人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

~福祉~人に向かい合うとき

f:id:variouspeople:20200706171840j:plain

一昨日・・・「障害」児・者の家族内「ルール」

そんなところで「矛盾」について考えることがある・・・

ってことにチョット触れて・・・

次回にって書いていたのを思い出したので・・・

今日はそのことに関して・・・触れていこうと思います。

これって結構・・・福祉をやっている方にも

なぜか?他人の子どもにはしないのに・・・

自分の子どもには「無意識」でやってる・・・って方・・・

結構多いんですよねーーー

 

「あーーー私は大丈夫!!」「私は学んでいるから・・・」

「人権も学んでるし」「私は専門家よ」

 

そう思ったあなた・・・「危ない」ですよ・・・

自分ができている・・・そう思った瞬間に人を見る目が濁ります。

専門家・・・ならその事例にどれだけ実践が伴っていますか?

学んでいる・・・それはいつの話ですか?まさか大学で・・・とか

遠い昔のことではないですよねーーー

時代は日々早いスピードで変化しています。

「話す」立場・・・人に向き合う・・・相談にのる立場の人が

日々の「学び」なしに人に向かい合うなんて・・・

怖すぎてできないしーーー

過去にどんなに学んでも

「人は忘れる生き物」忘れるんです。。。。

(私は特に加齢も伴いまして忘れてしまいます(笑))

だから・・・同じことを何回も・・・私は10回以上「学ぶ」

本ももちろん・・・ですねーーー全部読まなくてもピンポイントは

何回も抑える・・・そんな感じです・・・

 

「わかった」そう感じる日なんて・・・1度もないですねーーー

 

「人は深い」「人はわからない」

「わからないからこそ知りたいし考えていきたい」

 

よく

「あの子のことは私が1番よくわかってる・・・」

「あーーあの子はこんな子だから・・・」

って聞きますが・・・

 

んーーーそれってその方の「一部」だということをお忘れなく・・・

って感じ・・・

 

知ってる方だと・・・

「あーーーそういう面も確かにありますね」

ってお答えしながら・・・私の知っている部分も付け加えたり・・・

 

「そんな子ってどんな風に見ていらっしゃるんですか?」

って聞いたりします・・・

大抵の場合・・・しっかり「答え」はないんですよねーーー

なんか・・・あやふや曖昧・・・

 

あーーーなんか今日はちょっと・・・

福祉をやっている人にも・・・から・・・話が

福祉従事者の話になってしまい・・・(笑)

家族の話題には到達できない感じになってしまいました(笑)

 

福祉をやっている・・・「障害」児・者にたくさん関わっている

 

「私のキャリアは・・・20年」「私は相談に数万件」

 

そこに胡坐をかかないことですよねーーー

 

長年やってきた方なら・・・キャリアを積んでいる方なら・・・

きっとここの「深い」部分・・・嫌というほど体験していますよね・・・

失敗から日々の学びの重要性・・・やりたければやる分だけ

前に進むための[学び][つながり]「仲間」その重要性・・・

一人ではできない、限界がある・・・広がらないから何をするか?

新しいこともどんどん出てきます。

時代に即した・・・イヤ先読みした感性も求められる・・・

 

きっといい世の中になる・・・世の中にする・・・

そう考える同志にたくさん出会っていきたい・・・

 

「私はいつも知らない」「新しいことに出会えて幸せ」

そう思いながら・・

私は「障害」福祉の分野に向かい合っていきたいのです。

あなたは

どんな風に向かい合っていますか?