就労支援所などに時々入ることがあると・・・
とても支援の中で気になることがある・・・
「誰もが、予定をわかってる?」
しょうがいの特性が様々ある中で・・・
それをそれぞれの立場の人がお互いわかってるのだろうか?
わかってないことが何を引き起こすのか?
どんな手段でそれをそれぞれに周知してるのか?
気にならないのかなーーーって思うことがある。
予定はわかってる・・・
だけど・・・頭の中で段取りが難しい。
言えるんだけど・・・書いとかないと・・・
確認できないの・・・忘れちゃうの・・・
「今日の〇〇さんの出勤時間は?」
「9時30分頃です」
ほら、書かないけれど・・・
ホントはちゃんとわかってる・・・
だから・・・その時間に来ない人のことが
気になって動けないんだよ・・・
「今日はお母さん何時からお仕事ですか?」
「お父さんの帰宅時間は?」
「お姉ちゃんは今日はどこですか?」
家族のスケジュールよく言ったりして・・・
わかってるでしょーーー
みんな、予定立ててるでしょーーーー
別に・・・
特別なことじゃないでしょーーーー
でも、発達しょうがいの人は・・・
見える形にしないと・・・視覚化しないと・・・
忘れやすい
だから、わかるように・・・書いておくだけ
視覚化するだけ・・・
自分の分を
仕事の流れを・・・今日のスケジュールを
確認する手立てを・・・
出来たらその支援所のみんなの分を・・・
家では・・・それぞれの家族の分も・・・
書いておくと、見えるかしとくと・・・安心するんだもんね
大きくなって診断された
高機能さんへの支援で・・・
「なにからしたら?いいのでしょうか?」
と言われたときには
「ホワイトボードかなんかでいいので用意して・・・
ご家族の予定とかから書いていくといいですよ」
と話します。
そこに「おかあさんの帰りは18時です」
なんてそれぞれの家族の帰宅時間や・・・
今日のメニューなんかを書いておく
「今日はオムライスです」
みたいな・・・
親にとってはどうでもいいと思うような
何気ないことですが・・・書いて視覚化していきます。
でも・・・その親にとっては何気ないことは、
それまでにそれぞれが・・・話し言葉やあうんの呼吸で・・・
わかりあっていたことで(本人以外の人が)
視覚化、見える化されてきていませんでしたから・・・
自閉症や発達しょうがいの子ども(本人)からすると・・・
はあーーーって
初めて知らされることになるのです。
そこで・・・
ようやく・・・
「仲間はずれにされない」
家族の情報が共有できることになるのですよーーー
すると・・・何だか・・・ホッとして・・・
かたくなさが解けてきて・・・
「自分の予定もちゃんと書いて知らせてくれる」
ようになります。
本人だけがするのではなく・・・
これは・・・家族全員でやっていくことで
本人がホントに楽になっていくんですよーーー
これは・・・彼らの行くとこすべてで共有して
やっていってくださいねーーー
本人が・・・ほんとに楽になっていきますから・・・
それが・・・家族や周りの方々の
【楽】にもなっていきますからねーーー
最近・・・若いママや・・・
他県のお問い合わせも出てきたので・・・
私、個人でグループをつくりました・・・
私もみなさんのお悩みを聴きながら・・・
なかなか近場に相談相手がいない
(近くの方には・・・ちょっと・・・って方も)
どこかで自分の気持ちを吐き出したい・・・
気軽に交流する場所が欲しい!!
さまざまな先輩ママの話が聴きたい・・・
そんなことをお聴きし・・・
非公開のFacebookグループをつくりました。
参加されたい方はお問い合わせくださいね・・・
登録費用は無料です。
お気軽にどうぞ~(^^)/
フェイスブックで【おおしまりつこ】検索
メッセージをください。
非公開グループ
(見つめる目~うちの子・私・「障害」~)
の詳細をご案内いたします。
お待ちしてます(*^▽^*)