人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

「怒り」のエネルギーって発揮することありますか?

「怒る」ってエネルギーを使いますよねー--

今まで

「怒られた」ってことありますか?

 

親以外で「怒る」ってエネルギー使ってくれる人って

なかなかいないと思うんですよね・・・

 

特に大人になってから・・・会ったことありますか?

多分ほとんどの人は【ない】のではないでしょうか?

 

それほど・・・人に「真剣」ではないのかもしれませんね・・・

 

私はまー--

大きく「あほか?」とか「馬鹿か?」とかのような

酷い言葉では言われたことないけど

 

結構叱られましたねー--

 

「障害」児のママになってから・・・

先輩ママたちに・・・

「あんた、それでもその子の親ね」とか

「「障害」児の親の癖にそんなこともしとらんとね」

とか・・・

 

その時は、もっと優しい言い方はないのかね・・・とか

もっと・・・わかりやすく説明してくれればいいのに・・・

って思っていたけど・・・

 

今思えばそれも「愛」なんだと理解できます。

私も私で・・・そんなん言われても・・・

子どものことに真剣に向き合わなきゃって思ってたから

 

「これでどうですか?」

「これでいいですか?」

って・・・常に食い下がっていました・・・

 

私が若いころで・・・これが自分のことだったら・・・

私・・・こんなに食い下がったりしない・・・

私・・・全然「やる気」あるタイプではなく・・・

ずーーーっとさぼってきた人生でした・・・

自分のことにそんなに「一生懸命」ってこともなかったし

なんか一生懸命って・・・なんだか「ダサい」って思ってた・・

「そんなんなんとかなるし」

「別にそこまで一生懸命やる?」

って・・・斜めに構えているタイプでした。

 

でも・・・自分のことは自分の責任でそれでよくても

 

「子どもはそうはいかない」

それも・・・その子が「障害」児で・・・

本当に聴くべき人が限られている中で・・・

「聴き続ける」しかこの子の成長はないって思ってたから・・・

 

子どものことなら

「叱られてなんぼ」って思ってました。

 

だって・・・言ってくれる人っています?

 

赤の他人に・・・そんなこと言ったら・・・

「嫌われる」「避けられる」

ってことですよねー--ふつうは・・・

その人のためを思ってそのことを「いう」って選択は

「愛」があるんだー--って気づきました。

(その時は凹みますが・・・よくよく考えるとね・・・)

 

「怒る」ってエネルギーいるって・・・

私も代表やリーダー的なことをしているので・・・わかります。

(私は言葉を荒げず・・・静かに怒りを言葉に詰め込むタイプ)

 

「怒る」って損する行為ですよねー--

だって「嫌われる」ってことをある意味覚悟しなきゃならないから

 

だから「怒る」「叱る」ってことをしてくれる人って

超貴重なんですよ・・・

好かれたいなら「無難」が一番・・・

「そこそこ」でいいんですよ・・・

エネルギーもそんなに消費しないしねー--

 

だから「怒る」「叱る」って行為をしてくれる人って

本当は「愛」が深い人・・・

それを気づくか?気づかないか?

ではないかと思います。

 

でもほー--んと・・・

そんな人に出会わなくなりましたよねー--

 

私は許せないこと・・・

特に

「障害」児者の子ども達や保護者の皆さんに関すること・・・

で何か負の問題が起こったら・・

そこには・・・常に「怒り」をもって考動しています。

ここだけ異常に「熱い」んですよねー--私(笑)