって知り合いの施設に行った)

震災直後は・・・足りないもの県下や市で集めるものを

会で呼びかけて・・・まとめてもって行ったりしていたなーーー

 

でも・・・人の記憶は・・・日常の中で・・・薄れていく・・・・

日々のことで・・・目の前のことで・・・

あんなに大きな未曽有の大地震の恐怖さえも・・・

自分に遠い出来事・・・として処理されて行ってしまう・・・

 

だからこそ・・・

こうやって・・・あの時あの出来事を・・・

思い出す機会を持つって・・・とても大事なことだと思う。

 

私はこの時ある「障害」者の事業所にいて・・・

この子達とも話をしながら・・・

先日、民生委員さんのところへ講話に行った際、民生委員さんから

案内をされた【災害時要援護者支援制度】

この登録が結構高齢者は多いのだが・・・

こと「障害」児者は登録が9割がたない。。。って聞いた・・・

「言いたくない気持ちがあるのでしょうか?」

「知られたくないって言われる方には・・・どうアプローチしたら?」

って・・・

民生委員さん方は心配されていた・・・

 

「地域で裸で道路に出てて・・・近所の方の通報で

あーーーこんな方がうちの地域にいるんだ」

って知った。と・・・

 

「もっと・・・情報が欲しい」

「いざというときでは遅いので・・・少しづつ顔見知りに

なっておかないと・・・いけないのでは?」

「特性上・・・すぐには心を許してはもらえないでしょう?」

 

そんなことを心配して下さってた・・・

 

地域の避難訓練、防災訓練の際に・・・

そこを1番に考えて・・・どう動くか?を実際やっていただいている

地域もあって・・・

 

実際に訓練してみる・・・やってみる・・・って

とっても大事なことだと思った・・・

 

「障害」児者は・・・一人では行動が難しかったり

パニックになったら収集がつかなかったり・・・

そこに親きょうだいがいなかったら・・・等・・・

最低最悪のリスクマネジメントをしておく必要があると思う。

 

東北の震災でも・・・

「あそこにあの子がいる」そう思ってもらった人は

多くの人が助かっている・・・

 

だけど・・・日頃から知らない・・・って人は

行けば助かったのに・・・知らないから

え???って感じでなくなっている人が多いとお聞きした。

 

知っていただくことってとっても大事!!

子どもにとっても家族にとっても「安心」が増えるってこと・・・

 

みなさんが「知りたい」って思ってること・・・

「助けになりたい」って思ってること

そして・・・地域の1員であること・・・

考えって言ってほしいなーーーって思います。

 

そして・・・ここからまた・・・

あれから何年ってことで・・・相模原事件のことを思い出した・・・

この件については・・・

また明日・・・