人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

「障害」~職場体験その時の言葉かけとは?~

f:id:variouspeople:20201025202006j:plain

「障害」児・者達も1回は体験があるのでは?

現場実習・・・

そこには様々な葛藤が本人にも・・・親もありますよね

 子どもが極度の不安症心配性・・・とか

ちょっとのことでパニックを起こすとか・・・

小さなとこでは

「ちゃんとやるかな?」「なじめるかな?」

なんてね・・・
だからかなりしっかり本人を見て

発する言葉も気にしとかないと・・・いけないですしね


子ども達は子どもたちなりに実習を楽しめる子もいれば

何だか・・・難しい・・・なじめないと思ってる子もいますよね

よって・・・

それぞれの子ども達によって言葉の使い方って大事!!

実習に言ってる中・・・

「あと(もう)○○回」と「まだ○○回」

というのでは本人の受け取り方

モチベーションも変わりますよね・・・

 

「今日はどんな事したの?」と「今日は大丈夫だった?」と

聞かれるのも・・・どうでしょう?

自分だったらどう聞かれたい?どちらが前向きにこたえられる?

って感じです。
気持ちが違ってきますよねーーーそう思いませんか?

たとえば、実習が得意ではない子に対しては・・・

まだ4回実習があっても、
あとたった4回で終る!
と言うなど、もうすぐ終わるよ!もうちょっと・・・
という気持ちにさせてあげる事を心がけみる。

f:id:variouspeople:20201020193739j:plain

ちょっとした事なんですが、

「あと少し」「終わりが来る」

という発言は前向きになれたりすると思います。

これって、言霊・・・マジックをかけてあげる・・・って感じかな?

 

反対に実習大好き・・お別れは悲しい😢

そんな子には「まだ4日もある」って言う方がきっと前向きになれるでしょう。

そして「がんばってここにずーーーっと来れるようにしようね」

って言えることでテンションが上がりますよね。

これで、進路先がほぼ決定ってとこでしょうか?

そうはいかないかもしれないけど・・・

彼らのモチベーションを上げる・・・言葉を変える・・・

子どもによって・・・特性によって・・・

大人のこちら側が考えていくこと・・・

たくさんありそうですね・・・

しっかり見つめて言葉かけを考えていきましょう