人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

「オカンの反対」障害者のブログより・・・

f:id:variouspeople:20200423181841j:plain


ずいぶん前に・・・ある

しょうがい者の方のブログが目に留まって・・・

よんで・・・保存してた・・・

多分この時は・・・

「毒親」だったり・・・

しょうがい児・者にとって・・・

ときに「親」の影響が大きいって思うことを抱えていたのかな?

確かに・・・

心情・・・よくわかるんだよね・・・

 

「オカンの反対」
障害者の比率が、6:4と男性が多いのに、自活している率は、4:6と女性が多くなる
つまり、男性の自活率って、めっちゃ低いねん
それは、オカンの反対が大きな原因やねんで
母親が、男の子の独り立ちを「この子は無理。できないし、させたくない」と反対すると
父親はそれに逆らえへんねん。それまで、子育て、母親に任せっきりやし
でも、女の子の場合、母親にしたら同性になるし「独り立ちしたい気持ちわかる」となって、応援するねんな
男の子が、自活や自立といった面で、すごく遅れるのは、母親がすごく影響するんやで
それ、覚えておかなあかん


社会的に見ても
「オレオレ詐欺」はあっても「ワタシワタシ詐欺」がないように
男の子には、もので繋がろうとする(心情がわからないので) から

「毒親」の多くが「母と娘」だというのは
女の子には、心で繋がろうとする(心情がわかるだけに) から
なんにしても「親って厄介なものだ」と理解しておくといいと思います
特に、自分の気持ちを言葉にして表現しにくい障害児者にとっては
離れない親は、非常に重荷になるのだと

 

短い文章だけど・・・

言いたいことよくわかる・・・

 

特に、自分の気持ちを言葉にして表現しにくい障害児者にとっては
離れない親は、非常に重荷になるのだと

 

結構・・・この部分・・・

すごい・・・「覚悟」が試されるし・・・

「決断」も求められる・・・

だから・・・

小さなころから

「小さな決断」「小さな覚悟」

からやっとかないと・・・

なかなかどうして・・・

将来の全体像から・・・逆算してやってかないと・・・

子どもの将来につながっていかないんだよねーーー

 

目先の減少だけに右往左往してやってると・・・・

本当の根幹の大事にしなきゃいけない部分が見えなくなってしまう

「問題」「試練」「困難」

から目をそらして・・・

行くと・・・

ホントは・・・大きくなってホントに困ってるのは??

その困ったことが小さなころから解決してもらえなかった

その子になっちゃう・・・

 

f:id:variouspeople:20200415220609j:plain

ホントの心を表現できない言えない子・・・

言えても親の顔色や機嫌を見て・・・言い出せない子・・・

いるんじゃあないですか??

 

今のその問題に・・・

自分の解釈だけにしていませんか?

問題への向き合い方は適切ですか?

 

子どもから・・・もしかしたら・・・

「重荷」

そういわれてしまう親になっていないか?

考えてみてくださいね・・・

 

でもこれって・・・なかなか自分では気づけないんですよねーーー(笑)

 

最近・・・若いママや・・・
他県のお問い合わせも出てきたので・・・
私、個人でグループをつくりました・・・
私もみなさんのお悩みを聴きながら・・・
なかなか近場に相談相手がいない
(近くの方には・・・ちょっと・・・って方も)
どこかで自分の気持ちを吐き出したい・・・
気軽に交流する場所が欲しい!!
さまざまな先輩ママの話が聴きたい・・・
そんなことをお聴きし・・・
非公開のFacebookグループをつくりました。
参加されたい方はお問い合わせくださいね・・・
登録費用は無料です。
お気軽にどうぞ~(^^)/
フェイスブックで【おおしまりつこ】検索
メッセージをください。
非公開グループ
(見つめる目~うちの子・私・「障害」~)
の詳細をご案内いたします。
お待ちしてます(*^▽^*)