人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

「障害」児の子育て、親育ち

f:id:variouspeople:20191201001722j:plain

子どもが小さな頃って親ってホントに頑張っちゃう!!

育児書読んだり、専門書や、離乳食

さまざまなことを子どものために・・・

時間も労力も使って・・・

うちは・・・最初が「障害」児で・・・

それも口唇口蓋裂があって・・・

見た目的にも・・・ミルクもホントに大変だった。

飲みが少なく大きくならない・・・

「障害」児だった。そう分かった瞬間から・・・

 

「私が何とかしていかなくては・・・」

 

そんなことが頭の中をぐるぐる回って・・・

毎日が一生懸命で・・・そして苦しかった。

外に連れ出すと・・・ジロジロみられて・・・

時には

 

「大変ねーーー」「偉いねーーーー」

 

なんていわれて・・・さらに

 

「ちゃんとしなくちゃ・・・」って・・・

 

全然知識も余裕もない時には・・・

そんなかたくなな自分で・・・

ホントに凝り固まってた・・・

 

ホントに・・・

たぶん通常ではないことをたくさん経験してきて

きっと他の方より感情の起伏が大きくて・・・

喜んだかと思えば・・・泣いてみたり・・・

悲しんだり、苦しんだり・・・

 

「私が何とかしなくては・・・」

 

を抜け出すまでは・・・

どれくらいの年月がかかったでしょう。

 

きっと・・・

今その真っただ中の方もいらっしゃるんでしょうね。

 

f:id:variouspeople:20191205123330j:plain


でも・・・でもね・・・

 

そのうちに

 

「自分で何とかしなくては・・・」

 

ってコトから少し肩の力が抜けて・・・

 

「何だか・・・本人がやってくかな???」

 

「何だかやっていけそう・・・」

 

「何とかしていける日が来るんじゃあない??」

 

って思えてくるし・・・

 

そうするように・・・親がやっていくんだ。

 

(周りをまき込むことも含めて・・・)

 

やっていくようにすることなんだ・・・

って気がついてきます。

 

いろんなことに手を出しすぎない・・・

なるべく任せる・・・

それは

 

「忘れ物があっても・・・」

 

本人に責任を持たせる。

やってあげることは簡単だけど・・・

そうするといつまでも人任せで

自分で困ったことを体験して忘れずに持っていこう!!

か言う行動にとかには・・・

 

なりにくい・・・

 

かなりの葛藤が親にも必要になってくるでしょう。

 

だけど・・・

 

ここ乗り越えるの大事!!です。

 

また・・・

様々な「トラブル」ここを回避しない・・・

 

「ここまでやって・・・頑張ったから・・・」

 

「時間かかるし・・・これくらいで」

 

そうやってしまうと・・・

自分では納得できてなくて

あとあとくすぶってきたり・・・

さらには時がたって大きくなって戻ってきたり

わざとトラブルうを起こしたり

周囲から解決してほしがる・・・

そんなことになってしまいがちです。

 

「自分で考えてやりたがっているんだけど

そのあとの失敗した混乱や後始末、フォローを考えると

億劫になって。。。見守るって、待つって。。。

とてもチャレンジで・・・

勇気がいることだと思います。」

 

なんて、不安がっていらっしゃる方も

何人もお会いしましたが・・・

 

でもねーーーこのフォローも

回を重ねていくと・・・

親が手を出して失敗した時と本人が自分で失敗した時を

比べると・・・

後者の方がずーーーーーーーっと楽になりますよ。

 

これは・・・経験しないとわかりません。

 

親の自分が不安でできてないから

知らないだけなんです。

 

だから・・・

 

何でも体験・実践・・・やってみて・・・

 

案外すーーーーっとできていきますから・・・

 

自分一人で悩んでないで・・・

何かあったら・・・相談できる人見つけて・・・

やってっちゃいましょう!!