人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

どうする? ひきこもり、不登校

f:id:variouspeople:20190110174124j:plain

私の投稿した発信に“いいね”をつけてくださる方々がいる。

 

その一覧を見ていて

“あ”と目が留まった。

 

出会ったのは少し前に。かかわったのも1年くらい前が最後だったか・・・

 

不登校を経験し大人になって、

今現在、就労移行支援を使っていたが、そこにも思うように行けず・・・

って悩んであったお母さんだ。

 

相談支援員が変わってからは・・・すっかりご無沙汰だ。

 

 

「どうしているだろう。元気かな?」

 

「イキイキ頑張っているかな?」

 

「苦しい思いを抱えたままじゃあないかな・・・」

 

さまざまな思いがよみがえる。

 

 

完璧主義で頑張り屋のご家族・・・

定年され、再就職して、あと何年働くかなと言うお父さん

あ母さんはパートをしてあったっけ・・・

 

お母さんは、娘の行く末を心配して社会の中での“普通”を

望んであった。

お母さん自体が“疲弊”しておられ何回かお茶したり、

お食事に行ったりしたっけ

 

「何だかちょっと、すっきりしました。」

 

そのたびに言われていた。

 

本人も、とても頑張ろうとしている30代後半の女性。

 

ただ、

小中のいじめが原因で公共機関に乗ろうとして

“制服”を見ただけで気分が悪くなり倒れてしまう

それで公共機関には乗れない。

ひとりでの行動が難しい状況だった。

就労移行支援事業所の送迎付きに行かれていたが

送迎の最中も非常に“緊張”が強く

疲労困憊していた。

 

彼女は“普通”にこだわった。

 

彼女の言う普通は朝きちんと出勤し夕方帰ってくる。

仕事に行って給料をもらう(勤務じかん8時間全うする)

というスタイルを望んでいた。

 

私が

 

「世の中、働き方改革とかもうたってるし、1つの仕事だ

けではなく、2つ3つのことを少しづつやったり、自宅で

できる仕事とかも組み合わせて考えていったらいいんじゃ

あないかな?」

 

って言ったとき

 

「それは、きちんと社会に出て働いている人が選択肢とし

てできること自分はなにもできていないんだから・・・」

 

って言われた。

 

仕事は、凄く丁寧でハンドメイドもできるし、パソコンでチラシなんかも

つくったりできるのに・・・(とても自尊感情が低い)

 

ハンドメイドを発注し販売したこともあったが、

すぐに売れたのだが・・・

つくるのもこだわりと完璧主義があり、納品時期も気になりすぎて

疲労しているようにみえた 。

 

楽しんでできるってことには・・・なかなか程遠かっ

た。

 

f:id:variouspeople:20190103141509j:plain

 

そんな方を思い出していると

 

 

ひきこもりの親の会に昨年度お邪魔したことも思い出す。

 

みんなで月に1回集まって情報交換をされていた。

70代くらいかな?保護者の方がおっしゃった。

 

「生きているんだろうけど・・・姿を見たこともない。最

近、誕生日だったからアパートのノブにプレゼントをかけ

てきた」と・・・

 

40代の男性らしい。

 

「これから、どうするつもり何だか・・・」

 

強く、そしてため息交じりの言葉だった

ひきこもって10年以上らしい・・・

 

「ご自宅で、お仕事の手伝いとかする気にはならないでし

ょうか?」

 

って話に

どの方も興味を持たれて、

 

「お願いされるのであればするかも・・・」

 

とは言いながらも、みなさん消極的だった。

 

みなさん高齢になってきて、“行動”が起こせずにいるのかな?

今までやってきての“失敗”や 

この会だけの共有や“助け”だとしたら・・・

 

苦しく行動できないかもしれない。そう思った。

 

「もし、ご興味があったら来てください」

 

と名刺を渡して帰ってきて、数度お見えになった保護者もいらっしゃったが

なかなか、ご自宅に伺うという話までには至らなかった。

 

きっと、長い年月の中での“さまざまな思い”が

人を遠ざけてしまうのかもしれない・・・

 

 

今は、まだ

 

そっとしている。

 

けれど・・・

これもいつまでも“そっと”にしておいてはいけないと感じ

ている。

 

 

不登校にひきこもりその他・・・相談もそれぞれある。

 

 

さあ

今からは、学齢期の学校を早く?帰ってくる?

帰らされる?(とても疑問????)

お子さんの相談だ・・・

 

 

どんな相談なのか・・・真摯に勉強させてもらおう・・・