人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

『モデリング』やってきた身・・・されぬ身・・・

f:id:variouspeople:20201020193739j:plain

あなたの「モデリング」って誰でしょうか?

自分が成長したいと思うとき

やりたいことが見つかったとき・・・

そこに・・・近づくための早道は「モデリング」

だと思います。

徹底的に「盗む」コト・・・徹底的に「真似」すること

 

私も振り返ってみると・・・

その時々に「モデリング」したい方がいたなーーーって

思います。

 

幼いころは

母の小言や誹謗中傷、暴力が嫌で・・・

「こんな親にはならない」

がまず最初の「モデリング」だったかも・・・

(すべてを否定はしてませんよ・・・

いいとこもたくさんありますからね)

よって・・・同級生の素敵なお母さん・・・

その人たちに憧れて・・・よく・・・

『自分が大人になって・・・お母さんになったら・・・』

を想像していましたねーーー

 

印象に残っている先生は・・・

子ども達に“見つめる目”を養ってくださった先生ですかねーーー

たぶん・・・図工が専門だったのかなーーー???

『しっかり見て描く』クロッキーを朝活でやってました。

後・・・毎日『書く』こともさせていましたねーーー

『日記』です・・・毎日朝・・・先生の机に出す・・・

先生は・・・それを毎日見てました・・・

(私はさぼり気味でしたけど・・・)

何を書いてもいいんです・・・

そこから朝日新聞の“小さな目”って言う子どもの詩に応募・・・

ってこともしてくださってました。

私も・・・出して載った経験があります。

 

『書く』のとっておきは班を作ってつくる毎日発行?

週発行だったけな?学級新聞・・・

自宅が近い子で集まっていましたねーーー

あーーでもない、こーーでもない・・・喧嘩したり

怒って帰ったり・・・様々なことを経験して

作り上げていく・・・

そんな『体験』をしました・・・

独特な感性で面白い体験をたくさんさせていただきました・・・

 

小学校高学年で・・・

本当に『見る』『書く』『表現する』『コミュニケーション』

そんな基礎をたくさん学べた学年でした。

 

結婚して・・・子どものころ思い描いたように

『母』になったけど・・・

そのスタートがちょっと思い描いたものと違い・・・

「障害」児の母になったことで・・・

私の『モデリング』は・・・どうなるのか・・・???

って感じでしたが・・・

 

基本変わらなかった

『子どもにはニコニコママ』『叩いたり怒鳴ったりしない』

『言って聞かせる(これはちょっと難しいこと多し)』

『真似させる』(おーーーモデリングだーーー)

 

でも『変わる』選択もいると思った・・・

『モデリング』増やすこと・・・

「障害」児のママで尊敬できる人の『モデリング』

 

私は、たくさん話して、たくさんみて聴いて・・・

「障害」児の先輩ママを『モデリング』してきました・・・

そして・・・そのチョイスが今の子ども達と私をつくってくれています。

 

その後も『モデリング』たくさんしてきました。

「リーダーにならなくてはいけないとき」

「福祉をやっていくと決めたとき」

「話さなければいけなくなったとき」

「大きな組織の変革期」

 

様々なときに・・・それぞれの『モデリング』

 

子ども達は

私の子どものときのようにきっと・・・

近くの大人を『モデリング』しているんでしょうねーーー???

 

どんな『モデリング』されているんでしょうか?

いいモデリング?ああはなりたくないって言うモデリング?

 

大人の姿・・・どう映っているんでしょう・・・