人気ブログランキング https://blog.with2.net/link/?1993112https://blog.with2.net/link/?1993112

福祉・介護ランキング
障がい者ランキング
障がい児育児ランキング
子育て支援ランキング 友だち追加

perfection of mind ~自心に究極の輝きを~

生まれ育った地域の中で、「障害」児・者が共に生き、学び、育ち、それぞれが尊重され、誰もが、幸せを感じイキイキ活動できる地域になることを目指し活動して行(生)きます。

障害

うおーーー相談件数・・・結構うけてるーーーから感じること

私は[障害]関係のことに携わりだして33年・・・ 相談や悩みをお聴きする件数も20000件以上くらいになります。 (改めて数えてみて(゚д゚)!ビックリ) あーーーこれって「障害」だけにはとどまりません。 私は15年間『養護助教諭』をしていた時代もあ…

『有意識』『問題意識』とワクワクドキドキ・・・

あなたはどこの部分の「有意識」が強いですか? どのワードに「ピーーーン」ときますか? んーーどんなことに「問題意識」を持っていますか? ってことになるのかなーーー?? 私の「ピーーーン」のポイントは 「障害」「福祉」「教育」「子ども」んーーー他…

「障害」「病気」はどこから来るの?

『適応障害』 ストレスによって気分の落ち込み、意識低下、不眠や身体症状 が出現している状態で最もよく見られる疾患。 医学的には個人的不幸、心理的社会的ストレス因子に対する 不適応反応のことでストレス性障害の1つ 誰でもこの言葉を聴いたら・・・ …

「障害」児の子育て~暴力ってダメですよね?😢~

私が「障害」児・者団体で活動をしだして んーーーその前からかなーーー 自分の「子育て」の見直しって・・・ 周りの人によって・・・・本当に教えてもらったって思います。 「私、子どもに怒鳴ったことないです。 そんなに怒ることってないと思いますけど・…

「障害」児だからこそ考えるべき「視点」

みなさん夏休みですねーーー 「障害」児のママ達、ご家族のみなさん・・・ このコロナ化+長期休業中で・・・ なんか・・・ 「タイへーーーン」「させることがーーーー」「宿題させるのがーーー」 ってなっていませんか? フムフム・・・・ 学校の先生方も日…

「障害」➡チャレンジ➡小さな失敗➡成功➡連鎖

私は今まで相当なスピードで人にあってきた方だと思います。 独身のときまではそんなことがなかったのですが・・・ (ぼーーーっと生きてきていたよなーーー) 結婚して子どもを産んでから私の人生は 相当に早い人脈づくりのスピードになっていきました。 それ…

リカレント教育って何?

リカレント教育とは学校教育を終えても尚 「学ぶこと、学び直しをすること」だそうです。 要は大人も勉強をし、学びと就労のサイクルを繰り返すことを言います。 「障害」児の親になると 「この子の、将来が心配…」「字の理解も、計算も出来ないし心配」 と…

「障害」区分~重度。中度。軽度こだわってませんか?~

「障害」児・者の本人や関係者に出会うとき よく重い、軽いなんて言うけれど・・・ まーー判定があるから・・・そう考えてしまうんでしょうが・・・ 私は・・・あまりその言葉を使うことは好きではないので 使いませんが・・・ 相談にきたかたが・・・ 重度…

「障害」衝撃的だと思える?ブログから・・・

ある「障害」児のママのブログに出会った。 私はここまでではなかったけど・・・ これに近いことを感じ、おもったことはあるのは事実・・・ みなさんの周りにいませんか? 「障害」児の保護者・・・ その方はどんな表情をしてますか? どんな言葉をしゃべっ…

「障害」の宣告・・・受け入れられたきっかけは?

私の子どもは「障害」が生まれてすぐにわかる 口唇口蓋裂からのスタートでした。 産れてすぐにわかる・・・これもかなりのショックですが・・・ 産れてしばらくたってからの・・・医師からの告知もまた・・・ 受け入れるまでに時間がかかる・・・そんなお話…

「障害」保護者の鬱傾向、うつ病になる原因は?

「障害」児を持つ保護者さん(特にお母さん)は、 うつ病あるいはうつ傾向にあるということが・・・ 複数の研究結果でも明らかになっていますし、論文もたくさん出ているようです。 でも社会の中では「みんなそれぞれ大変なんだからみんなで頑張ろうよーーー…

「可愛がられ力」って身に着けられる?

私は子育てをする中で決めていたことがありました。 それは最初に生まれた子が「障害」があったから・・・ではありません。 私が子どものころから感じていたこと 「あんなお母さんになりたい」理想のお友達のお母さんがいました。 その像が私の「お母さん像…

「障害」自立できてると思っていたら・・・

就労支援事業所では できることは自分ですることってやってますよね・・・自立度が高い「障害」者の事業所では、自分でできることは、概ね自己管理となっていると思います。 薬歯磨きセットお金着替え(生理用品、トイレ時に使用するモノ)カバン、かぎ など…

SNSに感情を吐き出すときってどんなとき?

人は、何故SNSに弱音や怒りを吐くのだろう?と考えていたら・・・ きっと吐き出す場所や人がいないからじゃないかなーーーって思う、 企業で働く人が精神疾患や自殺に追い込まれる いじめにあって不登校になる、自殺志願者になる 我慢を重ねた独居高齢者が緊…

「障害」児に友達をつくってあげたい?

