人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

「障害」~広く物事を見るということ~

何かの時に

地域で子どもの役員をしていた時

「今日は月が美しいですね」

って出足で・・・

同じ役員仲間に・・・メールをしたところ

「大島さんって・・・とっても抒情的な人なのね」

って言われたことがあって・・・

今日・・・空が青くとてもすがすがしいなー--

って思ってみていたら・・・

ふと・・・そんなことを思い出した。

 

私は・・・

そんなに徐序的な人間ではないけど・・・(笑)

 

ただ・・・広く物事を見る目は・・・

若いころ・・・

んー--結婚前・・・

もっと直球でいえば・・・「障害」児を産むまでの自分と

産んだ後の自分では大きく違うと実感している・・・

 

大きく3つ・・・「変わった」点はある

1つ目

「行動すること」

子どもを産んで最初は落ち込んで落ち込んで・・・

もともと「消極的」自己肯定感も高い方ではなく・・・

とにかく自信がない・・・そんな自分だったのですが・・・

「障害」児を産んで・・・

いつまでも・・・そういうわぇにはいかないって思って

 

だって・・・

この子・・・ほかの子より

「できないことが多い」➡「人の助けがいる」➡「知ってもらう」

そう考えたから・・・

 

そこから「行動」「行動」

外へ外へ、へっぽこの私が

そんな私になっていきました。

 

2つ目

「学ぶこと」

まずは親として私自身がどうあるべきか?

そして・・・私が最初に感じた「差別感」

私自身が「人に対しての感じ方」ってどうなのか?

そんな人としての「根本」

そこをもっと見直さなければ・・・

とにかく人に会って学ぶ

学ぶ場所に行って学ぶ・・・そして「体感」を大事にする。

インプットしながら・・・間違ってるかもしれないけど

アウトプットしていく・・・

「わからない」を「わからない」のままにしない・・・

先輩や先人、スペシャリスト・・・様々な所から「学ぶ」

そんなことを重ねていきました。

それは今も「継続」しています。

世の中の流れは速い・・・「学ぶ」ことは終わることがありませんよね

 

3つ目

「つながりを大事にすること」

子どもたちのおかげで・・たくさんの人に「出会い」

そこからよい出会い、考えさせられる出会い、出会いたくなかった出会い?(笑)

そんなこと・・・たくさんありました。

今もあってますねー--

新しい人に「出会う」ことは楽しい。

そこから・・・子どもたちのためになる出会い、私の人生を輝かせる出会い

たくさんある。

ずーーーっとつながっていたい人

子どもたちのために一緒に活動したい人

子どもの将来のために育てていきたい人

「つながり」って大事にしたい

私の命がなくなっても・・・「思い」「使命」を共有できる人たちと

一緒にいること・・・

環境や仲間が人を変えるともいう。

私もこれからも・・・貪欲にそこを追っていきたいと思っている。

 

私は自分が好きになりました。

 

若いころは「嫌い」だった。

自己肯定感が低くて、消極的で自分の意見が言えなくて

 

でも今は「自己受容」できてるから・・・

素敵なものを「見る目」ができてきたかなー--って思います。

 

人っていつからでも変われるんですね

 

今は「抒情的」なんていわれるようにもなってきたんですから・・・

今も「変わる」日々・・・

まだまだ継続中です。