人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

「障害」その子その子のストーリー

f:id:variouspeople:20201011194606j:plain

「障害」者就労支援現場・・・

子ども達・・・一人ひとり・・・

そのストーリーを感じながら彼らをみています。

 

「あーーーこんな生い立ちなのかーーー」

「何を抱えこんな行動をするんだろう?」

「こんなにいい子でいようとする背景には何があるんだろう?」

「家族はこんな行動に出会ってるかな?困っていないかな?」

(子どもって言っても・・・10代から60代までいて

自分より先輩もいるんですが・・・)

 

その中に・・すごく気の利く子がいます・・・

その行動がものすごい・・・

周りをめちゃくちゃ観察していて・・・困っていたら・・・

サッとなんでも出てくる・・・

 

パット見たら・・・

「わーーーすごいねーーー」「気が利いて・・・ありがとう」

って感じで・・・

みなさんに感心されるお子さん・・・

 

でも・・・その生い立ちをみたとき・・・

その行動が・・・切なくなった・・・

 

「きっと小さなころから怯えていたんだな」

「人の顔色ばかり見て生活してきたんだな」

「子どもらしくいられた時間ってどれくらいあったのかな?」

 

そうです・・・虐待家庭で育った環境下にいたんですねーーー

 

日常の中に

急に大きな声、ものが飛んでくる・・・

そんな幼少期からの生活・・・

 

日常が常に「お化け屋敷」にいるかのような感じ

とでも言うのでしょうか?

 

どこから何が飛び出てくるかわからない・・・

びくびく・・・おどおどして・・・

でも前に進むしか出口はない・・・って感じ・・・

 

常に「ショック」が突然やってきて・・・油断なんてできない

神経がいつもピリピリした感じ・・・

 

だから・・・

職場でしーーーんとした空気感があったとき・・・

泣き出してしまったことがあるそうです・・・

私は・・・その現場にはいませんでしたが・・・

「何だか・・・怖くなった」といってた・・・

という発言を聴いたときに・・・

きっと・・・しーーんとした後の・・・静けさの後に・・・

何らか突然に起こるひどい状況を想像したのではないかなーーー

なんて思いました。

 

音がある生活・・・笑いの環境にすごく安心感があるようで

そのこ子と一緒のときには

飛び切り「笑顔」「環境」「言葉」に飛び切りの配慮をします

(まーーーどの子にもですが・・・気をつける観点はそれぞれですねーーー)

 

虐待の環境まではないにしても・・・

みなさんも心あたりはありませんか?

 

急に大きな声で怒鳴る

「何やってんのーーー!!(゚Д゚)ノ」

「やめなさい!!」「何度言ったらわかるの!!」

命の危険があるときには仕方ないにしても・・・

それが日常になったら・・・

子どもは何も言えなくなっちゃいますよーーー

 

いつ大声が来るのか?わからず・・・どぎまぎ・・・

神経過敏になって・・・

人の顔色ばかり見て・・・本来の自分を出せなくなってしまいます。

 

そんな自分になってませんか?

叱るのは・・・大事!!だけど・・・

叱り方は・・・もっと大事!!

 

子どもの良さをつぶすことがないように

何をすれば・・・どうすればいいのか?

常に大人も学びの意識を忘れないようにしなくてはいけませんね・・・

 

いつも子ども達を見ていて・・・

そう感じています。