人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

頭が悪いと「無知」って一緒??

私は「頭が悪い」ってずーーーっと思っていました。

今もいいとは思ってはいないんだけど・・・

頭がいいとか?悪いとか?

それって・・・挽回できるというか?やればできるというか?

・・・って思っています。

 

頭が悪い・・・って要は理解力がないってこと

知的に何かしらの問題があって・・・

なら仕方ないことなんだけど・・・

これって

考えて⇒学んで⇒繰り返して⇒練習して

この繰り返しをルーティーンで

サイクルを回していくと・・・

人によって差はあると思うんだけど・・・

だんだん階段を上がっていくことができると思う。

これは・・・人に教わるでできることもあるし・・・

最悪・・・自分だけ・・・一人でやってみるレベルでも

今は無料で学べることもたくさんあるから・・・

できるのではないかと思う。

だって・・・どこかで学んだことがあることだし・・・

やってなかった・・・んー---やらなかった?

その時には興味がなかった?ってことの方が多いから・・・

 

でも自分では・・・どー--してもできないこと

それは自分が「無知」な部分・・・

 

字の通り・・・「全く触れたことのない知らないこと」

これは・・・一人よがりでやってはいけない部分・・・

変にやったしまうと・・・「知ったかぶり」になってしまう・・・こと

 

私たちは幼いころからいつも身近に「お手本」

先生がいた・・・

小さなころは歩いている大人を見て・・・

きっと知らず知らずに「歩く」ってことを・・・

そこまで何度も失敗しながら・・・たどりついてきた。

 

言語の習得も身近で毎日話しかけてくれる大人を見て

言葉というものを覚え、試行錯誤しながらも使ってきた。

 

でも・・・だんだん大きくなってくると・・・

身近な人だけでは・・・どー--してもわからないこと

できないことが出てくる・・・

それで・・・「習い事」や「塾」みたいなとこにいって・・・

学んで習って、考えて繰り返して・・・練習しまくって

そこを極めていくと・・・「ステップアップ」したりして

新しい先生に出会うことになったり・・・

だんだん自分に力がついて「レベルアップ」してきて

今度は・・・いつの間にか?

「教えて!!」って言われる立場になったりして・・・

大人になるまで・・・そんなことを地道にやってきた方も

多いのではないでしょうか?

 

ところが・・・大人になって

「どうしよう?」「不安?」「これからどうなる?」

「わからない」

・・・ってなったとき・・・

本当は小さなころから積み重ねてきたように・・・

「やってる人」「やったことがある人」「同じ経験者」

から学んで吸収して繰り返して・・・ってやらなきゃいけないのに

 

なんだか「家族」だけで話したり・・・

「ママ友」の中で解決しようとしたり・・・

知らず知らずに・・・やっちゃってます・・・

 

私も「障害」児を産んで育ててるとき

同じルーティーンで同じ仲間環境の中で・・・

ずーーーっとやってきて・・・・

そこは・・・別に何が悪いわけではないけど・・・

なんだか・・・「同じ」で成長のスピードを望んでいた私には

んー--っていつもなっていた・・・

 

で・・・「困った」て言い続けたの・・・30年前

そしたら・・・「コミュニティ」に出会って・・・

先輩方から・・・たくさんの「NEW」を学んでいった・・・

「無知」の部分を1つ1つ先輩先生から学び・・・

そこを超えていき・・・

また・・・新たな「NEW」を探してレベルアップした先生に

出会って

自分自身も「ステップアップ」してく・・・

 

先生の選択・・・ここでスピードが変わってく・・・

 

個人の領域では「無理」な「無知」の解消・・・

 

自分の成長のために・・・

どうして行けばいいのか・・・

良ーーーく考えていきましょう・・・