人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

自己肯定感が芽生えたのは20代後半から(@ ̄□ ̄@;)!!

私ってもともとプライドみたいなことなかったんですよねー--

小さなころから「自尊感情」って低かったと思うんです。

 

「自己肯定感」って滅茶苦茶低かったですよ

 

大人になっても・・・ずーーーっと・・・

小さいころから・・・ずー-っと比較され続けて

常にこけ落とされていたし・・・褒めてもらいたいって思う

そんな気持ちさえ・・・折れていたもんなー--

なんか

「どー--せ私なんか」「どーーーせできないし」

って感じだった。

 

子どものころから・・・なんでも禁止事項が多くて

「あー--それダメ」「あんなことは付き合いなさんな」

「友達は選びなさい」

あーーしてはダメ、そこはいってはいけない、

約束を破ったり、腹が立つことがあると・・・

暴力があったしねー--

口もたつ親だったんで・・・ヒステリックってのかなー--

だから・・・いつも言わない、聞かない、話さない・・・

って感じの子ども時代・・・大人の顔色を見るっていうかねー--

機嫌を取る?機嫌を見る?

って生活だったから・・・

 

自己肯定感とか自尊感情とか・・・そんなこと・・・

ナーーーンも考えたこともなかった・・・

まー--時々・・・

何らかチャンスで賞状もらったり、表彰されて李すると喜んでたし

なんだかその時だけは・・・

「私が・・・あれを習わせたから・・・」とか

「あんたには習い事をいろいろさせたから・・・」

とかいっていたよなー--

 

高校生になって・・・ちょっとクラス委員に選出されてり

成績で褒められるようなことがあると・・・

「やればできる・・・」

なんていってたけど・・・

今までが

今までだけに・・・そー--んなにうれしくもなかったし・・・

感情もそんなに上がらなかった・・・

 

だから大きくなって・・・大人になって

結婚して・・・子どもができてからが

私が私になっていったかなー--って思う。

 

自分で考え自分で決心して、なんのかんの結構決断して

いろんなことやりだしたときに

「自己肯定感」が上がりだした・・・っていうか

「自己肯定感」ってことに気づいた・・・っていう感じだったかなー--

 

「すごいねー--」「強いねー--」

「頑張ってるねー---」って周りの人に言われだしたんだけど・・・

 

そこで親として

「自分はダメだーーー」って思わないわけではないんだけど

苦手なことはあっても「頑張ってる」「やってる」

って自覚があったから・・・

主体性が出てきてたし・・・

「やらなきゃー--」って感じだったから・・・やり方はともかく

前向きでぐいぐい進んでいく・・・って気持ちがあったし・・・

少々の失敗なんて・・・失敗に入らないよねー--とか

また・・・1からやればいいよねー--

みたいな腹のくくり方も出てきて・・・

ありのままでいいやん!!「障害」児のこの子と一緒!!

新米なんだから・・・これからやん!!って・・・

自尊感情がちゃーーーーんとできてきた・・・

 

こんな20代後半にならないと・・・

「自己肯定感」とか「自尊感情」とか考えることもできなかった

 

でも・・・気づけないまま・・・行くこともあったかもー--

って思えばよかったのかなー--

気づけて良かった・・・

 

やっとちょこっと・・・大人になれてきたなー--

って感じてきた未熟な親の始まりでした・・・