人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

ひとりぼっちを考える~第3の場所~

f:id:variouspeople:20190606161820j:plain


8050問題も・・・

発達しょうがいや学校に行けなくなる・・・行かなくなる

そんな選択の中で

 

NHkのハートネットで

“ひとりぼっち”をかんがえよう 人とつな

 

日常の中に・・・

 

ってのを思い出した。

昨日のブログでのキャンパススマイルのように

 

ひとりぼっち”から抜け出す突破口を

  地域に既にある場所やモノから

              探す。

 

『理解してくれる人』

 

『私は自分の精神疾患を理解してもらえないときに

ひとりぼっちだなと思う。

『私もそうだよ』の言葉に

だから甘えるなと突き放されている感じがします』

 

相手としては良かれと思っていった可能性のある一言も

どこか突き放されたように感じる場合がある。

 

人を孤立させないための公的な

『相談窓口』はあるけど

もっと気楽に訪れることのできる

“ひとりぼっち”のためのゲート

ができないか?

どんな人にだったら相談できるのか?

 

 

・・・と考えたとき思いついたのが、全国に36万店舗以上ある

美容室、美容師たちとのコラボレーションで勉強を重ね店をつくった。

 

 

『知りすぎていると、

「これ言ったらどう思うかな」とか、

でも、美容室だといつも同じテンションで

「あーーーいらっしゃいどう?」

みたいな・・・そういう近すぎない距離感がちょっと安心するのかも』

 

新しくゲートとなりうる場所を探していて・・・

東京にある【きまぐれ八百屋さん】が紹介されていた。週1回の

子ども食堂を6年前からやっているとの事

「子ども食堂」という名前には、子どもがひとりで来ても大丈夫な場所

という意味が込められている。

 

子どもだけでなく

孤立しがちな親子にとっても・・・

ここは大切な「よりどころ」に

なっている。

 

「子ども同士で遊んだり温かく迎えてくれる場所がなかなかないし

温かいご飯も頂け、いろんな人と話ができ、凄く気持ち的に有難い」

 

とあるママは語った。

ここは寄席や英会話など老若男女が足を運べる講座もある。

中でも長く続いている「ワンコイン寺子屋」は。子どもの学習支援~

今は。ゲームや悩みを打ち明けたり、語らう場にもなっている。

食べたり、勉強するだけでなく『そこに行けば何かがある』というような

場が大切だと・・・

「生活の中で人としゃべれるような

       場所が凄く大事・・・」

 

埼玉では銭湯がそんな場所になっているとの記事・・・

 

「みんなが楽しんで、人が集まって、

そこでなんかまあ交流が生まれて、

なんか新しい文化が生まれるような

場所にしていきたい」

 

こうした場所が

 

f:id:variouspeople:20190606161909j:plain


「第3の場所の創出」につながる。

 

「学校も上手くいかない、家庭も・・・

だったらだい3の場所が必要。

それは、場所じゃなくても、

人でもいい、

全然関係ない人との交流ってすごく

重要。」

 

時代が進む速度について行けず、ネットを他人をつなぐツールとして

生かせていないのではないか?

1つのツールとしていい使い方をし、活用する。

 

「負の連鎖を断ちたい」

 

外に出れない人のためにもSNSのようなウエブ上に居場所も必要。

そこからやがて現実の世界で出会うことにつなげて

人への抵抗感を減らしていけば本人の地震につながるのでは・・・

 

そこには分身ロボット「おりひめ」の話題も・・・

進行性の難病の方がオフィスに自身の代わりにおいて“降臨”することで

出社してるそう・・・

 

ここでは・・・様々なゲートを・・・今後も募集し

全国マップをつくりたいのだそう・・・

 

とても面白い・・・

うちの事務所もやはり・・・“居場所”

ふらっと誰かがやってきたり・・・お茶したり・・・

教室、話し合い、学習、会議・・・相談に緊急預かり

緊急避難場所(一時宿泊・・・)みたいな・・・

本会の会員制度もしくは・・・行政からの紹介など・・・

で・・・どなたでも・・・ではないのだが・・・

 

でも会費は格安・・・(年間2000円です)

利用は実費ですが・・・そんなに高くないです・・・

教室関代高くても・・・1000円みたいな・・・

きょうだい割りや家族割りもあったり(2人以降半額みたいな)

 

団体会員も年間5000円~

(特典・・・貸し出し無料の機器他あり)

これもなかなかいいと思いますよ

イベント関係のものもそろってるんで・・・

かき氷機(業務用)プロジェクター、外用アンプマイク、メガホン他多数・・・

 

気軽に使える『第3の場所』として・・・

今後も維持していけるように・・・

頑張っていかないとなーーーーなんて・・・

こういう記事みると思うのだけど・・・

なかなか金銭的には・・・厳しいんですよね・・・実際

 

みなさん・・・どーーーしてるんだろ????