人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

伝わるように伝えるってこと

f:id:variouspeople:20210113124426p:plain

最近。。。10分ミーティングをオンラインで数回やっています。
(やる相手は様々違います)


その中で出てくること・・・

 

時間が短いって初めからわかっているから・・・

要約してくる・・・ピンポイントで「今」がわかる

今・・・悩んでること。困ってること

毎日だから・・・すぐ聴けるし、すぐ次の考動に移せる。

みんなの今の状態がわかるし・・・何をしているかもよくわかる。

よく・・・「人に興味関心を持ちなさい」と・・・

福祉や教育の現場にいるといわれたり聞いたりしませんか?

口で言うのは簡単・・・でも奥が深いし・・・

その言葉の定義・・・

自分と相手とホントにあっているのかは・・・

話して確認しないとわかりません。

 

物事を頼んで・・・長年一緒ににやってきているからと

これくらいわかっているだろう・・・と思ったら

大幅にズレていたリ・・・優先順位それからではないでしょう?

ってことだったり・・・って経験はありませんか?

 

それって「わかってなーーーい!!」って怒りたくなりますが・・・
チョット待って・・・

はい!!「言葉の定義」があっていなかったってこと・・・

話をして

「わかりました」って言ったからって

本当には「わかってないかも?」なんです。


「今いったこと人に説明するように言ってみて」

って・・・言って・・・言えるかどうか?なんです・・・

(これは私もメンターに教えてもらってやるようになりました)

大抵・・・きちんと言えない・・・

それくらい・・・人っていい加減に聴いてるわけではないんだけど・・・

自分の解釈で聴いたり、

必要そうなところだけをピックアップしたり

聞きかじっていることが多いってことなんです。

(他人ごとではなく・・・自分mポそうなんです・・・

だから常に確認・・・ずれを修正大事です)

 

聴いたことが言えたらではできるのか?

 

うーーーん・・・

進捗状況は随時確認しましょう・・・
なぜなら・・・私の「当たり前」と相手の「当たり前」は

絶望的に違います。

いいとか悪いではなくて・・・そういうもんなんです。

自分の「常識」は通用しないかもしれない

間違っているかもしれない

そう常に「自分を疑う」を忘れない方がいい・・・

 

そして・・・進捗をチェック・・・

(できなくて当たり前くらいで・・・)

そのとき・・・気づくことってたくさんある・・

私は「リンゴ」と言っていた・・・

だけど・・・この人には「丸い」としか伝わってなかった・・・

とか・・・

「リンゴ」と伝えていたけど・・・相手には「梨」って

伝わってしまっていた・・・とか・・・

 

f:id:variouspeople:20210105120516j:plain

人に「伝える」っておくが深いし難しい。。。

「わかってよ」「真意を組んでよ」では・・・

リーダーは勤まらないんだと・・・つくづく感じる。

「伝わるように伝える」

ここを丁寧にしっかりと日々やっていく・・・

とっても時間がかかるし・・・なかなかうまくいかないことも多い。

「100回言って半分伝わればいい方・・・」

メンターが言っていた。

前は10回、20回言ったら・・・

「何回言ったらわかるんだ・・・」ってイライラしていた。

 

でも今は「伝わるまで伝える・・・」

そこが少しわかってきました・・・

まだまだ修行中です。(笑)