人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

10000人からの100人からの1人

f:id:variouspeople:20200904175723j:plain

10000人いたらやる人は100人

やり続ける人は1人

 

そんなことを聴いたことがある・・・

継続することは出来ない・・・それほど「継続」は難しい。

だからこそ・・・やることに価値があり・・・

そんな人に「あなただからこそ」と人は集まる。

 

人が「やります」と言ってやる人は100%中2%

ほとんどの人がやらない・・・

それが「教えてください」と言って話を聴きに来た人でも・・・

 

要は「できない」「やらない」連合軍・・・

そんな人が世の中の大半なのだ・・・そうだ・・・

まーーーコレが「普通」

 

「チャレンジ」「考動変容」は「決断」でしかできない

 

この決断がなかなか。。。できない・・・

要は自分の今まで生きてきたことの経験値の中の「価値観」

で「判断」してしまうから・・・

「判断」をしてしまうと結局は

「ジャッジ」してしまうから・・・今までの自分が邪魔をするのだ・・・

 

ある方がどこかの会に入会して

そこの会の問題点をたくさん羅列して話をしたときに

あるそこの会の方から言われた言葉があったそう・・・

 

「今の君は今までの経験や価値観でいっぱいのコップを目の前に

つきだして、この中に新しいことを入れてくれと言っている。

その中に新しい水を入れたらどうなる?」

 

「こぼれます」「そうだよね」

 

とても優しい口調で・・・とても厳しいことを言われた。と・・・

 

「そうだった・・・ここに新しいことを学びに来たのに

自分は今までの価値観の中で話をしてしまっていた

一体何をしにここに来たんだ・・・コップをひっっくり返し

空っぽにしよう」

 

そのときそう思ったことで新しい気づきが

たくさん自分の中に入ってきたそうです。

 

この方は今を時めく億万長者ですが・・・

過去にはそんな失敗が幾度もあったことを話されていました。

 

私も人の話を聴くときにはまず

「コップをからにする」そこから始めます。

(なかなかいつもはできませんけどーーー(笑))

まずは「聴く」そこから始めるんです。

そこには「いい」「悪い」なんてジャッジはありません。

 

「なるほどそう思うんだ」「そう感じているのね」

って感じです。

 

私自身「継続」できない三日坊主だらけの人間でした。

でも今は・・・結構

「根性の人」「諦めない人」「粘り強い人」

なんていわれたりします。

 

なぜそうなったのか?

そこには自分の「信念」「自分軸」が出来上がってきたからかもしれません。

そのきっかけは

自分の幼いころからの経験の反動もあるのでしょうが・・・

 

やはり「障害」児が第1子で産れたことでしょうか?

ここから・・・すぐにではないですが・・・

だんだん「人」との出会いによって変わっていきました・・・

 

そして今では数十年思い描いていることがあり・・・

それは年々強くなって・・・

これを形にせずには「死ねない」って思っている・・・こともできた

だから私は「三日坊主」からここだけは・・・

人から言われる「粘り強さ」がある・・・

 

10000人からの100人・・・

100人からの1人・・・そんな自信がある・・・

(すべてにあるわけではないですよ・・・)

 

あなたの「ここぞ」ってとこはありますか?