人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

「障害」児のこの子と共に『学ぶ』こと

f:id:variouspeople:20200602195327j:plain

昨日、私の幼少期からの「育ち」を書きました。

実際、今でいう「虐待」を経験してきていたわけで・・・

今のように「子どもの人権」とかうたわれていなくて

子どもの基本的権利みたいな

ことはなかった?知らなかった頃なので・・・

親に逆らうなんて・・・

(ちょっとしてたけど・・・大変だったので)

勇気がなくて怖くてできなかったなーーーって事でした。

 

よって大人になっても・・・したいことが積極的にできず

なんとなく自信がなくて

どこか・・・

『どうせ私なんて・・・』『またいろいろ言われて面倒』

って癖がついていました・・・

何かを始めようとしたり、どこか上手くいかないと・・・

『どうせ』『邪魔される』『面倒』

そんな風に思っていたのです。

要は・・・親の目を気にし、大人や社会の目を気にし

世間体を大事にして・・・人当たりよくそこそこに『いい子』を

していたんですねーーー

要は“”他人軸で嫌われないように・・・

親を不機嫌になるべくしないように・・・

していたって事・・・

 

でもそこそこそれで・・・やっていて・・・結婚して

親から脱出ーーーだったのに・・・

 

子どもができて・・・それが「障害」児・・・

晴天の霹靂ですよーーー

またもやーーー世間の目、社会の目。

親子関係・・・今度はwでですよーーー

そこに親戚もついてくる・・・

 

要は若い頃から逃げていた「つけ」が

ここでやってくるんですねーーー

目の前に現れる「壁」を回避して回避して・・・逃げていても

『壁』はどんどん大きくなってその字との前に現れる・・・

 

その時は・・・そうは思ってなくて凹んで凹んで

引きこもった時期もあったし、泣きくれる毎日もありました。

でもでもですよーーー私は「親」になった・・・

いつまでも自分に捉われてばかりじゃいられない・・・

そう思って頑張って頑張って・・・

我慢我慢・・・歯を食いしばって・・・

そしてまた疲れる・・・

しんどくなる・・・やる気が出なくなる・・・

 

そんなとき出会いがありました。

親の会に所属する学校の先生だったり、代表の方だったり

ふーーーって力が抜けました・・・

『近くに助けてくれる人がいる』

弱音を吐けたり。困ったを言えたり。他愛のない話ができたり

ときには激しく口論していたりもしていたけど・・・

『みんな真剣なんだなーーー』って

親の叱責とは内容が全然違うから・・・

怯えたり、怖かったり避けようとする気持ちはなかったなーーー

とにかく・・・私が今まで知らなかったこと・・・

逃げてきたこと・・・やりたいこと・・・ぜーーーんぶ

誰に何を言われようと・・・やっていいんだというより・・・

この子のためにやらなきゃ!学ばなきゃ・・・って思ったモノでした。

そこからずーーーっと私の「学び」は続いています。

「障害」児・者のこと、人権のこと、コミュニティを回すということ

経営、様々な福祉課題、全国の先進的な取り組み、

これからの事業展開・・・時代の流れは年々スピードを増している・・・

そこにどう食い込んでいけるかは「学ぶ」ことをやり続けるしかない・・・

幼いころ・・・諦めていたこと

学ばなかったこと、積極的にやらなかったこと・・・

それをこんなにも「楽しく」学ぶことができるようになったのは・・・

過去の自分のおかげでもある

内向的な時代に培った人を見る目、自分を客観視すると・・・

 

今みなさんは「幸せ」ですか?

『幸せそうな生活』ではないでしょうか?

幸せそうな生活って・・・『他人軸』

 

“幸せそうな生活は出来ても・・・本当の幸せってやったは来ない”

これは・・・また明日・・・