人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

「障害」児子育てあるある①

f:id:variouspeople:20210403113759j:plain

「障害」児・者のご相談には・・・

普通に子育てすればいいのに・・・って思うことや

そこは「特性」考えて・・・そこは機能的に「できない」よ・・・

って思うことなど・・・あります。

でもこれって「親の子どもへの成長を願う気持ち」だから・・・

否定するものではありません。

(私もそうでしたから・・・よくわかります)

 

でも・・・だからこそ私は・・・たくさんの人の話を聴きました。

 

たくさん勉強もしてきました。

 

だからこそ・・・ただいま子育て中の「障害」児のママ達

家族のみなさんに・・・その方の今いる場所に合わせて・・・

サポーターとしてだったり、コーチだったリ

コンサルタントだったり・・・って

動くことができるようになってきました。

要は事例をたくさん見てきたってことですかねーーー

年月を重ねた?歳を重ねた?歳をとった?ってことですかねーー(笑)

日々積み重ねを丁寧にしてきた・・・ってことですかね

 

これはすぐにできることではないですからねーーー

私の「宝物」ですね

私自身もたくさんの失敗や苦しみや悲しみ・・・

辛さや逃げ出したくなる気持ち・・・凹んで立ち直れなくなって・・・

でも喜びや嬉しさ楽しさも見つけられるようになって・・・

 

今も絶賛伸び盛り中の還暦前の「障害」児・者大好き

元気ウーマンです。(笑)

 

相談って・・・「心配」からいらっしゃいますよねーーー

お子さんの「心配」

ママが「鬱」のような状態になって涙ながらにお話しされることも多い

のですが・・・

子どもに向かい合うときまで・・・

「心配」を口にしていらっしゃる・・・

「今日は大丈夫?」「それできそう?」「宿題はしたの?」

小さなときから・・・ずーーーっと学齢期にそうされ続けてきたら・・・

どんな気持ちになるでしょう?

自分に置き換えたら・・・

「あーーうるさいなーーー」「わかってる」「言わなくってもいいよ」

要は・・・「信用されてない」「信じてもらえてない」

って感じていくのかもしれません・・・

子どもの「可能性」や「できる」をどこか・・・信じていない・・・

ってことになるのでしょうか?

 

また・・・

よくyouメッセージになっているなーーーって感じることもあります。

何か事が起こったとき

「なぜ?そんなことをしたの?」「どうして?そんなことをするの?」

って叱ってませんか?

それって前に・・・「あなたは」ってつきますよね・・・

どこか心に「責める」が生じてくる・・・

 

でもそれを私目線でいってみると・・・どうでしょうか?

I(アイ)メッセージってことになります・・・

 

特に事実を見ていない場合・・・

「どうしてそんなことをしたの?本当だったらママ悲しいわ」

みたときも・・・

「なぜ?そんなことをするの?そんな姿みるのママ辛くなっちゃうよ」

これは叱るときだけではなく褒めるときも一緒

「よくできたね」➡「よくできたねママも嬉しいよ」

「がんばったね」➡「がんばった姿をみれてママ嬉しくなっちゃった」

みたいな感じですかねーーー

主語は「私」なんですよ・・・

 

できなくてもできても・・・そこにまずは「共感」を入れることで

「共感」してもらえた事実を積み重ねることにより

感情豊かで人を喜ばせることのできるお子さんになるのではないか?

って思います。

 

お子さんを「信じる」そして勇気づけ・・・

褒めるも叱るも「共感」してから・・・

昔だだをこねて寝そべるわが子をさっさとおいていった私に言ってやりたい(笑)

そこは

「どうしたの?そんなことしたらママ困っちゃうな」だろ・・・と

そこからまだ・・・落ち着くまでできるか?わからないけど(笑)

 

ぜひ日常気をつけてみてくださいねーーー