人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

見えないところを見るコト

f:id:variouspeople:20190425132344j:plain


人の心なんて教育できるものではない

そんなタイトルが目に入った。

『目的思考』で学びが変わるから千代田区立麹町中学校長・工藤勇一

さんと木村泰子さんの対談記事だった。

工藤さんは

 

『お会いするたびに、この人にはかな

わないな・・・と思うんです。』

 

と深い尊敬の念を込めて木村泰子さんと語る。

 

『すべての子どもの学習権を保証す

る』

 

という理念を掲げ教職員や地域の人々と共に新たな学校の在り方を模索した

『みんなの学校』は映画化され、たくさんのフォロワーを生み出している。

 

私自身も何度か映画も観て、ご本人の講演にも何度も行かせていただ

いた。

そのたびに新たな発見や今、自分が何をすべきなのか・・・

教員でもないけれど・・・

地域の一員として考えさせられてきた・・・

 

木村さんが校長として掲げたのは・・・

 

『『すべての子どもの学習権を保

障する』という理念だけです。虐

されていようが障害があろう

が、どんな環境であろうが地域の

宝である子どもは誰一人として排

除されてはいけない。だから「み

んなの学校」なんです。校則や決

まり事をつくると、教員がそこば

かり見てしまって子どもをみなく

なります。

教員が見るべきところは、服装や

頭髪ではないからですね・・・』

 

と語る。

 

その中のエピソードで・・・

開校3年目に管理作業員がピアスに金髪で来る。

前の学校からは欠勤が多く「問題職員」との申し送りが前任校教頭から

 

「何も教育ができていなくて申し訳ない」

 

と入っていたそう・・・

 

そこへ・・・地域の学校づくりに協力してくれているおばちゃんが

血相を変えて

 

『校長先生、新しい管理作業員さんあ

れはあかんわ』

 

『どうして?』

 

『あんな髪の毛でピアスして、子ども

達に悪影響やわ』

 

とのやり取りの後・・・木村先生は・・・

 

『そうなの?それやったら彼の髪

の毛やピアスをみないようにすれ

ええんちゃう?』

 

って・・・

 

他にも彼は

『ポストに届けられた朝刊を校長室に届ける』

と言う仕事に

 

『あんたの新聞を届けるのが俺の

仕事か?読みたい新聞があるなら

自分で取りに行ったらええんちゃうか?』

 

と言ってきて・・・

 

『その通りや』と言う話になったこと・・・

 

彼は学校で働くにあたり父親から

 

『一番困っている子どものそばに

いてあげろ。それがお前の役割

や』

 

と言われていたのに前任校では

 

『管理作業員は子どもに関わるな』

 

と言われそれが欠勤の理由だったらしい・・・だから・・・

 

『あんたは、あんた自身の子ども

のための仕事をするべきやな』

 

と・・・

 

その後・・・

『あれはあかんわ』と言っていたおばちゃんも数

か月後すっかり味方になったらしい。

 

『彼のピアスが変わったの気づい

てはります?前よりオシャレにな

ましたよ』(笑)って・・・

 

f:id:variouspeople:20190425132425j:plain


彼からは

 

【見えないところをみるのが人と

して大事なことなんだ】

 

と教えられました。と・・・

 

私も昔、保健室にいたころ・・・

よくそんなやり取りをみていた・・・

学校へ遅れてきた子が金髪にして保健室によってきて

 

『どうしたん?』と言ったら

『どうせ俺とか学校に入れてもら

えんけん、いったん教室行ってく

わ』

 

と・・・行って・・・スタスタと・・・

結局つまみ出されて・・・

(私は、なぜ止めなかったかと・・・怒られる・・・

でも・・・きっと・・みんなに会いたかったんだよなーー

どうなるかは、わかりきってても、

それでも行ったんだよなーーーなんて)

 

また、たまーーに来た子が(その時面識がまだなかった)

 

『黒染めさせてーー』ってきて・・・

 

『あら・・・初めまして・・・どうしたん?』

 

『この染め方ではだめて・・・』

 

『できたかーーー』

 

と、きた担任とバトル・・・なんて・・・

数えたらきりがない・・・

 

そんなこと・・・きっと・・・今でもあってるんだろうな・・・

 

すべての子どもの学習権を保障する。

見えないところを見ることが人として大事なこと

 

ほんの最初の二人の対談のまだ走りの部分なのに・・・

すっかり考え込まされてしまった・・・( ..)φメモメモ