人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

「障害」児~小学校入学どうしたらいいかなーーー??~

f:id:variouspeople:20200227214145j:plain


私たちは、小学校入学、中学校入学において・・・

様々な悩みをお聞きしていました。

なので・・小学校入学前の【就学時健康診断】の前に

毎年何年も学習会をやってきました。

「就学前後学習会」って・・・

中学校区ごとに集まって・・・入学する保護者や子どもたち・・・

そこに通学する小中学校の保護者、学校の先生方・・・

また・・・地域の方や行政、様々な地区の先輩保護者など・・・

たくさんのみなさんに集まっていただき・・・

「小学校の生活」「中学校の生活」

「特別支援学級とは?」「通級指導教室とは?」

そんなお話を先生方に輪番でしていただいたりします・・・

それでは・・・なぜ???

【就学時健康診断】の前にこの会をしていたのか?

各自治体では・・・そのときに

ちょっと心配のある子どもたちに対して

保護者とともに・・・

「就学相談」を行っているからです。

子どもと保護者が、専門の相談員に

進学の不安を相談できる場なのですが・・・

 

ここで・・・

かなりショックを受けたり・・・

悲しい経験をしてきた方々の話を

何回も何回も聞いてきたからなんです・・・

私たちの市ではないのですが・・・

原則として子どもとその保護者の意向は尊重されますが・・・

最終的には地域の教育委員会が進学先を決定します。

(うちの市ではこう言うことは・・・ありません)

すべての小学校に特別支援学級などがあるわけではないところもあり

(今は結構どこでもあるのではと思いますが・・・)

特定の学校に生徒が集中してしまうのを避けるために、

地域の教育委員会が振り分ける必要があるというのが現状のようです。

(この辺では・・・あまり聞いたことはないですけどねーーー)

映画「みんなの学校」の舞台となった大阪市立大空小学校では、

多様な子が一緒に過ごす中に「大事な学びがある」という考えから、

発達しょうがいや知的しょうがいのある子どもたちも

一緒に通常学級で学んでいます。
ここでは、発達しょうがいや知的しょうがいのある子どもだけでなく

すべての子どもたちを

「“困った”子として扱うのではなく何かに“困っている”子」

というまなざしが向けられています。

そばにいる大人が

『どの子も見捨てないよ、どの子も仲間なんだよ』

っていう、ご自分の信じる筋が通ったものがあるっていうだけで・・・

周囲が問題行動を見る目がきっと変わってくる・・・

そう思います。

先生自身が、

『あーーーまたそんなことをして』

『あーーーまた・・・同じこと言ってる』

っていう目で見ていたら・・・

きっと・・・他の子どもたちも

『あいついけないことをやっている』

『あれって普通じゃあないよねーーー』

なんて・・・見るけれど、

『んーーーー何に困っているんだろう?』

『どんな事考えているのかなーーー』

って、その子に寄り添う姿勢を見せると・・・

子どもたちも仲間として集団として成長していくのではないかと思います。

 

f:id:variouspeople:20200227214247j:plain


実際うちの子は・・・

そうやって『パブリック』な中で育てていってもらいました・・・

この言葉は・・・みんなの学校の木村康子先生も

よくつかわれますよね・・・

『パブリック』に身を置くということは

親子ともども家族含め・・・

何もなかったわけじゃあありませんよ・・・

「現実には、いろんなお母さんもいらっしゃいますよね。

『あの子がいるから勉強ができない』

『あの子がいるから授業が遅れる・・・』

っていう声も、懇談で出たこともあります。

そんな言葉を・・・まわりまわって聞くことも何度もありました。

『あの子がいるから・・・』

でも・・・それもみなさんと一緒に1つ1つ解決していきました。

根気よく・・・

でもこれって決して1人では1家族では無理なんですよ・・・

私たちは・・・たくさんの人の力を借りて・・・

今があるんです・・・

そして・・・それが・・・

今の彼女の『強さ』を・・・育んでいるんだと思っています。

 

私もみなさんのお悩みを聴きながら・・・


なかなか近場に相談相手がいない
(近くの方には・・・ちょっと・・・って方も)


どこかで自分の気持ちを吐き出したい・・・


気軽に交流する場所が欲しい!!


さまざまな先輩ママの話が聴きたい・・・


そんなことをお聴きし・・・
非公開のFacebookグループをつくりました。


参加されたい方はお問い合わせくださいね・・・


登録費用は無料です。


お気軽にどうぞ~(^^)/

 


フェイスブックで【おおしまりつこ】検索
メッセージをください。


非公開グループ
(見つめる目~うちの子・私・「障害」~)
の詳細をご案内いたします。


お待ちしてます(*^▽^*)