「「障害」の関係でお友達と関わることが少ない」「友達をつくってあげたい・・・」 なんてご相談・・・何度かあります。 今の私は・・・こう答えます。 「お子さんはなんと言っていますか?」 上記の言葉は・・・親の思いであって・・・ 「自分にとって必要…

「コロナ」「障害」家族の暮らし方

最近・・・この「コロナ」の事態での相談で気になること・・・ それは「ケアをする家族」の問題が浮き彫りにされる・・・ 「障害児者・家族の暮らしと健康実態調査」によると、 主たる介護者の90%以上が母親。 そのうち60歳以上が67%を占めている。 母の愛さ…

机上の空論を防ぐ支援とは?

机上の空論。よく聴く言葉です。 この春・・・新しい職場・・・新しくやること ここを意識すること・・・たくさんおこったりしますよね 事業所なんかで言えば・・・ 例えば、着替え。何でこんなに時間かかってるの? 予定の時間より15分押しだよ・・・なん…

「障害」~若いママの相談にのるとき~

若いママ達のご相談を聴いていく中で んーーー 「私はどうしていただろう?」 って考え直す機会をたくさんいただいています。 「きょうだい児に「障害」があるこの子のことを いつどうやって説明しましたか?」 「「障害」児のこの子をママ友にどうやって 伝…

「要望」ってどんな風にすれば効果的?

福祉分野をやりながら団体を運営していると 保護者や周りから、いろいろなご要望が出ることがあります。 とりわけ保護者と接していると、ご自身のお子さんのことだけを考えている保護者と、自分より困っていそうな人や全体のためにいうとを考えていらっしゃ…

ずっと良い支援者でい続けるには?

「支援をする」という言葉を、よく聞きますが・・・支援というのは、彼らができないことをただ、お手伝いすることではありません。 できるか?できないか?常に、考え、できなくても、困っているのか?困っていないのか? 本当にできるようになることが、必…

「障害」児・者活動での人集めで苦戦していませんか?

ときどきオンラインなんかでも 「しょうがい者を○○する活動をしませんか?」のようなキャッチフレーズで、人集めをしたり、事業の案内をしたり・・・ 最近はSNSなんかで見かけるようになりました。 おもしろいアイデアがあったほうが人は集まります。 「…

「障害」支援者が「虐待者」にならないために

「虐待という間違った方法しか知らない」 「「障害」に向き合う方法がわからない」「虐待をしてしまうしかなかったメンタル」 この3つは、「しょうがい児・者虐待」の理由として、あるあるだと思います。 虐待を見つけたら通報が基本です。それは、虐待を受…

「悩み」その正体・・・

私のところに来られる方は基本「障害」児・者の保護者だったり・・・ 行政や学校関係者だったり・・・ 後は何らかの福祉関係者だったりする・・・ 日ごろ接触頻度の高いスタッフ以外は・・。 大抵、行事に参加されるときに来られるか?何らかの用事で来られ…

最高の支援者になれたらいいな・・・

「障害」がある人が自分で行動をする際に、間違ってしまった場合、支援者の関わりとして、それをそのままにすることがありませんか? 本人には知らされず、気が付かせることがないままに支援者が修正や対応をしてしまうってこと・・・ 具体的にどんな場合か…

「障害」児の登下校ってどうしてる?

私の子どもが学校に通うとき・・・ 大きなトラブルはなかった?んーーー 小さなコザコザしたことはあったかなーーー でも通学路の行きか帰りか・・・ どちらかは一緒に歩いて・・・ってやっていた (うちの父に来てもらって・・・うちは共働きだったから) で…

募金について~「障害」児・者の場合~

もしかしたら・・・ 偽善者と思われるかもしれませんが、みなさんは募金とかされますか? 私は、何かしら見かけたときには 「なんの募金なんですか?」 「それってどんなことに使われるんですか?」 って聞きながらも・・・本当に気持ち程度ですが 「がんば…

「障害」~身近に知り合える?~

みなさんの中にもいらっしゃるでしょうか? 私の周りには・・・他の人の何十倍もそんんあ方々が 集まってきます。 わが子が「障害」児・者。 姉が「障害」児・者。 弟が「障害」児・者。 親が「障害」児・者・・・ 甥が、姪が、母が父が・・・そんな方々・・…

「障害」~初めてのお留守番~

「障害」児の子どもと共に生活する中で心配なことって たくさんありますよねーーー うちは1人ではなく3歳離れた弟がいたので 一緒にできることがあった・・・が・・・ それゆえに困ることもあった。 ないおうちではないかもだけど・・・ よくテレビ番組でも…

「障害」~病院選びに困っていませんか?~

私は自分の子どもに「障害」があり 小さなころずっと気になってたことがあった。 色々みんなと同じことが難しい娘が 病院で治療なんて不可能なのでは?ということ 小さい頃から自分の口腔外科や手術の病院が嫌いで、 泣き叫び大暴れする・・・まあ手術は寝か…

「障害」~彼女たちなりの思い~

うちの娘(現在31歳が) 小学生のころ・・・ まさか娘が・・・ 學校の宿題や勉強に対して、こんなに使命感があるなんて・・・ 面白いなーーって思ったことがありました。 「ご飯食べる前に宿題やる」「明日の宿題やる」 「お母さんが帰るまでに宿題すると喜…